「ホ ソ ア オ ゲ イ ト ウ − 細青鶏頭」
※
ヒユ
科・一年草 原産:
南アメリカ
明治時代に日本に入り、市街地の道端や荒れ地に帰化している。
茎は赤味を帯びることが多く、高さ0.8〜2メートルになる。
葉は互生し、長さ5〜12センチの菱状卵形で先はとがり、長い柄がある。
葉の先や葉腋に緑色の花穂が多数つく。花穂にはメス花、オス花、両性花が
まじってつく。花期7〜11月。
(参照:野に咲く花)