Horiri'2000うきゃきゃさんの思い込みふぉとしょっぷ講座かずみんNOTE(ふぉとしょっぷ初歩の初歩講座)


【ほ組のフォトショップ初歩講座】

CS−55* クレヨン画風 *

サンプル画像 (提供:ほ組工房)

工程・操作

       フォトショップに搭載されているブラシツール、
      使って無いブラシや、あることにも気づかないブラシ、たくさんあります。
      その中の一本で昔懐かしい「クレヨン画」ふうにチャレンジします。
      今回使用する「木炭(ハードエッジ)」ブラシに類似するブラシは、
      他にもありますので是非探してみてください。
      尚、数値はいづれも目安ですから、自由に変更可。

        *「木炭(ハードエッジ)」ブラシは、「ドライメディアブラシ」の中にあります。
------------------------------------------------------------------------
 1、背景を描きます。
  ・新規ファイル作成 500×500 
    @「フィルタ→ノイズ→ノイズを加える」 量:50 分布方法:均等に分布
    A「フィルタ→ピクセレート→点描」 セルの大きさ:36
    B「フィルタ→変形→波紋」 量:999 振幅数:小
    C「フィルタ→ぼかし→ぼかし移動」 角度:90 距離80
        
------------------------------------------------------------------------
  ・「レイヤーを複製」します。 「背景のコピー」レイヤーが出来ました。
          
       *「レイヤーを複製」する時は、レイヤーパレットの右肩にある▲をクリック。
           開いたクイックリファレンスの中の、「レイヤーを複製」をクリックします。
------------------------------------------------------------------------
  ・そのまま、「編集→変形→90°回転」
  ・「背景のコピー」レイヤーがアクティブになってることを確認したら
   レイヤーパレットの「不透明度」を「40〜30%」まで下げます。
  ・そのまま、「下のレイヤーと結合」で結合します。
------------------------------------------------------------------------
 2、毛糸玉を描きます。
    *毛糸玉の色の選び方。
      もちろん好きな色で構わないのですが、「点描」の工程はランダムな配色で表示されるので、
      背景を決めてからその中の一色を「スポイトツール」で拾って目安とし、同系の色を毛糸玉の色として
      使用すると、毛糸玉だけが浮いたりする違和感が少なくなり、優しいムードに仕上がります。

  ・新規レイヤー作成 (ファイル名:毛糸玉) 描画色:水色
  ・「楕円形選択ツール」指定。
  ・「Shiftキー」を利用して、正円選択範囲を作成します。
  ・「ブラシツール」指定 木炭(ハードエッジ)5px
  ・「ブラシプリセット」を開いて、
   マスター直径:10px 間隔:30% に変更。 タッチを粗くしました。
     
------------------------------------------------------------------------
  ・ブラシ調整が出来たら、選択範囲の中を塗ります。
   白い部分が残ってもかまわないので、ガシャガシャ塗ります。
     *選択範囲は、次の工程ではみ出さないようにラインを描くために、
        削除しないでそのままにしておきます。

------------------------------------------------------------------------
  ・毛糸玉の中に「ライン」を描きます。
  ・新規レイヤー作成 (ファイル名:ライン)
  ・描画色:なんでも良いですが、今回は同系の白寄りの色を選択しました。
     
------------------------------------------------------------------------
  ・「ブラシツール」指定。 
   「木炭(ハードエッジ)5px」を選択して、「マスター直径:4px」(目安)に、変更します。
  ・毛糸が巻いてあるよ〜♪ な感じに、ラインを描きます。
    *ペンツールで描くのもイイですが、素朴さを出すために手描きの不揃いな描き方が良さそうです。
  ・重なった部分は、「消しゴムツール」で消しましょう。
  ・全てのラインが描けたら、ラインの色を濃くするために「レイヤーを複製」します。
   濃すぎたら「透明度」を調整しましょ。
  ・「ラインのコピー」レイヤーが出来るので、「下のレイヤーと結合」で、結合します。
  ・「選択範囲を解除」
       
------------------------------------------------------------------------
 3、毛糸の先っぽを描きます。
  ・「背景」レイヤーの上に、新規レイヤー作成 (ファイル名:毛糸の先)
  ・描画色:水色(毛糸玉と同じ色)
  ・「ブラシツール」指定 木炭(ハードエッジ) マスター直径を「7px」に変更します。
  ・毛糸玉の先の毛糸を描きます。
  ・「背景レイヤー」以外を、「表示レイヤーを結合」で結合します。
   
------------------------------------------------------------------------
 4、背景の色に邪魔されないために、毛糸玉の背景にも色を塗っておきます。
  ・「自動選択ツール」指定。 描画色:白
  ・毛糸玉の外側をクリックします。
  ・「選択範囲→選択範囲を反転」 毛糸玉が選択されました。
  ・「選択範囲→選択範囲を変更→拡張3px」
    *これはブラシがギザギザしているために、
      毛糸の先の選択範囲が切れてしまうので、それを補正するための工程です。
  ・改めて、「選択範囲→選択範囲を変更→縮小5px」と入力。
   心もち 毛糸玉の内側が選択されました。
  ・「背景」レイヤーの上に、新規レイヤー作成。
  ・「編集→塗りつぶし→描画色:白」で塗りつぶします。
  ・「毛糸玉」レイヤーをアクティブにして、「下のレイヤーと結合」で、結合します。
------------------------------------------------------------------------
 5、毛糸玉にアクセントをつけます。
  ・「毛糸玉」レイヤーをアクティブにして
  ・「自動選択ツール」指定。毛糸玉の外側をクリックします。
  ・「選択範囲→選択範囲を反転」 毛糸玉が選択されました。
  ・「背景」レイヤーの下に、新規レイヤー作成。
   そのまま、
   「描画色:水色(毛糸玉と同じ色又は同系の濃い目の色)」で塗りつぶします。
  ・「選択範囲を解除」
  ・「フィルタ→ぼかし→ぼかし(ガウス)」 半径:13
  ・「移動ツール」指定して、ボカした部分をズラします。
   ほんのわずか、右下に移動しました。
    *赤い毛糸には「赤」を、青い毛糸には「青」のボカシを入れると、違和感無く柔らかさが出るようです。
  ・「画像を統合」
------------------------------------------------------------------------
 6、カンバス全体にも柔らかさを加えます。
  ・新規レイヤー作成
   @カンバスのメモリを頼りに、外側から20pxのところを選択します。
   A「選択範囲→選択範囲を反転」
   B「編集→塗りつぶし」 描画色:白で、塗りつぶします。
     「選択範囲を解除」
   C「フィルタ→ぼかし→ぼかし(ガウス)」 半径13px
  
------------------------------------------------------------------------
      完成です♪
  
------------------------------------------------------------------------

応用作品

                            2006/7 作品


                                 2006/7 作品


                        2004/12 作品


Win.Photoshop.cs で作成していますが
v.6 v.7 でも作成可能です。

ご意見、感想など掲示板への書きこみもお待ちします。

講座めにゅーに戻る