太鼓の名人メイン掲示板
HOME
HELP
新規作成
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
記事検索
過去ログ
<一覧表示に戻る
記事No.4197 [マイバチの起源について] 返信ページ
(最新レス5件表示)
スレッド内ページ移動 / << [1-2] >>
スレッドリスト
/ - /
レスフォームへ移動
■4197
マイバチの起源について
□投稿者/
どっかのあまんだ〜
太鼓修行中(1回)-(2023/12/03(Sun) 05:04:33)
[ID:BRgjxkP8]
親記事
引用
おはようございます。私は最近太鼓の達人をよくやっているとあるプレイヤーです。
タイトルにもある通りマイバチの起源について話をしたいと思います。
まずその話をする経緯について簡単に。
私はマイバチについて解説(簡単に)する動画を作ろうと考えていました。
そこでふと思ったのが、次の2つです。
〇一体誰がマイバチを使い始めて流行りだしたのか?
〇いつから使われるようになったのか?
これについてネットで検索をかけたのですが、いまいちそれっぽい情報が出てきませんでした。その後TwitterやYahoo!の知恵袋などでも調べた結果、
このサイトの管理人さんが使い始めたのではないか?というかそうである。といったような情報が得られました。そこから更に調べてこのサイトに流れました。
ここでもしかしたら疑問を解消できるかと思われたのでいま書き込んでいます。
詳しい方がいたらマイバチの起源、それについてのスレ、情報を教えていただきたいです!
よろしくお願いします。
[
編集
|
削除
]
■4199
Re: マイバチの起源について
□投稿者/
どんちゃん
太鼓修行中(2回)-(2023/12/27(Wed) 00:43:32)
[ID:IId3QmR0]
Res1
引用
かれこれ17年前のドンだーです。こんばんは。
大阪の印刷会社にお勤めだった炎(ほむら)さんから私はマイバチ作ってもらいましたね。
炎さん色々な人に作ってあげてたので何か知っているかも。
でも今どこで何をしているかわかりません。
とりあえず、17年前の大阪にはマイバチ文化はもう既にありました。
なんなら小学生ドンだーでさえ自分で作ってる子いました。
持ち手部分にテニスラケットのグリップ巻いたりしてましたよー。
[
編集
|
削除
]
■4204
Re: マイバチの起源について
□投稿者/
どっかのあまんだ〜
太鼓修行中(2回)-(2024/01/22(Mon) 06:47:12)
[ID:PmqeHK9e]
Res2
引用
返事ありがとうございます。
ほむらさんという方がいたのですね!
20年近く前に存在していたという事実を知ることができただけでも収穫です。
連絡が取りようもないのであればどうしようもないのですが、私自身がマイバチの起源に迫り、動画を作って多くの人に届けたいという思いがありますので、また何か情報があれば教えていただけないでしょうか?
ここの管理人さんのTwitterがあることは知っているのでまずそちらからアプローチしてみます!
古いサイトだったので返事をもらえない可能性が高いと思っていましたが、貴重な情報を得れてよかったです!
ありがとうございます!もしよければまた返事してくださるとうれしいです!
[
編集
|
削除
]
スレッドリスト
/ - /
レスフォームへ移動
スレッドリスト表示
/ スレッド内ページ移動 / << [1-2] >>
返信フォーム
△[4197] マイバチの起源について へ返信
Name
/
[ID:cLPTKa4Y]
Title
/
削除キー
/
E-Mail
/
Comment
文字色
/
■
■
■
■
■
■
■
枠線色
/
■
■
■
■
■
■
■
Icon
/
ランダム
和田どん
和田どん(万歳)
和田どん(萌え)
和田かつ
和田かつ(パパマママック)
和田ミミズ
HOME
HELP
新規作成
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
記事検索
過去ログ
-
I-BOARD
-