森山直太朗コンサートツアー2010
「真っ白な鳩を九十九羽飼っていて」
【大阪/大阪国際会議場】
2010/10/09

ギター&バンマス/西海孝
ベース/渡辺等
パーカッション/楠均
ピアノ&キーボード/櫻井大介
ギター&唄/森山直太朗

《 曲 目 》

01.知らないことが多すぎる

02.ラクダのラッパ

03.雨だけど雨だから

04.花鳥風月

05.生きてることが辛いなら

06.夏の終わり

07.例えば友よ

08.(弾き語り)愛し君へ

09.(弾き語り)
どうしてそのシャツ選んだの

10.(弾き語り)人のことなんて

11.トニー マイ・フレンド

12.なんにもないへや

13.四月になれば

14.グングルパーニャ

15.夜の公園で渡すつもりのない
手紙を書いている

16.トルコの人形

17.言葉にすれば

〜アンコール〜

18.フォークは僕に
優しく語りかけてくる友達

19.さくら

 

真っ白な鳩を九十九羽飼っていて  
略してMH99K
大阪公演でした♪
今まではフェスティバルホールが多かったけど
今回はグランキューブでめちゃめちゃ広かったです。
今日の席は真ん中よりちょい後ろ?の
センターブロック上手端
直太朗さんとかの表情までは見えませんでしたが
席周りが広くて快適でした。

前回から少し時間が経ってますが
今日は「例えば友よ」の歌い方が若干変わってました。
てかずっと変えて歌ってたところが元に戻ってたw
変えたバージョン好きだったのでちょい残念。
あとトルコダンス()もありませんでした。
直前の朗読は関西弁で頑張ってみましたバージョンだったけど()

弾き語りコーナーでは
「どうしてそのシャツ選んだの」を歌ってくれました♪
この歌好きです♪

「四月になれば」では立つ人立たない人バラバラ(^_^;
私は立ちませんでした。。
次の「グングルパーニャ」ではほぼ総立ちに。
私も立ちました。
直太朗さんも楽しそうだった、と思う。

今日はなんだか駆け足な感じがしてしまって
あっという間でした。
実際はそんな違わないんだろうけど。。
大阪はいつもそんな気がしちゃいます(^_^;
私の気が急いているのだろうか。。

でも今日もとても楽しいライブでした。
来週は多度津です!

 

 

 

 

 

 

グランキューブ、良いんだけど遠いよーっっ
あと建物からの脱出に15分も掛かるなんてっっ
てか客出しルート、別に作らないと危ないと思う。。
あれでもし火事とか起きたら大変なことになりそう(^_^;