平成18年3月11日に実施された「市バス新運転計画に伴う改正」をご紹介します。

【経路を変更される系統】

    京都外大前〜安井西口間を天神川通から葛野大路通経由に変更し、西大路四条〜光華女子学園前〜京都外大前間を西大路四条〜光華女子学園前の一方循環運行に変更されました。



    地下鉄烏丸線の竹田駅と免許試験場を結んでいる南2号系統を、更にJR長岡京駅とも結ぶ系統に変更されました。また、免許試験場前は門前停留所と北行停留所に停車する二重停車に変更されました。



【廃止される系統】

 
系統 経 路
  (甲→)九条車庫前−京都駅前−洛北高校前−北大路バスターミナル−金閣寺道−西大路七条−烏丸七条−京都駅前−九条車庫前(←乙)  
  桂坂中央−桂坂小学校前−西桂坂−桂坂センター前−国道沓掛口−新林公団住宅前−洛西バスターミナル  
  横大路車庫前−中書島−西大手筋−国道大手筋−府道横大路−菱川−樋爪口−免許試験場前(往路のみ門前)  

【停留所の新設】

   天神川御池  ・・・  27号系統
   ライトハウス前  ・・・  6号系統、46号系統、59号系統、
   (北行のみ)    特59号系統、206号系統

【停留所の名称変更】

   千本三条 => 千本三条・朱雀立命館前

【停留所の廃止】

   猿田彦橋

【停車停留所の追加】

     ・・・ 免許試験場前(北行)
   ※往路・復路共に門前にも停車するため、免許試験場前停留所には2回停車

【運行時間帯の変更】

     ・・・ 朝のみに変更

戻る