昭和45年12月21日に実施された「市バスの経路変更」をご紹介します。

【経路を変更される系統】

    釈迦堂前〜大覚寺前間の府道29号線(宇多野嵐山樫原線)が狭いことから、新たに開通した新道に経路を変更されました。この改正で91号系統が新設され運行本数が増えたのも変更の理由かもしれません。



    山端跨線橋完成により白川通が宝ヶ池通まで開通した為、平八前〜花園橋間を川端通(国道367号線旧道)経由から白川通(国道367号線新道)経由に変更されました。



【停留所の移設】

   宝ヶ池

   ※川端通(国道367号線旧道)から白川通(国道367号線新道)へ移設

【停留所の名称変更】

   釈迦堂前  => 嵯峨釈迦堂前
   大覚寺前  => 小渕町

戻る