Horiri'2000うきゃきゃさんの思い込みふぉとしょっぷ講座かずみんNOTE(ふぉとしょっぷ初歩の初歩講座)


【ほ組のフォトショップ初歩講座】

CS−48* ティータイム *

サンプル画像 (提供:ほ組工房)

工程・操作

 ほ組講座では、初めてのペンツール講座です。
でも、講座と言うにはかなり不確かなもので、「覚え書き」に近いです。
長いこと使えなかったけど(使う気も無かった?)、曲線のキレイさに気づいて、練習してみました。
まだ上手く使えないし説明も下手!。。。どころか、これはペンツールの正しい使い方では舞のかも知れません
ペンツールには もっと便利な使い方があるようですが、理解には至って無い中での講座です。
やっとこんな使い方が出来たよ♪…程度。^_^;
------------------------------------------------------------------------
 1、ポットを描きます。
  A、ポットのボディとふた
   ・新規ファイル作成  400×200
   ・新規レイヤー作成  描画色:初期化
   ・「ブラシツール」指定  ハード円ブラシ:1px
   ・「楕円形ツール」指定
   ・上のツールバーの、「バス」にチェックを入れる。
   ・上のツールバーの「幾何学オプション▼」をクリック。
    「楕円形ツールオプション」が開いたら、「中心から」にチェックを入れる。
     
   ・マウスを、カンバスの中央から斜め右下に引いて、楕円形を描く。
   ・そのまま「ペンツール」指定。
   ・カンバスの中で「右クリック」→「パスの境界線を描く」→「ツール:ブラシ」
                  →「強さのシミュレート:チェックをはづす」
                  →「OK」→再びカンバスの中で「右クリック」→「パスを削除」
    これで、1ピクセルの楕円形が描けました。
   ・描けたら、楕円形を少し下に下げます。
     
------------------------------------------------------------------------
   ・新規レイヤー作成
   ・「楕円形ツール」指定
   ・マウスを、前回同様にカンバスの中央から斜め右下に引いて、小さな楕円形を描く。
   ・そのまま「ペンツール」指定。
   ・カンバスの中で「右クリック」→「パスの境界線を描く」→「OK」→再びカンバスの中で「右クリック」→「バスを削除」
   ・ふたの位置を移動する。
     
------------------------------------------------------------------------
   ・新規レイヤー作成
   ・今度はふたの取っ手なので、同様にして小さな楕円を描きます。
   ・定位置に移動します。
   ・余分なラインは、「消しゴム」で消します。
     
------------------------------------------------------------------------
  B、ポットの取っ手
   ・「ペンツール」指定
   ・「@をクリック」→「Aをクリックしたまま、下方向に移動」→「Bをクリックしたまま左方向に移動」
   ・カンバス右クリックで、パスの境界線を描きます。
     


------------------------------------------------------------------------
   ・内側のラインなので、同じように操作します。
     うまく、取っ手らしい形になったかな〜。なんとかなったら、「バスの境界線を描く」→「バスを削除」
     思ったように行かない時は、右クリックして「バスを削除」するか、または「ヒストリー」で戻って、やり直せばヨイです。
     
------------------------------------------------------------------------
  C、ポットのそそぎ口
   ・操作は前回と同じです。(これしか知らない・・・大汗)
     う〜〜む、そそぎ口は上手く行ったけど、取っ手が不自然かな〜 これでも精一杯!ご勘弁を。。。
     
------------------------------------------------------------------------
 2、カップを描きます。
  A、カップ本体
   ・新規レイヤー作成(ファイル名:カップ本体)
   ・「ペンツール」を指定して、@→A 少しカーブしてます。
   ・B→C 直線です。
   ・D→E 直線です。

   ・カップの口は「楕円形ツール」で描きました。

  B、カップの取っ手
   ・FGHと、ポットの取っ手と同じ要領で描きました。
   ・IJKも同様です。

  C、ソーサー
   ・新規レイヤー作成
   ・「楕円形ツール」で円を描き、余分なラインは消しゴムでケシケシ。

    自信が無いし描き直しが出来ないと困るので、レイヤーいっぱい作ってしまいました。
    実際は「パスレイヤー」を開いて描くようですが。。。ワカラン^_^;
     
------------------------------------------------------------------------
     うまく描けたかどうかわかりませんが、これで完成です。
     少し縮小するだけで、ラインがキレイに見えます。
     
------------------------------------------------------------------------

渦巻き

    渦巻きって、描けそうで描けないと思うのはワタシだけ?
   無理を承知でチャレンジしてみました。
------------------------------------------------------------------------
  1、新規ファイル作成
    ・新規レイヤー作成
    ・「ブラシツール」指定」 ハード円ブラシ:3px
    ・「ペンツール」指定

    ・渦巻きの形にザッと、12個のポイントを作りました。
        
------------------------------------------------------------------------
  2、「Altキー」を押しながら操作すると、アンカーポイントを「変更」出来るそうです。
    ・なので、「Altキー」を押しながら二番目のポイントを動かしたら、
     「方向線」という棒みたいなものが出て、丸みがつきました。
        
------------------------------------------------------------------------
  3、3番目のポイントも同じように変更してみました。
        
------------------------------------------------------------------------
  4、4番目も同じく。。。
        
------------------------------------------------------------------------
  5、5番目・・・・・
    なんとなく、丸くなったかな(・・?
        
------------------------------------------------------------------------
  6、カンバスの中で右クリック。
     ・パスの境界線を描く
     ・パスを削除

       うぅー、かなりガタガタしてますけど、マウスで描くよりはマシですかね^_^;
       練習あるのみ!
        
------------------------------------------------------------------------
  7、アレもコレも、ちゃんと名称があるんですね。
     カタカナは苦手なのです<ρ◇;> でも、最低これぐらいは覚えないといけないかな。。。

    ・ちなみに、「Ctrlキー」を押しながら操作すると、ポイントの「移動」が出来ます。
    ・「アンカーポイントの変更」ツールや、「アンカーポイントの移動」ツールなどなど、
     「ペンツール」の裏にちゃんとあるんです。
     切り替えれば、もっといろんな事が出来るのだそうですが、今はこれで精一杯。
    
------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------


Win.Photoshop.cs で作成していますが
v.6 v.7 でも作成可能です。

ご意見、感想など掲示板への書きこみもお待ちします。

講座めにゅーに戻る