Horiri'2000うきゃきゃさんの思い込みふぉとしょっぷ講座かずみんNOTE(ふぉとしょっぷ初歩の初歩講座)


【ほ組のフォトショップ初歩講座】

CS−65* ちぎり絵風カード *


フォントは白舟書体の「京円」をお借りしています。
サンプル画像 (提供:ほ組工房)

工程・操作

ちぎり絵のイチョウの葉を貼り付けたようなカードです。
和紙のちぎった感じは、指先ツールでの手作業になります。

下の説明用画像は、一部を除いて「縮小画像」ですのでご了承下さい。

------------------------------------------------------------------------
 1、まず始めに、イチョウの輪郭を描きます。
   @新規ファイル作成。 300×250px(目安) 描画色:黒
   A新規レイヤー作成。
     イチョウの「葉」を描きます。
   B新規レイヤー作成。
     イチョウの「茎」を描きます。   
          
------------------------------------------------------------------------
 2、イチョウ用の和紙を作ります。
   @新規ファイル作成。 500×500(イチョウの絵より大き目にします。)
                描画色:濃いオレンジ×白
   A「フィルタ→雲模様1」適用。
   B「フィルタ→表現手法→輪郭検出」適用。
   C新規レイヤー作成。 描画色:オレンジ×黄色
   D「フィルタ→雲模様1」適用。
   Eそのまま、レイヤーの「描画モード:乗算」に変更します。
   F「画像の統合」 
           (原寸・一部切抜き画像)
------------------------------------------------------------------------
 3、イチョウの絵カンバスに戻り、
   @「自動選択ツール」を指定して、「葉」を選択します。
          

   Aそのまま選択範囲の中をマウスでつかみ、(2)で作成した和紙に移動します。
     選択範囲の中をつかみながら、好みの配色部分に移動することも出来ます。
          
------------------------------------------------------------------------
   B次に「移動ツール」を指定します。
   C選択範囲の中をつかみ、イチョウの輪郭を描いてあるカンバスに、移動します。
    (カンバスを二つ並べておいて、ズリズリひきづって行くだけで良いです)
   D茎も同様にして移動します。 
          
------------------------------------------------------------------------
   Eうまく移動できたら、最初に描いた輪郭線は「レイヤーを削除」で、
     「削除」して良いです。
------------------------------------------------------------------------
 4、イチョウの葉の先端を、ちぎったようにします。
   @「葉レイヤー」をアクティブにします。
   A「指先ツール」を指定して、「ブラシ:はね14px」に、チェックをいれます。
   B上のツールバーの、「「強さ:50%」に変更します。
     (この数値は「40〜60%」ぐらいが適当のようです。) 
          
------------------------------------------------------------------------
   C矢印方向に向かってブラシを動かしたり、時には行きつ戻りつしながら、
     和紙がほどけるような感じを作ります。
          
------------------------------------------------------------------------
 5、イチョウの茎も、ちぎったようにします。
   @「茎レイヤー」をアクティブにします。
   A「フィルタ→ブラシストローク→はね」適用。 スプレー半径:11〜15 滑らかさ:15
          
------------------------------------------------------------------------
 6、葉に質感をプラスします。
   @「葉レイヤー」をアクティブにして、
     「フィルタ→テクスチャ→テクスチャライザ」適用。
      テクスチャ:砂岩 拡大・縮小:60% レリーフ:1 照射方向:右上へ 
   A「茎レイヤー」にも、同様に適用します。
          
       *縮小画像なので分りにくいですが、軽いざらつきが出ればオッケーです。
------------------------------------------------------------------------
       *これで、葉と茎の工程は終わりですので、
          葉と茎のレイヤーを「結合」しても構いませんが、アレンジのためには「結合」しない方が便利です。
------------------------------------------------------------------------
 7、カードをデザインする。
   1〜6の工程を繰り返して、数種の葉の形や色を変えたものを作り、
    配置しながらカードを作成します。
    
       完成♪
------------------------------------------------------------------------

応用作品


Win.Photoshop.cs で作成しています。

ご意見、感想など掲示板への書きこみもお待ちします。

講座めにゅーに戻る