舞台にはテーブルと二脚の椅子。
並んで座った男優と女優が、手にした台本を読み上げるだけの2時間。
幼馴染みのアンディとメリッサ。
自由奔放で感覚人間のメリッサ、
真面目でいつも何かを書いているアンディ…。
思春期を迎えて彼等は一番親しい異性として互いを十分意識し合う。
しかし、ついに決定的に結ばれるチャンスを迎えた夜、
二人は友達以上にはどうしてもなれない自分たちを発見する。
大学を出た二人はそれぞれ結婚し、全く別の道を歩き始める。
海軍を経て法曹界に入り上院議員にまで上りつめるアンディ。
アートの道に進んだものの行き詰って精神的に破綻をきすメリッサ。
久しぶりに再会した二人は別々に過ごした日々を取り戻すかのように、
お互いを激しく求め合う。
しかし、結ばれるには、それは余りにも遅すぎた…。
公式サイトより
さて、久々LOVE LETTERSです。
前に観たのがやはり長塚さんの時だったので
かれこれ7年ぶりくらい?
なかなか行く機会が無くて長塚さんの再演も観られなかったけど
今回は日曜日の昼公演
それは行きたいでしょうってなことで
日帰りで行ってきましたw
そしてなんと今回席が一番前で
しかも下手側で長塚さんに近いっっ
どんだけ緊張するか(笑)と思ったけれど
案外平気でした(^_^;
慣れてきたのかな(笑)
前回観たときはダークなスーツでしたが
今回はわりとカジュアルな感じのスーツでした♪
色も薄いグレー?でネクタイは無かったような…
でもチョッキはありでした。
髪型も寝ぐ…いやいやお洒落(笑)に立ててあって
まぁ…素敵でした(笑)
松雪さんは黒か紺?のワンピースで
袖がお花みたいにひらひらになっていて可愛かったです。
靴がストライプで素敵でした。
やっぱり松雪さんのが年上だし落ち着いた雰囲気だったです。
ケンカするシーンがなんか可愛くて好きでした♪
あと、キツいこと言った後、相手から返信がなくなって
少しの沈黙が流れる場面
なんかギュー(>_<)っって苦しくなるようでした。
んで最後の手紙のシーンはやっぱ切なくて
涙が出てきてしまいました。
あの終わり方好きです。
カーテンコール3回
2回は腕を組んで、最後は手を繋いでの退場
長塚さんの「ニカッ」て感じの笑顔が好きなので
最後笑ってくれて嬉しかったですvv
ロビーには歴代のカップルの写真が貼りだしてあって
こんな人もやってたのかって面白かったです。
片桐仁さんもやってるんですねー
過去公演のパンフを売っていたので
長塚さんが出演された年の2回分を買いました。
2008年は結構わたし的に豪華だったみたいw
それぞれのカップルについて演出の方からのコメントが載ってて
それを読んでいると、他の方達のをとても観たくなりました。
アンケートは出さなかったけど
観たいカップル…誰がいいかなと考えて…
坂本真綾さんはいつかやって欲しいです。
向井くんとか瑛太とかやってるんでしたっけ?
声がいい人はやっぱやって欲しいですね。
バカリズムさんの声好きなんだけどなーw
深津っちゃんとか。常磐ちゃんとかやってるかな?
役者さんじゃ無い人がやってるのも面白いですね。
静かな、とても集中した、濃い2時間でした♪
パルコ劇場はやっぱり好きな劇場なので
またぜひ来たいですvv
|