2013年は2012年に比べてかなり控えめでした(笑)
32作品39公演 + 番外(トークイベント)2公演
2012年が44作品55公演なので結構減りました。
チケット代もなんと -97,150円でしたっっ
平均 6,709円
こちらはあんまり変わってませんでした。
が、年々高くなるチケット代…
最高 ZIPANG
PANK 13,500円
最安 ボーダー 2,500円
9000円台12公演てキツイですよね。。
おかげでちょっと見たいかなくらいじゃ
行くのやめようかなってなります(^_^;)
そんな中4000円台で観られる
イキウメとかヨーロッパ企画とか
ありがたいです。
作品としては…
ベスト1は「音のいない世界で」です。
ダントツで大好きな作品でした♪
今年は長塚さん関連も結構いろいろ観られたけど
やっぱこれが一番好きです。
「あかいくらやみ」はジワジワ好きになる作品かなとw
「冒した者」は、「浮標」の方が好きだったので
ベストって感じでは無かったかなーと。
けど吉祥寺シアターに初めて行けたのは良かったです♪
あとは五右衛門ロックはやっぱ楽しくて大好きです♪
ただ…
なんだか最近「コレは!」て作品に巡り合えません。
面白くないことはないけどめちゃめちゃ好きでも無い
みたいな…(^_^;)
来年はもっとテンション上がるような作品に
巡り合えますように…
![2013まとめ作品](2013matome.files/image001.jpg)
劇場ではABCホールに一番行ってました。
初めていく場所も多くて
四国学院大学内のホールとか
なかなか行くことないと思うので
楽しかったです。
あと十三とか普段行かない街に行けたのも
良かったです。
![2013まとめ劇場](2013matome.files/image002.jpg)
|