百名山やまある記
深田久弥選定の百名山のうち、印象的な山を紹介します。
1 大朝日岳
7月は稜線一帯にヒナウスユキソウが咲き、険しさはないが奥深い朝日連邦に凛とした雰囲気が加わる。
静かなブナ林の森も捨てがたい。日暮沢などから日帰りも可能。鄙びた麓の集落の風景も落ち着いていていい。
2 石鎚山
かつての修験道の山も今は成就まではロープウェイでらくらく。
しかし鎖場は修行にふさわしく十分にスリルを味わえる。ナイフリッジの天狗岳はたやすい尾根歩きだが、断崖絶壁の展望台だ。
3 祖母山
竹田の神原から入山。薄暗い森林の登山道をぬけ、国観峠へ飛び出すと山頂一帯が望まれる。
過疎地の中の俗化していない山域は、これからも豊かな自然を長く残していけるにちがいない貴重な山だ。
以上は忘れがたい名山だ。
←トップに戻る