Horiri'2000うきゃきゃさんの思い込みふぉとしょっぷ講座かずみんNOTE(ふぉとしょっぷ初歩の初歩講座)


【ほ組のフォトショップ初歩講座】

CS−53* カード〜おひなさま〜 *

サンプル画像 (提供:ほ組工房)

工程・操作

おひなさまをあしらった「ひなカード」
金屏風におひなさま、、、定番から脱皮してみよう♪
「ドロップシャドウ」の設定数値は、パターンの濃淡や明暗で感じが変わりますので適宜変更可。
*↓の説明画像は縮小画像ですのでご了承下さい。
------------------------------------------------------------------------
1、素材を用意します。
    素材は「おひなさま」と、「モモの花型」、「背景用パターン」、「表紙用パターン」の
    4つですが、おひなさまとパターンは各自で作成しましょ。
  A、おひなさま画像
    縮小して使用するので、凝る必要は無い・・・かも。
    うまく描けませんでしたが。。。(汗)
       
------------------------------------------------------------------------
  B、背景用パターン
  C、表紙用パターン

  D、「モモの花型」を用意します。
     (今回の素材用としては大きめになっていますので、必要に応じて縮小して使います。)
   @五つの花弁を均等に入れるために、五角形の仮下地ラインを描きます。
    ・新規ファイル作成 400×400 描画色:自由
    ・新規レイヤー作成
    ・「ブラシツール」指定  ハード円ブラシ3px
    ・「多角形ツール」指定 パス:チェックを入れる 辺:5 
    ・カンバスいっぱいに五角形を作ります。
    ・そのまま「ペンツール」指定
    ・カンバスの中で右クリックして、「バスの境界線を描く」
    ・再びカンバスの中で右クリック。「バスを削除」
     これで、五角形のラインが描けました。カンバスの中央に移動しておきます。

   A花弁を描きます。
    ・新規レイヤー作成 描画色:なんでもいいですが今回は黒
    ・「楕円形選択ツール」指定
    ・「ツールバー」→ぼかし:0 アンチエイリアス:チェックを入れる
     スタイル:固定 幅:150px 高さ:150px
    ・カンバスの中をクリック、円形の選択範囲が出ればオッケーです。
    ・そのまま、描画色で塗りつぶします。
     真っ黒い円形が出来ました。
    ・「選択範囲を解除」
    ・「移動ツール」を指定して、五角形の下地ラインの角にピタッと収まるように移動します。

   B2個目 3個目と、「レイヤーを複製」しながら5個並べます。
   C均等に並んだら、「五角形仮下地ライン」レイヤーは、削除してイイです。
    ・黒丸のレイヤーだけを「表示レイヤーを結合」で結合します。
    ・中央の空いた部分は、同じ色(黒)で塗りつぶします。
       
------------------------------------------------------------------------
2、カード本体を描きます。
  @新規ファイル作成 450×300 
    ・新規レイヤー作成 (ファイル名:背景)
    ・「編集→塗りつぶし」 用意してあったパターンで塗りつぶします。
  A「背景」レイヤーをアクティブにして、用意してある「おひなさま画像」をコピーペーストします。
  B新規レイヤー作成 (ファイル名:表紙)
    ・「編集→塗りつぶし」 用意してあったパターンで塗りつぶします。
  C「表紙レイヤー」をアクティブにしたまま、
    ・【D】で作成した「モモの花型画像」をコピーペーストします。
    ・左寄りの中央に移動します。
 
------------------------------------------------------------------------
   ・「Ctrlキー」を押しながら、「モモの花型」レイヤーをクリック。
    モモの花全体が選択されていればオッケーです。
   ・そのまま「表紙」レイヤーをアクティブにして、「Deleteキー」を押して「削除」します。
 D「モモの花」レイヤーはご用が済んだので、「レイヤーを削除」で削除してイイです。
 
------------------------------------------------------------------------
 E表紙が花の形にくり抜かれています。
   ・「表紙」レイヤーをアクティブにして、
   ・「自動選択ツール」を指定。くり抜かれた花の内側を選択します。
   ・「編集→境界線を描く」 幅:2px 位置:中央 描画色:自由
   ・「選択範囲を解除」
 F「表紙」レイヤーサムネールをダブルクリック。
   ・レイヤーダイアログが開いたら、
   ・「ドロップシャドウ」にチェックを入れ
   ・「シャドウのカラーを設定」をクリックして「カラーピッカー」を開き、
    「黒」から「グレー」に変更して、
   ・距離:8 サイズ:10 と、入力します。
  
------------------------------------------------------------------------
 G表紙のレイヤー加工のラスタライズをします。
   ・「表紙」レイヤーがアクティブになってることを確認したら、
    「新規レイヤーを作成」します。
   ・作成した「新規レイヤー」と、「表紙」レイヤー以外の目玉をクリックして
    非表示にします。
   ・「表紙」レイヤーをアクティブにして、「表示レイヤーを結合」で結合します。
   ・結合したら、再び他のレイヤーの目玉をクリックして表示させます。
       
------------------------------------------------------------------------
 H「長方形選択ツール」を指定して、
   ・表紙の右三分の一弱程度を選択して、
   ・「編集→コピー」→「編集→ペースト」 
    ファイル名が「レイヤー1」のレイヤーが出来ました。
   ・そのまま、「ブラシツール」を指定。 ハード円ブラシ2pxのブラシで
    左側の端に垂直にラインを入れます。
       
------------------------------------------------------------------------
 I「レイヤー1」レイヤーサムネールをダブルクリック。
   ・レイヤーダイアログが開くので、先ほどと同様に「ドロップシャドウ」にチェックを入れ、
    角度:0 距離:4 サイズ:10 と、入力します。
   
------------------------------------------------------------------------
   これでカード本体は完成です。
    *レイヤーパレットの一番下のロックされた「背景」レイヤーは、
      「背景」の透明度を変更する時のために残してあるレイヤーなので、
      必要なければ削除してイイです。
   ・「画像を統合」
------------------------------------------------------------------------
   以降はカードをカードらしく見せるための作業です。

 3、台紙を作成します。
   ・新規ファイル作成 500×350
   ・背景を塗りつぶします。
   ・完成したカードを、コピーペーストします。
   ・「変形→回転」で回転。
   ・「ドロップシャドウ」を適用。
    シャドウのカラー:グレー 角度:120 距離:9 サイズ:13 と、入力します。

        完成です♪
     
------------------------------------------------------------------------

応用作品


Win.Photoshop.cs で作成していますが
v.6 v.7 でも作成可能です。

ご意見、感想など掲示板への書きこみもお待ちします。

講座めにゅーに戻る