アオイ科・一年草 原産:西アメリカ
原産は西アフリカだが、もともと繊維作物として中国や東南アジアで
栽培されていた。
語源はペルシャ語で麻を意味するkenabに由来している。
歴史的には古代エジプトのミイラを包んでいた布にもケナフが使わ
れていた事が分っているくらい、古くからあった植物です。
ケナフは現在、木材に代替しうる非木材紙の原料として注目されて
おり、生長がとても早いことから、光合成が旺盛なため地球温暖化を
招くCO2を大量に吸収し、湖や川の水質浄化作用があることも知ら
れている。 花期 初秋〜初冬。
(参照:園芸大百科)
 |