毎回大阪来てくれるようになって嬉しいvv
今回劇場も広くなったしw
そしてまさかムロ式で泣かされるとはっって感じでした(笑)
いつもまぁ最後はじ〜んとイイ話て感じだったと思うけど
今回はもう涙ダダ流しでした(^_^;
切ない…
その代わり、福田さんの「同盟」は
もうお腹痛くなるくらい笑いました(笑)
ムロさんが坂本竜馬を演っていて
それがもうめちゃ可愛くて
みなさん体力的にも大変そうだったけど
ぜひまた観たいなーと思いました。
やっぱ福田さんとムロさんの組み合わせはGOODです♪
ムロさんいつかまたドラマでも竜馬やったらいいのに
素敵でしたよ☆
ふじきさんの「コーヒー」は
前回の「ロース」に続き
おかしいけどちょっと怖い人みたいなの出てきて
結構あるあるなシチュエーションで
面白かったです。
高橋努さんは最近顔覚えたかなって役者さんで
朴訥とした雰囲気?も良いと思います。
若葉竜也くんは大衆演劇のチビ玉三兄弟の末っ子さんで
そおいえばそんなのあったなーて感じなのですが(^_^;
とっても可愛らしい感じのイケメンさんなのに
こおいうコメディも一緒にやれて楽しい♪
てのはいいなと思いましたw
これからどんどん出てくる方だと思います。
ブログが「四拍子のワルツ」というタイトルだそうで
カーテンコールでずっっっといじられてましたw
そりゃいじるよね(笑)
東京公演でもずっと言ってたら
アクセスランキング結構上位に入ったらしいです(笑)
今日は大千秋楽だったのでみんなで写真を撮ったのですが
その写真も載っています。
http://ameblo.jp/wakaba-ryuya/entry-11609667070.html
私も自分では認識できるくらいの大きさで写っています(^_^;
そう。満員で大盛り上がりの大千秋楽だったのに
まさかの1列目ど真ん中が2席空いていて
途中遅れてきてあらあらと思ったらすぐ出て行って
いったいなんだったんだって感じですが
ムロさんたちも気になってたみたいで
写真撮るときはそこに座ってました(笑)
でもホント勿体無いですね。
ムロさん自ら「カーテンコールは長い」
「それまでに観たもの全部忘れさせてやる」
て言ってましたがw
ホントに長くて30分以上は喋ってたかも。
主にムロさんが(笑)
でもめちゃ面白いのでずっと聞いていたかったです。
次回もぜひまた大阪、来てもらいたいです。
![201309081234000](muroshiki7.files/image001.jpg)
|