wat mayhem
『桃天紅』

原作/中島らも
脚色/中島さなえ
演出/山内圭哉
出演/山内圭哉
   兼崎健太郎 黒川芽以
   中山祐一朗 コング桑田
   松村武 川下大洋
   福田転球 平田敦子
   JUN 椿鬼奴
   シューレスジョー ぼくもとさきこ
   松尾貴史

2011430日(土)13:00開演
大阪/イオン化粧品 シアターBRAVA!

中国。唐の時代。太源。
流浪の賞金稼ぎ流爾丹(りゅう・じたん/山内)は、
山賊・李化竜(り・かりゅう/松村)一味に襲われかけていた
周仙々(しゅう・せんせん/黒川)を助ける。
仙々は太源一の金満家・周薛崑(しゅう・せっこん/川下)の娘であった。
周家の娘は、初潮を向かえると蛇になってしまうという
不気味な呪いがかけられていた。
仙々も、徐々に蛇化が進んでいた。
周薛崑は仙々の蛇化を止めるため、
爾丹に幻の秘薬・桃天紅を持ち帰るよう依頼する。
爾丹もまた祖父・爺爺(じいじい/福田)の痴呆を治すため
桃天紅を必要としていたのだ。
その経緯を盗み聞きしていた李化竜一味は、
桃天紅の横取りで一儲けすることを画策する。
そして、蛇の呪いをかけている張本人、
新興宗教白蛇教教祖・白蛇妃(はくじゃひ/椿鬼)
蛇化を止められては困ると爾丹を阻止する。

果たして桃天紅は誰の手に渡るのか?

公式サイトより

漢字が多くて難しいっっ()




故・中島らもさんが、山内僧正のために書いた脚本を
らもさんの娘さんの中島さなえさんが脚色
僧正が復活させました

もう、とにかく笑いました()
笑いすぎて疲れちゃうほどw
めっちゃバカバカしくて楽しかったです
これをBRAVA!でやっちゃうってトコがまた良いですw
思ってたよりストーリーがあるなと思ったのですが()
初演版ではもっとグダクダだったのを
さなえさんが若干整えられたみたいです(^_^;
初演版も気になるw

こんな、ただただ楽しいだけの公演って久しぶりな気がします。
ひたすら笑って、あー楽しかったって帰れる、
こんな作品もやっぱいいな、と思いました。

役者さんでは、福田転球さんがサイコーでした。
変な動きとか似てない(けど必死な)ものまねとか
大好きです!()
あとは平田あっちさんや松尾キッチュさんのアドリブ?とか。
僧正が「稽古場と違うことすんな」て言ってたけど
あれは本当にアドリブだったのだろうか()
あと、台詞忘れちゃって「忘れたやろ」て言われて
「うん」て素直に答えちゃうコングさんとかw
とにかく皆さんキュートで素敵でした
椿鬼奴さんも可愛かったし
ぼくもとさんも急な代役だったと思うのに
しっかりぼくもとさんらしいキャラで可愛かったです

中山さんがあんまり目立ってなかったのはちょい残念でしたけど。。

予断ですが、黒川芽以さんと黒川智花さんて関係ないんですよね?
なんとなくイメージが似てる気がするのですけど。
苗字が一緒だからかな(^_^;


カーテンコールでは、リリパットアーミーでは恒例だったという
ちくわ投げも復活されてました。
お芝居の雰囲気といい、新感線意識してるのかなって
ちょっと思ったんですけどw
席がちょい後ろだったので、届かないかなと思ったら
川下大洋Docが近くまで来てくれて、
一人ひとりに配ってくれて優しいなと思いました。
けど、ちょうど私の前の人あたりで無くなってしまって
GET
はできずに残念でした。
まとめてドバっと撒かれてたあたりの人、
取れなかった人に分けてあげたかな。
そーいうの、大事と思う()

パンフレットには僧正とさなえさんと
古田新太さんの対談も載っていて
結構読み応えある内容で良かったです
そろそろまた「こどもの一生」再演あってもいいのにな
なんて思ったり。


DVD
化はされないらしくてそれまた残念なのですが
音楽もめちゃカッコよかったので、
せめてサントラ出ないかなって思いました。

テーマ曲は後藤大王が歌われてて
なにげにPaiper作品じゃんって感じもしたりしてw