14
ストーリー 呂布と貂蝉
流れ
曹操に追い詰められた呂布は貂蝉のいる下邳城へと落ち延び、逃げるよう貂蝉を説得したが、貂蝉は呂布と共に戦うことを選び、呂布は籠城して曹操軍を迎撃する決意を固めた。曹操は呂布を追い、下邳城へと軍を進めた。
新たに配下となる武将
なし
入手アイテム
なし
選択肢
なし
合戦 呂布包囲戦
中央部に下邳城があり、東西南北それぞれに出入り口がある。城外はほとんど雪で覆われている。北西から南東にかけて川が流れており、北と東の出入り口の前に橋がかかっている。
出陣部隊数
10~15
自軍強制出陣武将
①曹操
友軍出陣武将
劉備、関羽、張飛、孫乾
敵軍出陣武将
呂布、陳宮、張遼、高順、侯成、魏続、宋憲
選択肢
なし
制限ターン数
20
自軍配置状況
北方の雪原に①④⑦⑩⑬
西方の雪原に③⑥⑨⑫⑮
東方の雪原に②⑤⑧⑪⑭
友軍
南方の林に劉備・関羽・張飛・孫乾
敵軍配置状況
A:城内中央に呂布・貂蝉・陳宮・武道家・賊兵2・砲車2の計8部隊 北の橋のすぐ南と東の橋のすぐ西に歩兵2部隊ずつ 城内の各出入り口には4部隊ずつ配置されている
B:北に侯成・歩兵・弓兵2
C:東に魏続・宋憲・弓兵2
D:南に歩兵2・弓兵2
E:西に張遼・高順・弓兵2
友軍を含めて自軍部隊が4部隊以上城内にいるとAは動き出す
勝利条件
敵を全滅させる
敗北条件
曹操の死亡
制限ターン数を超える
台詞
曹操&劉備・呂布
一騎討ち
△貂蝉vs曹操△
●侯成vs曹操○
●魏続vs夏侯惇○
●宋憲vs夏侯淵○
入手アイテム
城を占拠すると回復の米
兵舎を占拠すると回復の豆
陳宮を倒すと幅巾
宝物庫を占拠するとうがい薬
侯成を倒すと皮の騎馬鎧
高順を倒すと銅の盾
呂布を倒すと方天画戟(No7)
勝利後に印綬
攻略法
各部隊がそのまま直進して攻めれば良いだろうが、悪天候で火系策略は使えず、また城内戦が主流となり地系策略と風系策略も使えないため、策士系の出陣は見合わせた方が良いだろう。東方には夏侯惇と夏侯淵を出陣させ、魏続と宋憲は一騎討ちで倒すと楽だろう。武道家と賊兵は雪原が苦手なので、早めに城内に突入させるか橋で敵を攻撃するとよい。呂布は大抵劉備の攻撃に向うので、疲弊したところを遠隔攻撃すればよいだろう。一騎討ちを効果的に使えばそれ程難しくはないと思う。