| 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | ホームページをUPして1年以上すぎてしまった。今までほぼ非公開だったこのページを公開することにした。
 きっかけは、ドルパ福岡のアマチュアディーラに募集してしまったからである。まだ
 これから抽選もあるしディーラー参加出来るかどうかもわからないが、ドルパ福岡
 の情報の収集、公開のためこのページを使いたいと思っている。
 
 タイトルの「MIHA兄ハウス」は妹のページ「みはみははうす」のパクリである。以
 降ネットでは、
 SHINO改めMIHA兄と名乗ることにした。
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 今日は久しぶりの完全休業の土曜日でだった。車を車検が切れていたので行きつけの自動車工場に持っていた。
 いい機会だったのでじっくり整備してもらうために1週間ほどあずけることにした。
 
 帰りにボークスをチェックしたら宣告されていたドルパ5アフターイベント(売れ残り
 処分)をやっており噂の新製品NEO−EBボディー「ティーンズ」が入荷されていた
 ので2体購入した。
 1/6楽器シリーズが気になったが今回は未購入。
 5千円以上購入特典のロストエンジェルスストーリーブックをもらう。
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | やっと車を取りに行く、先週はずっと歩きで大変だった。この週末は、結婚式があったりしてはあまり創作活動ができなかった。
 しかしボークスには行く、(基本だから)しかし、掘り出し物がなかったが、ドール用
 ヘアピンを買った、これでヘアメイクや顔の処理が楽になるだろう。(今までは洗
 濯バサミを使っていた)あと、娘達のために黒と茶のローファーを購入、
 「たまには、カウントチェックでもするか」とPCを起動する。
 あれっ、いつの間にかカウントが100越えてるじゃん、キリ番の人にはプレゼント
 をする企画を考えていたのに・・・・・
 ようし、1000人目の人には、ドルパ福岡で販売予定の商品をあげることにしよ
 う!
 
 
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 仕事で、門司港に行き始めて2ヶ月がたった。福岡の部屋はADSLを導入していますが、出張先の部屋には、電話回線を引い
 ていないので週末しかHP管理が出来ない状況です。こまめな更新が出来ないの
 は、残念ですが平日の寝不足防止には、なっています。
 しかし、いいこともあります。門司港周辺は門司港レトロと呼ばれる環境政策がさ
 れており。門司港駅を中心に大正浪漫あふれる、古の建築物が移設などの方法
 で集められており海も近いので合成写真の背景のネタには事欠きません。メイド
 さんのいそうな大きな洋館などもあり(実際にいた!・・・エプロンドレスのコンパニ
 オンやウエイトレスさんでした)時間の許す限り写真を撮りまくっています。(肝心
 の人形の写真が撮れていないのがマズイ)
 
 今月から来月にかけてゲームラッシュなので大変です。FF X、DC版コミパ、DC
 版AIR、する暇がありません。FF Xは大作なので当然としてやはり注目は、DC
 版AIRです。PC版も持っているのですがDC版は、フルボイスです。声優さんもか
 なりハマッたキャスティングだと思うので1度やっているゲームでも涙の量5割り増
 し(当社比)になるかもしれません。中でも気になるのが主人公、国崎往人役の緑
 川 光はどうなるのかすごく気になっています。
 
 いつもどおりボークスへ行く。
 特に目新しい物はなかったが、買い物をしないと気まずいのでやまとのVF−19
 Aを予約した。8月末に延期になったらしい。あと、1/550デントロビウムの入荷
 は7月27日らしい。
 来週の土日が開店記念特売日との告知発見!ぜひとも行かねば。(いつも行っ
 てるって)
 
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 今週は世間では連休であっだろう、しかし、私は仕事(?)があったので門司から福岡市内に帰ってきたのは日曜日の昼頃だった。
 
 ボークスへ行く、LA・ドルフィーコンベンション銀賞の作品「福岡SRエンジェル千
 明」が、飾られていたしかも、正式SRエンジェルとして発売されるらしい、今日ま
 で選考予約をしていたが、そのままの商品化は、難しそうで商品化の際、原型の
 雰囲気をどれだけ再現できるかわからないので実際に商品を見てから買うことに
 した。
 もともと福岡SRエンジェルが出たら買うつもりはあったので実際に発売されるも
 のの出来が悪くない限り購入する事になると思う。
 
 あとSR周年記念祭だったので色々特売品があった、ハセガワの1/72バルキ
 リーを980円にて購入、ドール関係は、靴2足と、アゾンのトルソー型ハンガーと
 クリアデカールを購入した。
 
 FF Xを始めた、まだ序盤なので、評価はできないがもう目が慣れてるのか初め
 てFF Zを見たときほどの衝撃は、なかった。主人公達がしゃべるのでシェンム
 ーみたいです。
 
 DC版こみっくパーティーの発売日が8月9日になっていた、DC版AIRとバッティン
 グしています。
 購買層は同じでしょうからみんな両方買うのだと思います。
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 金曜日は、福岡市内で仕事があったので、仕事が終わったあと、ボークスへ行く、デントロビュウムは、すでに売切れだった、電撃ホビーマガジンが出ていたの
 で購入して帰宅しました。そう、問題の7月末です。まず郵便受けを確認、チラシ
 類の中に葉書を発見、ドルパ福岡登録完了通知でした。これでドルパ福岡に出ら
 れることが決定しました。
 土曜日は組合の集まりで京都へ行ってきました京都と言えば、やはりあそこへ行
 くしかあるまい…。くわしいことは、ドルパへの道で報告します。
 
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 今週は仕事が忙しかったおかげでいつものボークスは、閉店間際だったアゾンのサファリスーツSETが発売されていたので購入した。
 ボークス店長は、なんだか元気が無かった様だった。
 
 来週からも盆までは、かなり仕事が忙しそうだ盆休みもほとんど取れそうにない
 のでドルパの準備が間に合うか心配だ。
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | この連休はずっと出張先で仕事でした。全然更新が出来ません。ヤバイです。
 やまとのVF−19は、いい感じでした、次のVF−1が楽しみです。来週じっくりと
 更新します。
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 先週は、ときめきメモリアル3の発表があった、12月20日発売です。サブストーリズ3の出来からいって現在のときメモスタッフスタッフでは、丁寧な作
 りの技術的野心作にはなるでしょうが、肝心のときめく作品になるとは、思えませ
 ん。今でもときめきメモリアルの思い出は尽きません、まさに奇跡の作品だったと
 言えるでしょう、ときめきメモリアル2は正常進化していましたがそれだけでした、
 私の中では、きらめき高校は、卒業まで6年、ひびきの高校は、半年で卒業とゆ
 う感じでした、発売されたら買うと思いますけどこれ以上ときめきメモリアルの新
 作は、作ってほしくないのが本心です。コナミさん、そろそろ ときめきを良い思い
 出にしましょうよ。
 
 日記本編
 
 2週間ぶりに福岡に帰ってきた、最近仕事が遅くまであり、HPの更新もままなら
 ない状況です。
 
 帰路の途中で天神に寄り、ボークスへ行く、予約していた「ときめきメモリアル2ド
 ールコレクション夏服verの陽ノ下光、八重花桜梨、麻生かすみ、寿美幸を受け
 取る、(白雪美帆と佐倉楓子は、売れ残るだろうから安くなってからゲット予定)M
 Gイングラムとアクションフィギアガオガイガー、ユージンのときめきメモリアル夏
 服コンプリートBOX、ラ・ペルソナーレのポニーテールヘッドを購入、
 
 自室の帰り、郵便受けを確認、ボークスよりドルパの最終確認と入場証が着いて
 いました。。
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | ついにドルパ福岡開催日となりました。徹夜で準備をしたが準備が終わったのがAM8:00です。軽くシャワーを浴びて、車に荷物を積み込み、いざ出陣です。
 ・
 ・
 ・
 イベントレポートにて
 ・
 ・
 ・
 イベント終了後ボークスへ行くと、ドルパのメンバーがほとんど集まっていました。
 みんな考える事は同じですね、買う物もなかったので店長と話をしました。今回、
 イベント中は店長が店をまもっていましたが、次回は調整して、イベントスタッフを
 するつもりだそうです。
 今日は、0:00までには、イベントレポートをまとめて早く寝るつもりです。
 
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | ドルパ福岡が終了して、1週間経ちました。その間に例のテロ事件などもあり世の中が動乱していますが、ボークスをはじめ、参加者のHPにもイベントレポート
 やドルパ福岡の感想がUPされだしてきました。
 おおむね皆さんの感想は、小規模ながら、アットホームなドールイベントで、次回
 があれば、ぜひ参加したい、とゆう意見がほとんどでした。あと、あの電波系の人
 が話題になってます。(2ちゃんねるでも話題になってました。)でも彼は、ドルパ5
 からハシゴでドルパに参加しているぐらいですから。ドールを愛しているのでしょう
 ね、熱意は、すごく感じられました。
 
 私の次の目標は、このMIHA兄ハウスのグレードアップです。
 
 もともと、このHPは、URLを見てもわかるように超合金をはじめとする男玩コレク
 ションを紹介したりするHPとして企画しました。
 ここ5年ぐらいときメモにハマっていたのでタカラのときメモドールは、ほとんどもっ
 ていました。
 タカラときメモドールは、制服下に着込んでいるキャミソールや各キャラの身長差
 の再現など特筆すべき部分も多かったのですが、肝心の顔がリカドールそのもの
 の作りで、お世辞にも似ているとは言えませんでした。そういった不満と、ボーク
 ス福岡SRオープンが引き金となり、キャラドール制作が、趣味の一つになってい
 きました。そして、ドルパ福岡開催をきっかけに最近、ドール主体HPとして公開し
 たのです。
 
 私は、ドールカスタマイズは、好きですが、スーパードルフィーなどには、興味は、
 ありません、ときメモの時のコナミの様に今、ボークスがなりかけていると思って
 います。(イベント限定商品など)私は、玩具コレクターですが、今まで、欲しくなか
 った物は、買った事がありません。ボークスに踊らされるつもり(悪意はありませ
 ん)は、ありません。これからの展開として、ドールだけにこだわらず、コレクション
 している玩具との思い出について公開していきたいと思っています。(簡単にゆう
 とフィギアで遊ぼうのコーナーの充実です。)
 
 
 
 久々にドリームキャストの電源を入れる。・・・・・・・ゲームが起動しない・・・・・・・・・
 
 理由は、わかりませんが故障のようです。20日にはAIRも発売されるとゆうの
 に。
 とりあえず修理に出さなければいけません、楽しみにしていたのに残念です。
 
 ワイヤレス通信PCカードAIR−Hを購入、これで、出張先でも掲示板の確認や、
 HP管理が可能になります。(調子がよければ、福岡の自室のADSLを解約しよう
 かと思っています。)
 
 
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 連休中は、仕事だったので、今日は代休をとって福岡へ帰ってきた。久しぶりに天神をうろつく、電撃ホビーマガジンとキャラクターモデルを購入した、
 ボークス店長情報によると、MIAデンドロビウムとFIX Gアーマーは、10月1日
 店頭に並ぶ様です。
 アゾンのサアラの新作の予約が始まったので、ショートカットの娘を予約、アゾン
 の白虎かなめのカティは、店頭に並んでいました。
 
 キャラクターモデルオリジナルグッズ通販の顔のない月 倉木鈴菜ドールは、非
 常にすばらしいです。頭が二つと服が3種類付いているので、ボディーを追加する
 だけで2体完成します。購入を検討しようと思っています。
 
 Gガンダムにつづき、ガンキャノンがMGで発売されるようです。PGガンダムMk
 Uもすごそうです。
 バンダイさん、FAZZなんか開発する暇があったらMGガンタンクを開発してほし
 いです。
 
 PGバルキリーなんかもいいかも、年末にかけてガンプラが熱いです。
 
 また日記のつもりが、新製品評価になってしまったです。
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 最近は、妹の掲示板で、サイボーグ009の話題で盛り上がっている。ガチャポンの009があったので2回チャレンジしたら2回ともジョーだった。
 
 今月の新製品はやまとVF−1A光機と一般機、HGエルガイム、MG Zプラス、J
 Gガンダムと盛りだくさんです。出費がかさみますが、予約の時に入金していた物
 がほとんどだったので助かりました。
 あと福岡SRエンジェル千明が発売になっていたので福岡県民(実は、住民票は
 沖縄)としての義務として購入、本当にあの仕様で発売できるのか心配でしたが
 スカートの飾りベルトがないのとブーツが違うぐらいでした。でもSRエンジェルなら
 ボークスのエプロンを付けるべきだったのでは、と思っています。今週は、31歳
 になったので、自分へのプレゼントとしてJGガンダムを購入しました。
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 2週間ぶりに福岡市内へ、帰りましたいつもどうりボークス、まんだらけ散策です。ネット情報によるとMG Gガンダム
 が発売になっているらしいので一応それが目的でした、ボークス店内に入るなり
 店長はGガン来てますよ、(最近、店長は私の趣味を完全に把握しているようで
 す。)予定どうり神ガンガムを拝みに行く、「でっかい箱だなーと箱を見て感心す
 る。あっMGじゃなくてHGじゃん、やっぱりMGには、そぐわないからHGになった
 のかと一瞬思いましたが、よく見ると隣りに Z(ゼータ)箱サイズのMG Gガンダ
 ムの箱がありました。そうです、私は、まちがえて1/60旧Gガンダムを見ていた
 のです。MG箱の法則にならい。CG絵に縦書きの文字です。でもやはりGガンで
 す。予想どうり石破天驚拳を放とうとしているGガンダムにドモンのカットインが入
 っています。当然購入です。さらに店長は、あれ入っていますよと言うのです。さ
 すがにあれでは、わかりません店長について見にいくと我が心の師匠である松田
 勇作探偵物語ドール、白スーツVerでした。買わないわけにはいきません購入で
 す。あと、ユージンのまほろまていっくのまほろさんフィギアがあったのでそれも購
 入、うれしい悲鳴です。
 あと、まんだらけでWIAザブングルが600円であったので購入、メロンブックスに
 て一時話題になった中国のロボット先行者のゲームのデモが流れていました。あ
 まりのすごさに思わず購入、あと、ヴァルードさんおすすめの月姫があったので購
 入、もう散財するまいとゆう気持ちでした天神地下街のおもちゃ屋でユニファイブ
 の真合金メカブトンが7800円のところ1900円でした。前からほしかったけど高
 かったので買っていなかったで散財ついでに購入、帰りは、すごい荷物でした。
 これからまだ、年末商戦第2弾があるとゆうのに・・・・・・
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 年末商戦第2弾がやってきました。いつもどうりボークスへ行く、PGガンダムMkU、超合金魂ゲッターロボ、電撃H
 M購入、PGガンダムMkUの箱は、アーガマのMSデッキのカットが入ったかっこ
 いいデザインなのですが、大きい箱なので社会人が購入することを考慮してPG
 Zガンダム以前の箱みたいに外箱は箔押しのロゴのみでパッケージアートは、う
 ち箱のみに採用してほしかったです。ゲッターは、変形はしないけど3体セットで
 仕上げも素晴らしいです。いつもながらバンダイの超合金は世界一です。電撃H
 Mのおまけ、Gガンバージョンアップパーツのガンガムヘッドは、スケール違うんじ
 ゃない。
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 今年になって初めての日記です。今年の3月は1/144HGUCデンドロビウムやメタルグレードガンダムなどガン
 ダム関係は凄い高額商品が発売になりますが私としては、究極版のバルキリー
 が欲しいところです。最近は、人形ネタがないので松田勇作以降ドールは、買っ
 ていません、最近は、バルキリーとかガーランドがマイブームです。暇な時はフル
 スクラッチ1/6ガーランドの図面を描いています。これはドルパ8ぐらいに出展し
 たいと思っています。今は、部品の調達と素材の検討をしています。しばらくは、
 このHPはマクロスサイトみたいになるかもしれません。
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 2週間ぶりに福岡に帰ってきました。 
いつもどうりボークスへ行き、予約していたMGマスターガンダムを購入、店内に 
は噂の壮絶プラモ1/144HGUCデンドロビウムがありました。凄いですまるで 
デスクトップのパソコンが入っている様な箱です。予約はしてなかたけど特製フラ 
イングスタンドは付けてくれるそうなので購入しました。けっこうな重さです。とても 
プラモとは思えません。 
予め綺麗に包装してくれていたので駐車場までの道のりは何らはずかしくはあり 
ませんでした 
しかしその箱を愛車(CR−X)のトランクに入れようとしたらなんと収まりませんで 
した。しかたなく、わがままな美女様には助手席に乗ってもらいました
これがHGUCデンドロビウムだ!  
実に包装紙4枚を使用して包装されています。
    
MIA、HGメカニクスデンドロとの比較です。MIAとほとんど同じ大きさですが、奥 
行きは約4倍です。高級感あふれるカッコイイパッケージです。
    
箱の中にさらに箱が二つ入っておりコンテナA、Bと記載されています。心憎い演 
出です。
   
コンテナの中にはびっしり部品が満載されています。
 
完成すると全長約1m・・・部屋に飾るスペースはあるのか・・・・
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | いつもどうりボークへ行く、マイクロボッツガンダムとハセガワYF−19そして早売りの電撃HM、キャラクターモデルを購入YF−19格好良すぎですあと、デンドロ
 ビウムのボークス特製フライングスタンド専用白御影石仕様のベースを予約、。
 そしてジークス天神で今日発売の2つ折りCLIEを購入、今度のクリエは、機能、
 デザイン共に完璧です。私の頼もしいモバイルとなる事でしょう。
 
 この日記も散財日記となりつつあるのがヤバイ・・・
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 昨日はドルパ7でした。今回は、GWと重なっていたのであえて参加しませんでした
 やはり「ちよれん」とのごちゃ混ぜはイケなかったみたいです。(混ぜるな危険)
 ただでさえ他のドールイベントと違ってガレキがあったり、中古販売があったりで
 混沌としたイベントなのに・・・・
 
 そもそも美少女ゲームの人とドール専門の人(主に女性)は層が一致しません。
 (男性はほぼ一致)
 美少女ゲームイベントはただでさえ異常な雰囲気なのに一般人予備軍の純正ド
 ールの人と共存など正気とは思えません。
 
 私などはゲームキャラ専門ですから盆と正月とクリスマスが一緒になったぐらいに
 好意的に受け取れますがドール専門の人にとっては迷惑この上なかったと思い
 ます。
 
 この時点でC3以降のイベントが発表されていないのも気になりますが、次回のイ
 ベントは、規模が縮小してでもドール、SD、ガレキ、中古、その他の住み分けを
 するべきだと思います。
 
 それにしても「マヴラヴ」発売前なのにこの盛り上がりは・・・センチメンタルグラフ
 ィティーの時を思い出します。実は駄ゲーでないことを祈ります。
 
 なにはともあれ参加した方々、お疲れさまでした。
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 当HPがが、某有名サイトで紹介されたらしく、凄いペースでアクセス数が増えています。
 この機会にリニューアルも考えたのですが、とりあえず今までのペースでやってい
 くつもりです。
 
 仕事で福岡に帰ったのでいつもの巡回コースを回ろうと思っていました。しかし会
 議が長引いた為天神に着いたのは7:50でした、店の閉店まで10分しかありま
 せんがダッシュでまんだらけ、ぴーこっく、ボークスを回りました戦利品は仮面ライ
 ダーアギト劇場版のDVD、ケロロ軍曹5巻、DXガオファイガーメタリックグリーン
 Verです。いい汗かきました運動の後のビールは最高です。
 |  |  
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 1年半ぶりの日記です。
 今日は久しぶりにHPを更新した
 |  |  
 
 
 |