市バスの停留所の変遷(設定コード:A-001〜H-019)をご紹介します。
間違っているところがありましたらご教授下さい。
[ A-001 ] | |
1928年5月10日 | 葵橋 新設 |
1949年8月15日 | 廃止 |
[ A-002 ] | |
1936年5月6日 | 粟田神社前 新設 |
1938年5月1日 | 廃止 |
[ A-003 ] | |
1952年3月1日 | 荒木町 新設 |
1953年3月5日 | 廃止 |
1953年7月5日 | 荒木町 新設 |
1954年8月1日 | 廃止 |
[ A-004 ] | |
1960年7月15日 | 相合町 新設 |
1960年9月2日 | 松原中学前 に変更 |
1968年1月16日 | 均一区間停留所に変更 |
1969年10月1日 | 廃止(申請上は1970年10月1日) |
[ A-005 ] | |
1963年5月20日 | 浅代町 新設 |
1968年1月16日 | 均一区間停留所に変更 |
1968年3月4日 | 廃止(申請上は1970年8月1日) |
[ B-001 ] | |
1937年4月1日 | 佛専前 新設 |
年月日不明 | 廃止 |
[ C-001 ] | |
1930年3月25日 | 智恵光院御池 新設 |
1931年9月1日 | 廃止 |
1936年12月26日 | 智恵光院御池 新設 |
1941年8月10日 | 廃止 |
[ C-002 ] | |
1954年8月1日 | 中書島北口 新設 |
1957年5月15日 | 廃止 |
[ C-003 ] | |
1956年8月1日 | 智恵光院出水 新設 |
1968年1月16日 | 均一区間停留所に変更 |
1971年7月7日 | 廃止 |
[ C-004 ] | |
1959年5月1日 | 稚児ヶ池 新設 |
1969年10月1日 | 廃止 |
[ D-001 ] | |
1928年5月10日 | 出町 新設 |
1929年4月頃 | 出町橋 に変更 |
1934年頃 | 出町 に変更 |
1938年5月頃 | 出町橋西詰 に変更 |
1949年8月15日 | 廃止 |
[ D-002 ] | |
1952年2月18日 | 弾正町 新設 |
1963年11月11日 | 廃止 |
[ D-003 ] | |
1958年6月1日 | 動物園南口 新設 |
1968年1月16日 | 均一区間停留所に変更 |
1971年8月1日 | 廃止(美術館前と統合による廃止) |
[ D-004 ] | |
年月日不明 | 大丸前 新設 |
1963年6月20日 | 廃止 |
[ E-001 ] | |
1928年5月16日 | 叡山電車前 新設 |
1929年8月1日 | 廃止 |
1930年5月1日 | 叡山電鉄前 新設 |
1933年2月頃 | 出町柳 に変更 |
1939年頃 | 出町柳叡電前 に変更 |
1941年8月10日 | 廃止 |
[ E-002 ] | |
1929年8月1日 | 永観堂前 新設 |
1944年5月15日 | 廃止 |
[ F-001 ] | |
1928年5月25日 | 府立二中前 新設 |
1932年頃 | 第二中学校前 に変更 |
1941年8月10日 | 廃止 |
1941年11月15日 | 第二中学校前 新設 |
1947年2月1日 | 休止 |
[ F-002 ] | |
1940年11月2日 | 深草一本松 新設 |
1943年12月25日 | 廃止 |
[ F-003 ] | |
1940年11月2日 | 深草四ノ橋 新設 |
1943年12月25日 | 廃止 |
[ F-004 ] | |
1950年10月20日 | 藤ノ森(本町通) 新設 |
1963年5月20日 | 廃止(休止とされている) |
[ F-005 ] | |
1964年11月1日 | 深草バスストップ 新設 |
1968年1月16日 | 均一区間停留所に変更 |
1970年8月1日 | 廃止 |
[ F-006 ] | |
1965年7月25日 | 伏見桃山城 新設 |
1973年1月21日 | 廃止 |
[ G-001 ] | |
1938年9月29日 | 銀閣寺前 新設 |
1941年8月10日 | 廃止 |
[ G-002 ] | |
1940年頃 | 玄琢北町 新設 |
1941年9月16日 | 廃止 |
[ G-003 ] | |
1960年7月15日 | 五条七本松 新設 |
1968年1月16日 | 均一区間停留所に変更 |
1969年10月1日 | 廃止(申請上は1970年10月1日) |
[ G-004 ] | |
年月日不明 | 護国神社前 新設 |
1940年10月28日 | 廃止 |
[ H-001 ] | |
1928年10月27日 | 七条東洞院 新設 |
1929年5月7日 | 廃止 |
[ H-002 ] | |
1928年10月27日 | 東本願寺前 新設 |
1944年5月15日 | 廃止 |
1947年11月1日 | 東本願寺前 新設 |
年月日不明 | 廃止 |
[ H-003 ] | |
1929年12月15日 | 七条本町 新設 |
1943年12月25日 | 廃止 |
1950年10月20日 | 七条本町 新設 |
1957年5月15日 | 廃止 |
[ H-004 ] | |
1929年12月15日 | 本町塩小路 新設 |
1943年12月25日 | 廃止 |
1950年10月20日 | 塩小路本町 新設 |
1957年5月15日 | 廃止 |
[ H-005 ] | |
1930年2月7日 | 本満寺前 新設 |
1930年6月5日 | 廃止 |
1959年9月1日 | 寺町上立売 新設 |
1968年1月16日 | 均一区間停留所に変更 |
1969年10月1日 | 廃止(申請上は1970年10月1日) |
[ H-006 ] | |
1930年4月頃 | 花見小路 新設 |
1938年8月2日 | 廃止 |
1946年12月20日 | 花見小路 新設 |
1947年11月1日 | 廃止 |
1949年4月1日 | 祇園花見小路 新設 |
1968年1月16日 | 均一区間停留所に変更 |
1972年1月23日 | 廃止 |
[ H-007 ] | |
1932年1月12日 | 平野神社前 新設 |
1932年8月1日 | 廃止 |
[ H-008 ] | |
1932年11月8日 | 東今出川関田町 新設 |
1941年8月10日 | 廃止 |
1941年11月15日 | 東今出川関田町 新設 |
1945年7月5日 | 廃止 |
1946年9月10日 | 東今出川関田町 新設 |
年月日不明 | 廃止 |
[ H-009 ] | |
1933年12月29日 | 七条間ノ町 新設 |
1936年5月6日 | 廃止 |
1937年4月1日 | 七条間ノ町 新設 |
1940年10月28日 | 廃止 |
1941年8月10日 | 七条間ノ町 新設 |
1943年12月25日 | 廃止 |
[ H-010 ] | |
1936年5月6日 | 七条大和大路 新設 |
1940年10月28日 | 廃止 |
[ H-011 ] | |
1936年12月26日 | 七条七本松 新設 |
1938年5月1日 | 廃止 |
[ H-012 ] | |
1937年7月31日 | 開町 新設 |
1947年2月1日 | 休止 |
1947年11月1日 | 廃止 |
[ H-013 ] | |
1937年頃 | 東山冷泉通 新設 |
1941年11月15日 | 廃止 |
[ H-014 ] | |
1938年9月29日 | 東今小路町 新設 |
1941年8月10日 | 廃止 |
[ H-015 ] | |
1948年10月15日 | 平畔町 新設 |
1952年12月1日 | 廃止 |
[ H-016 ] | |
1950年7月1日 | 広沢池 新設 |
1970年12月21日 | 廃止 |
1975年12月25日 | 広沢池 新設 |
1986年10月25日 | 廃止 |
[ H-017 ] | |
1959年5月1日 | 東山ドライブウェイ北口 新設 |
1970年7月21日 | 廃止 |
[ H-018 ] | |
1976年12月19日 | 阪急西京極 新設 |
1981年5月29日 | [ 784 ]阪急西京極 に移設(阪急西京極駅北側(西京極堤町)から葛 |
野大路花屋町交差点へ) | |
[ H-019 ] | |
1997年6月4日 | 東余熱利用センター前 新設 |
1997年10月12日 | 廃止 |