《 曲 目 》 01. 椅子 〜MC〜 02. ねこねこでんわ 03. キャンディーヌ 〜MC〜 04. 岸を離れる日 05. わたしじゃない月のわたし 〜MC〜 *リクエストコーナー* 06. 扉をたたいて 07. 地上の星座 08. 意味なしアリス 09. 風のたてがみ 10. 春の夜に 11. 愛をこめて。海 〜休憩・MC〜 12. SORAMIMI 〜MC〜 13. さよならDINO 14. NANUK 〜MC〜 15. 冷たい水の中を 16. てんぷら☆さんらいず 17. 海の時間 〜MC〜 18. 僕は帰るきっと帰る 〜アンコール〜 19. カイの迷宮 〜ダブルアンコール〜 20. イーハトーブの魔法の歌 |
千秋楽は大阪、フェニックスホールに行ってきました♪ 今回の席は1階一番後ろの列。 後ろに他の人がいないので なんとなく落ち着いて見れました(笑) 前の男性の頭でちょいちょい浩子さん見えなくて そんなときは目をつぶって聞いていました(^_^; ♪椅子 やっぱり「カイの迷宮」から来たかー て思いましたw 冬と言えば「カイの迷宮」(笑) 今日の浩子さんはカラフルな水玉?花柄? のワンピースに 首にピンク色のリボンを結ばれていて またまたとても可愛らしかったです♪ このフェニックスホールでのソロコンサートも 今回で7回目となるそうです。 浩子さんはこのホールが大好きで ソロコンサートで使った会場の中でも ベスト3に入るくらい好きだと言われていました。 (あとの2つは秘密だそうですw) たしかにいいホールですよね〜 私も大好きです♪ 「フェニックスホールが全県にあればいいのに」 て言われてました(笑) 「クリスマスイブの夜に デートを断ってまで来てくれてありがとう」 とも言われてました(笑) 「クリスマスの曲が、子どもの時に作った 諸行無常な曲しか無いので(^_^; それっぽい歌詞が出てくる曲を2曲」 ということで歌われたのが ♪ねこねこでんわ ♪キャンディーヌ キャンディーヌにもクリスマス出てきてたんですね。 最近観ているドラマの話。 NHK朝の連続テレビ小説「カーネーション」 その前の「おひさま」を観ていて 毎日録画予約していたのを解除してなくて 惰性で(^_^;観始めたけどとても面白いらしいです。 主演の尾野真千子さんをとても誉めていました♪ 尾野さん、「リアリズムの宿」や「真幸くあらば」 で好きな女優さんなので嬉しかったです(^^)v 私自身はカーネーションはほぼ観て無いのですけど(^_^; んで、カーネーションから、次の曲は「岸和田」でw ♪岸を離れる日 ♪わたしじゃない月のわたし 岸を離れる日はすぐ分かったけど わたしじゃない月のわたしは思いつきませんでした(^_^; そしてソロコンサート恒例リクエストコーナー 大阪は勝ち抜けが多いと思って負け抜けにしようと思ったら 去年同じ理由で負け抜けだったと客席から言われ じゃああいこ抜け(テレパシーじゃんけんで)で。 ということになりました。 4人選ぶところ6人残ってしまい… 結局6曲演ってくれました♪ 「6曲も飽きない?」て言われてましたが こちらが飽きるなんてあるわけ無いですっっ リクエスト ♪扉をたたいて ♪地上の星座 ♪意味なしアリス ♪風のたてがみ ♪春の夜に ♪愛をこめて。海 個人的には「愛をこめて。海」が嬉しかったです♪ 私もリクエストしたいくらいだったのでw 手嶌さんが歌ってる時はそんな思わないけど 浩子さんが歌われるとやっぱり浩子さんの曲だー て思います(あたりまえ(^_^;) 休憩 「彼氏にだまされて連れてこられてしまった彼女がいるかもだから」 という理由(笑)で、クリスマスソングを何曲か弾いてくれました♪ 「そりにー乗ーって♪」て始まって 「楽しいウインターワンダーランド♪」 て終わる歌、タイトルなんだっけ?て思ったら まんま『ウィンターワンダーランド(Winter Wonderland)』 なんですね(^_^; ♪SORAMIMI 休憩明けは斉藤由貴さんへの提供曲だったこの曲から。 「由貴さんが由貴ちゃんだった頃の曲w」 先日斉藤由貴さんのコンサートで共演されたそうで 「由貴ちゃんの歌は、さすが女優って思う」とのこと。 んで、自分は役者には向いてないと悟られたとのことで 「前はお芝居仕立てのコンサートなどもやってたけど もうやりません」 て言われてえーーーーっって感じです(;_;) 幻想図書館シリーズ大好きなのにーっっ 「役者は体育会系で体力的にも無理」てことでしたが 朗読劇にして自分は動かなきゃいいし 「自分の嫌なストーリーとかでも感情込めてやるのが無理」 みたくも言われてましたが、 浩子さんの好きな話をやればいいじゃないですかねー ラジオドラマとかも大好きなので もうやらないとか言わないで欲しいですっっ (てアンケートに書くの忘れた。。) 編曲がコクリコ坂からの曲と同じ武部さんで 誉められて嬉しかったそうです。 コクリコ〜の中の曲もとても誉めてくれたと言うことで 武部さんは「いい人」判定なんだそうw でも武部さんて優しそうで私も好きです(^^) その他観られてたドラマの話。 わりとマイナー系?なトコロが浩子さんらしいなと思いました(笑) 「DOCTORS」は私もちょこちょこ観て面白いと思いましたが。 話題のミタさんは観て無かったみたい(笑) もちろん「相棒」は引き続き「よろしく」とのことw 夢にまで見るくらいお好きらしく ついに特命係の一員になられたらしいです(笑) そして最新アルバム「夢みる力」から「おおきなひとの歌」を2曲 このツアー中で一番よく歌われた2曲だそうです。 ♪さよならDINO ♪NANUK 「さよならDINO」どんどん好きになります♪ ここでだったかな。 「言っちゃおう」ていたずらっぽくw 現場マネージャーよっしーの話。 入社1年ちょっとのよっしーさんはいつもネタになるような おもしろいことをやらかしてくれるそうですが(^_^; 「最近はだいぶ慣れてきたのかあまりやらなくなってつまらない と思ってたら今日、リハ中にやってくれました♪」 なんでも浩子さんのiPadを2分ちょいくらい預かった時に 見といてと言われたファイルを白紙にし さらに空のファイルを3つくらい作っていた、と。 ただ「スクロールしただけ」らしいのに何故??? なかなかクラッシャースキルが高いそうです(笑) このあとは特にテーマは決めずに 「割と代表曲、いや結構な代表曲」を3曲。 ♪冷たい水の中をきみと歩いていく ♪てんぷら☆さんらいず ♪海の時間 「代表曲なのだけど歌いにくいからあまりやってなかった曲」 とのことでしたが、結構歌われている気がするので 苦手というのは意外でした。 というところでもうおしまいの曲です。 今日はリクエストが6曲もあったのにあっという間ですね〜 「今年限定ではやぶさの曲にした」と言うこの曲。 ♪僕は帰るきっと帰る 何度聴いても好きなので嬉しいです♪ 歌う前にはやぶさのお話をしていて、 予算が削られておかしいっってことになったとき 前方の席の男性がやたら長く話続けてちょいウザかったです。。 その前にもなんか喋ってて もういいよって感じでした。。 浩子さんもちゃんと会話されるからズに乗るんですよね、、 ということで本編は終了〜 鳴り止まない拍手に再び登場です♪ 「このホールは拍手もとても盛大に聞こえるので嬉しい」 と言われてました♪ トーク中に徐々に開いていく後ろの壁。 このホールの特長でもある、 後ろがガラス張りで夜景バックに歌えるという演出に。 ビル前の交差点の歩道橋から写真を撮ろうとしてる人がいたらしく 浩子さん、思いっきり外に向けて手を振られてました(笑) なんだそれ可愛すぎるぞーっっ(>o<)vvv 「初めてにここでやったときはたしか平日で、 ビルにたくさん灯りが点っていたので それらしいあかりとかガラスの巨人とかやっていたけど 今日は休日だしほとんど点いていないので むしろ関係ない曲をやった方が面白いかも」 ということで選ばれた曲は アンコール ♪カイの迷宮 またまたカイの迷宮から♪今日は3曲目ですね♪ 「暗い曲でごめんなさい」て感じだったけど 全然っっ聴きたかったから嬉しかったです♪ そしてまだまだ鳴り止まない拍手w 最終日だし大阪だし(笑)Wアンコールあると思ってましたが やっぱり出てきてくれました♪ 浩子さんはアンコール増えてもとても嬉しそうにしてくれて 「もっと歌っていいですか?」て感じなのがとても嬉しいです(^^) あちこちから言いたい放題(笑)なリクエストが飛ぶ中選ばれたのは Wアンコール ♪イーハトーブの魔法の歌 どんな曲だったか覚えてなかったのですが(^_^; とても後ろ夜景だとかラストに歌うとかいうことに合ってるな と思って、この曲になって良かったなと思いました。 これで本当にラスト。今年のソロツアーも無事終了です。 他会場では、浩子さん声の調子悪いのかな?て場面もあったのですが 今日はとてもよく声出ていて良かったです。 浩子さんも楽しそうだったし♪ 今年もたくさんコンサートに行けてしあわせでした。 初日と楽日に行けたのも初めてで良かったです♪ 来年もまた行けたらいいなと思います。 |