JOKER |
【作】生瀬勝久 【演出】水田伸生 【出演】明石家さんま 小栗旬 市川実日子 山西惇 温水洋一 八十田勇一 六角慎司 森下じんせい 新谷真弓 生瀬勝久 |
2004/04/11 大阪/シアター・ドラマシティ |
待ちに待ったこの日。生瀬さんの新作舞台が大阪にも来ると言う事で、ホントーに楽しみにしていましたvvチケットが余分に取れてしまって引き取ってくれる人を探したり大変な事もありましたが、無事引き取り手も見つかって心残り無く観られます。 とあるテレビ番組の収録。宇宙人コントの収録後、インタビューを受ける小田切。本当はプロデューサーの井上の取材に来ていた三橋は、嫌々小田切のインタビューを進めるが、あまりにも巫山戯る小田切にキレてしまうが、ひょんなことから、三橋の祖父と小田切の祖父が戦争中、同じ部隊にいた事が分かる。そこから場面は戦争中へ。 ●明石家さんまさん。最高に面白いです。どこまでがセリフでどこからがアドリブなのか…たくさん笑わせていただきました。でも真面目なセリフもビシッと決めて、さすがだなという感じ。 ●小栗旬さん。少し前からTVドラマとかで良く観るようになって、ジャニーズかなと思ったら違ってて(笑)いつも難しい役を演じられてて注目していました。舞台はあまり経験ないとのことですが、背も高いしカッコ良いし、もっとたくさん舞台をやって欲しいなぁと思いました。 ●市川実日子さん。この方もTVではよく観てて可愛いなぁと思っていました。今回初舞台?なんだか不思議な役でした(^_^;)現地の女の子の時は、ちょっとCoccoに似てるなぁと思ったりvv軍服姿はカッコ良かったです。 ●山西惇さん。この方は生瀬さんが座長をされていた「そとばこまち」という劇団にいらっしゃったんですよね。最近はTVにもたくさん出演されていて気になる役者さんの1人でした。今回はちょっと気の弱い男の役でしたがピッタリで楽しかったです。 ●温水洋一さん。さんまさんとのコンビネーションは素晴らしいですね♪とても面白かったですvv ●八十田勇一さん。今回私の中ではピカイチ☆でした(^^)vvもう面白すぎ♪特に現代の時の髪型には笑いました。八十田さんは、毎回その役にピッタリなりきっていて凄いなぁと思います。 ●新谷真弓さん。可愛かったです〜vv小さくて元気で。声も声優さんみたいに可愛かったです。なんとなく犬山イヌコさんと感じが似てるなぁと思ったら、同じナイロン100℃の方だったんですね。 ●生瀬勝久さん。お忙しい中、作・演出・出演をこなすなんて大変だなぁと思います。今回も素敵な声をたくさん聞けてしあわせですvvvユキの事が好きで、小田切から告白の仕方をレクチャーしてもらってる時はめちゃ可愛かったです。 面白かったです。すごく笑いました。最後はじ〜んとしました。でも、前回の「七人ぐらいの兵士」がめちゃめちゃ良かったのですごく期待していて、それよりは「ぐっ」と来なくて正直ちょっと残念かなぁて感じでした(^_^;)事前に見ていたあらすじとも全然違ってて「あれ?」て感じでしたし、ストーリーもちょっと現実味薄くて感情移入しにくかったのかも。コント部分とか、も少し少なくても良かったのになぁと思います。次回がまたあると良いですね。今度は「兵隊さんもの」じゃない作品も観てみたいですvv 役名がパンフとかにも載ってなかったので覚えてないです。ごめんなさいっっ(^_^;) |