Horiri'2000|うきゃきゃさんの思い込みふぉとしょっぷ講座|かずみんNOTE(ふぉとしょっぷ初歩の初歩講座) |
CS−18* ボーダーとドット * |
【 3×3ピクセルのドット使用。不透明度70% 】 |
サンプル (提供:ほ組工房) |
工程・操作 |
画像に一味違ったアクセントを♪
------------------------------------------------------------------------(情報元:南さま) 【ボーダーの作成】
1、新規ファイルを作成します。 「幅:1pixel、高さ:3pixel、カンバスカラー:透明」 ------------------------------------------------------------------------ 2、小さ過ぎるので拡大表示します。 @「ズームツール」を指定して、「ズームイン」をチェック。 Aカンバスを数回クリックして「1600%」まで拡大します。 ------------------------------------------------------------------------ 3、グリッドの設定をします。 @「ビュー→表示→グリッド」 グリッドを表示させます。 A次に、「編集→環境設定→ガイド・グリッド・スライス・・・」をクリック。 B「環境設定・ガイド・グリッド・・・」ダイアログが開いたら、 「グリッド線」を「1」pixelと入力します。 *「グリッドカラー」部分をクリックすると、グリッド線のカラー変更が出来ます。 Cグリッド線が表示されました。(赤いライン) ------------------------------------------------------------------------ 4、ボーダー部分を塗りつぶします。 @「鉛筆ツール」を指定して、 A 「鉛筆ピッカー」の中から「ハード円ブラシ1ピクセル」を選びます。 B 「描画色:白、不透明度100%」と設定する。 ------------------------------------------------------------------------ C白い鉛筆ツールで、中央のひとマスを塗りつぶす。 ------------------------------------------------------------------------ 5、「パターン」に登録します。 @「選択範囲→すべてを選択」 A「編集→パターンを定義」 名前をつけてOK。 ボーダー作成、終了♪ ------------------------------------------------------------------------ 【ドットの作成】
------------------------------------------------------------------------ *工程は同じなので、数値のみの説明になります。 ------------------------------------------------------------------------ 1、新規ファイル作成。 「幅:3pixel、高さ:3pixel、カンバスカラー:透明」 2、カンバスを「1600%」まで拡大する。 3、グリッドの表示 4、「描画色:白」、「鉛筆ツール:1ピクセル」で、中央のひとマスを塗りつぶす。 5、「すべてを選択」して「パターンを定義」する。 ドット作成、終了♪ ------------------------------------------------------------------------ 【 使い方 】
1、ボーダーやドットをかけたい画像を用意します。2、新規レイヤー作成。 3、「編集→塗りつぶし→パターン」から、登録したボーダーorドットを指定して塗りつぶす。 4、必要に応じて、「不透明度」の変更をする。 ------------------------------------------------------------------------ 【 サンプル 】
1、青:ココで作った「ドット」2、赤:「新規ファイル 5×5pixel」で作ったドット。間隔が広くなってます。 3、黒:ここで作った「ボーダー」 *いづれも、「不透明度70%」まで下げてあります。 ------------------------------------------------------------------------ 【 応用作品 】 |