昭和36年8月1日に実施された市電北野線(狭軌堀川線)廃止に伴う
「市バス系統再編成」をご紹介します。
【代替バスの新設】 |
|
|
【新設される系統】 |
|
|
【経路を変更される系統】 |
|
市電金閣寺前(現:金閣寺前)と千本北大路間にあった衣笠御所ノ内町を起点として、千本北大路〜(今出川通)〜三条京阪南口〜(堀川通)〜千本北大路間を循環する系統として運行されていましたが、59号系統の新設で今出川通経由を廃止。また同時に衣笠グランド前(現:立命館大学前)まで延長されました。起点は金閣寺前で、衣笠御所ノ内町に直接向かう便と衣笠グランド・わら天神前経由の便がありました(復路も同様)。 | |
52号系統というと等持院と京都駅を結ぶ系統というイメージが強くありますが、市電北野線が運行していた時代は北野白梅町止まりでした。市電北野線廃止に伴い50号系統が新設され、この52号系統も御室仁和寺まで延長されました。 | |
【代替バス運行に伴う停留所の新設】
【代替バス運行に伴う停留所の名称変更】
【ワンマン運転の実施】
【ワンマン運転の終了】
【運輸事務所の開設、廃止】
|