千光寺山
撮影にまつわるエトセトラ

続いて尾道の街ぶらり旅・2枚目は定番の千光寺からの眺めです・・・が、いつもは日中の写真ばかり ですが、今回は夜景だったりします。

ぶっちゃけ、普段なら夜のお寺・しかも山の中ですから、気味悪くて(笑)まず撮影になんか行きませんけど、 今回はライトアップイベントですから、夜に行かないと意味がありません。(爆)で、夕暮れ時には千光寺山の 山頂に車を停め、夕焼けを山頂で撮影した後、暗くなる前に千光寺へ到着・まだ空の明るさが残る尾道水道を 撮影したのがこのカットです。って、これじゃ全然ライトアップと関係無いって話もありますが・・・(^_^;

そういえば、ここのところ尾道で夜のライトアップと言えば、向島の日立造船のクレーンがありましたが、 最近ライトアップが終わってしまった・・・だけならいざ知らず、まさかクレーンそのものが解体・撤去されて いるとは思ってもいなかったので、かなりショックでした。そんなに古いものじゃないんでしょうけど、 個人的には、尾道エリアを象徴する造船業のシンボルみたいなもんで、お気に入りだったんですが・・・残念です。

とか言いながら、クレーンの写真は結局大和のロケセット撮ったときの数枚しか手元になかったりするのですが・・・(^_^;
ついつい、近所だしいつでも撮影できるだろうみたいな感覚が、結局シャッターチャンスを逃してしまうのねと 再認識させられてしまいます。

余談の余談ですが、かつて、呉のIHI造船所と海上自衛隊の桟橋の境界近くには、旧海軍工廠時代の150tonクレーンがあって、明治時代のものだったので、充分産業遺産といって良い代物だったのですが、 結局老朽化を理由に解体されてしまいました。このタイプのクレーンはプラモデルにもなっていたので、個人的に 非常に気になる存在だったのですが、当時は写真趣味が冷めていた時期でもあったため、自分では全く記録を 残していなかったりします。その後、横浜のMM21地区・海上保安庁の近くに同型のクレーンがあるのを知ったときには うれしさの余り、思いっきり写真を撮りまくってしまいました。(^_^;

なんか、ふぇちな話題ですみません。(爆)






上の階層へ
Home