「ミズタマソウ − 水玉草」 


アカバナ科・多年草  分布:北海道、本州、四国、九州
    白い毛が密生した果実が露にぬれた様子を水玉に見立てたもの。
    山野の木陰などに生える。高さ20〜60センチ。
    茎には下向きの毛が生え、節は赤褐色を帯びることが多い。
    葉は対生し、長さ5〜13センチ、幅1.5〜4センチの長卵形〜卵状長楕円形で
    先端はとがり、ふちには浅い鋸歯がある。
    茎の先や上部の葉腋から花序をだし、白色または淡紅色の小さな花をつける。
    花弁は2個で2裂する。堅果は直径3〜4ミリの広倒卵形で、カギ状に曲がった
    毛が密生する。 花期8〜9月。
(参照:野に咲く花)