![]() シソ科・多年草 原産:メキシコ 花期が長く育てやすい宿根サルビアです。低潅木で高さ1メートルになる。
赤白の二色がミックスして咲く珍しい色のサルビアです。 正確に言うと、赤・赤みがかったピンク、そして白の三色の組み合わせ、 あるいは単色などです。 同時期であればほぼ同じパターンの花が咲きますが、時期がずれると 別の色が咲く場合もある。 気温が高い夏は赤系の花ばかりが多く、気温が下がると二色咲きが増える。 夏には白が増えたという例もあり、一概には言えないようです。 葉の形は三角形に近い形で、小さめでシワがあり葉脈がはっきりしている。 枝分かれが多く、多数の花がつく。 花期春〜秋。 (参照:園芸大百科) ![]() |