「オミナエシ − 女郎花」 


オミナエシ科・多年草  分布:日本全土
     語源ははっきりしないが、延喜年間(901〜923年)のころから
    女郎花と書くようになったといわれる。秋の七草の一つ。
    日当たりのよい山野の草地に生える。高さ0.6〜1メートル。
    茎に毛はオトコエシより少ない。葉は対生し羽根状に裂ける。
    茎の上部はよく分岐し、黄色の花を散房状に多数つける。
    果実は長さ3〜4ミリの長楕円形でやや平たく、オトコエシのような
    大きな翼は無い。 花期8〜10月。
(参照:野に咲く花)