「
ドロセラ・カペンシス
」
(モウセンゴケ)
モウセンゴケ
科・多年草 原産:
南アメリカ
別名(アフリカナガバモウセンゴケ−アフリカ長葉毛氈苔)
食虫植物の代表種。白花種と赤花種があるが、これは赤花種で
鮮やかな紅色の花が咲く。
午前中に開いた花は、午後にはしぼんでしまう。
湿度が低いと開ききらないうちにしぼんでしまう性質もある。
花が順番に咲いていくに従い、くるりと曲がった花茎は真っ直ぐに立つ。
葉に水滴のような粘り気のある玉を無数につけ、虫を誘い捕らえ、
逃げられないようにゆっくりと丸まる。
(参照:園芸大百科)
************************************************