ダブリンの鐘つきカビ人間

【作】後藤ひろひと 【演出】G2
【出演】水野真紀 大倉孝二
橋本さとし 長塚圭史 中山祐一朗 山内圭哉 及川健
田尻茂一 八十田勇一 後藤ひろひと 遠藤久美子
池田成志 若松武史

2002/04/27 大阪/シアター・ドラマシティ

GW初日。またまた大阪へ舞台を観に行ってきました。
今回は、なんと席が前から2列目、しかもほぼ真ん中ということで、
役者さんの汗や唾もバッチリ見えるのかと思うと、
それだけでもうドキドキしています()

ホールに入ると薄暗い明かりの中、舞台上にはすでにセット。
場内には不思議なケルト音楽のような曲がかかっています。
この雰囲気だけで、ドキドキ度はさらにUP
前回の「人間風車」もそうでしたが、
暗い中にブルーのライトがすごく綺麗で、
幻想的な雰囲気を醸し出していました。

お話は、2人の若者、真奈美(遠藤)&(長塚)が深い霧の森の中、
道に迷いとある山荘にやってきたところから始まります。
その家の主(池田)は、かつてこの辺りに存在した町で市長を務めていたという。
しかしその辺りは深い深い森。とても町があったとは思えない。
いぶかしむ2人に男はこの町で起こった出来事を語り始めました。

時は中世。その町では人々が奇妙な病気に悩まされていた。
その症状は人によって異なり、
「背中に天使の羽が生えた嘘つき少年(及川)
「指をかざすと必ず小鳥がとまってしまう大男(田尻)
「人の何倍もの視力を持った男(八十田)
「偉ぶることが出来なくなった王様(後藤)
「誰だか知らない人の名前が口をついて出てしまう戦士(橋本)
「実際の年齢以上に歳をとってしまった男(若松)」などなど様々。
なかでも一際不幸だったのは、
思っていることと反対のことしか喋れなくなってしまった娘・おさえ(水野)と、
醜い心と美しい容姿が入れ替わってしまい
全身がカビに包まれた・カビ人間(大倉)だった。

王は住民を救うため、
奇跡を起こすという伝説の剣・ポーグマホーンを探すようおふれを出す。
しかし外の森には病の伝染を防ぐため
住民が街を出ないように王が放った怪物や軍隊がいる。
誰も行きたがらないでいるとその時、
旅の若者(いつの間にかお話の世界に入り込んでいた真奈美)が名乗りを上げる。
戸惑う聡をひっぱって冒険に出る真奈美。
しかし腹黒い市長とその友人の神父(山内)は、
自らの私腹を肥やすため邪魔な2人を始末しようと、
戦士を騙して2人の後を追わせる。
一方、ふとしたことで出逢ったカビ人間とおさえ。
おさえの病状を知らないカビ人間は、
おさえから「あなたは綺麗でステキな人」と言われ、
とまどいながらも恋に落ちる。
最初は他の人々同様カビ人間を嫌い避けていたおさえだが、
その人柄に触れ少しずつカビ人間に惹かれていく。
果たして、旅人は奇跡の剣ポーグマホーンを見つけ
町を救うことが出来るのか。
カビ人間とおさえの恋は叶うのか・・・
ポーグマホーンを巡り、人々の運命は静かに動き出す。

一言で言ってサイコーに面白かったです)^o^( 
前半はもう笑いっぱなし。
言葉の面白さを改めて教えてもらった気がします。
後藤さんの笑いのセンスはかなりツボです。
特に今回は、変な生き物(着ぐるみや人形)が沢山出てきて、
それにもかなり笑わされました。
この生き物たちのデザインも後藤さんがされたそうで、
まさに天才だなぁと思ってしまいます。
お芝居に関しては、ホントーに細かいところに笑いが散りばめられているので、
文章で説明するのはとても難しくて残念です(^_^;)

後半はもう切なくて、哀しくて・・・
予想はついていたもののやっぱり少し泣けました。
個人的には最後の展開よりも、
カビ人間がおさえの父親の目を見えなくさせたのは自分では?
と気付く場面の方が泣けました。

カビ人間役の大倉さんはとても変わった役をすることが多く、
私が今まで観たいくつかの舞台でもいつも笑わせ役というか、
かなり個性的なキャラばかりでした。
でも今回は、本当に純粋な心を持って、
みんなに嫌われながらも健気に生きるカビ人間を演じていて、
とても意外でした。
でもそれがまた切なくさせられて泣けるんですけど。

おさえ役の水野真紀さんは、やはり可愛かったです♪
思ったより小さくてビックリしました。

あと遠藤久美子ちゃんも可愛かったですvvv
これが初舞台ということでしたが、
そうとは思えないくらい活き活きして楽しそうでした。
大きな瞳がキラキラして素敵だったです。

私が今回一番カッコ良いと思ったのは、戦士役の橋本さんです。
ちょうど少し前にビデオで観た、
劇団☆新感線の「野獣郎見参」という作品で、
主役の野獣郎を演られていたのが橋本さんで、
間近で観られて大感激☆でした。
殺陣とかやっぱりカッコ良かったですvvv
真っ直ぐで、でもちょっと小ボケなキャラもぴったりって感じでした。

後藤大王もおちゃめな王様役がぴったりだったし(その他役もピッタリでしたvv)

聡役の長塚さんは、ご自分でも阿佐ヶ谷スパイダースというユニットを主宰し、
脚本・演出・出演をこなすというすごい方の割に普通のお兄さんだったし()
侍従長役の中山さんは最初すごくいい人そうだったのに
途中からのキレた演技もめちゃ怖かったし、
神父役の山内さんは悪役ピッタリで眼光鋭くカッコ良かったし、
市長役の池田さんも無表情でギャグやったりして面白&カッコ良かったし、
ジジィ役の若松さんは、年寄りの時とそうでない時の差がすごくて
最初誰だか分からなかったし()
天使役の及川さんはやはりすごく綺麗だったし、
八十田さんも田尻さんも皆さん上手い方ばかりで、
すっかりストーリーにのめり込むことが出来ました。

ただ残念だったのは、カーテンコールがものすごく短かったこと。
最初アンコールの拍手にも応えてくれないのでは?
とドキドキしました(すぐ電気がついてアナウンスがかかり始めたので)
少しでもお話とかあると良かったのになぁと思います。
大王と山内さんはちょっとだけサービスしてくれましたけど。。

DVDが出るとのことで、即買うことに決めましたが、
できればもう一回くらい生で観たいです。
広島公演行きたいーーーー(>o<)//