昭和7年1月12日に実施された「市バスの系統新設」をご紹介します。

【新設される系統】

    金閣寺への観光客輸送強化の為、市電千本線・丸太町線との接続を考慮し、丸太町千本と金閣寺を結ぶ12号系統が新設されました。この時代西大路通はまだなく、北野神社前〜金閣寺前間は現在の西大路通の一筋東の通りを運行していました。



【停留所の新設】

   丸太町千本   丸太町七本松   丸太町御前通  
   御前通下立売   嵐電前   北野神社前  
   紅梅町   衣笠校前   平野神社前  
   蓮華谷道      ・・・ 12号系統

   ※御前通下立売〜嵐電前、平野神社前〜蓮華谷道間の停留所名は不明
   ※蓮華谷道〜金閣寺前間の停留所は不明

戻る