ウィリアム・フェアマクス(村上)は
幼くして両親を亡くしたメアリー(佐藤)を悲しませないため
女優クリスティーナ(原)に芝居を依頼する
最初は嫌々しかたなく言うことを聞いていた
クリスティーナだったが…
毎回めちゃ笑わせてもらえる表現さわやか
ずっと大阪公演に行っていたのですが
今回はなんと大阪は無し。
飛んで博多公演しか地方は無いと言うことで
そしたら博多まで行くしか無いじゃん(笑)
というわけで行ってきました。
その前に広島でKKP観ることになってたので
遠征ハシゴできるかなと思って決めたのですが(^_^;
結構できるもんです(笑)
んでKKPもこのあと同じところで公演予定で
賢太郎さんが「これから博多に行きます」みたく言われてたので
もしかして新幹線一緒になったりしないかな
と思ったのですがw
残念ながら遭遇しませんでした(笑)
西鉄ホールは何回か来たことあるのですが
ちょっと同じビル内のお店の感じとか変わったような?
前にパンフが人気で売り切れたことがあったので
早めに行ったのですがなんか閑散としていて…
販売開始しても全然人が殺到しないから
なんか拍子抜けでした。。
開場しても後ろの方が全然埋まっていかなくて
なんだかとってもドキドキしました(^_^;
前から3列目までには「ツッコミシート」なる紙が配られ
お芝居中ある場面でそれを丸めて投げて良い
というものでした。
こういう参加型みたいのは楽しくて好きです♪
![IMG_20131020_100546](strangestorys.files/image001.jpg)
でも私は3列目だったけど
ステージまで投げられる自信が無く、、、
実際前の人の後ろ頭に直撃してしまいました(>_<)っっ
立って投げれたら良かったんですけど(笑)
これはカーテンコールでも
今度は後ろの席のお客さんも折角なので
ということで前に出て投げられる時間が設けられて
優しいなぁと思いました。
それにしてもやっぱ厳しいですね。。
博多とか結構お芝居たくさんやってるし
みんな観に来ると思ったんですけど…
来年も来たいと言われてましたがどうなんでしょう。
東京だけになったら悲しいな(T_T)
お話はいつもは短いコントがいくつかあって
最後に繋がるって感じでしたが
今回はひとつのストーリーがあって
それが笑えるだけじゃ無くてとても心温まるというか
やさしいお話でした。
池鉄さんもロマンチストですねw
昔のちょっとホラーチックなのも好きなんですけど。
ゲストの原史奈さんが素敵でした☆
美人さんなのにおもしろもできるって凄いです♪
あと真弓さんのメアリーは反則的に可愛かったですvv
恒例の(笑)池鉄さんの女装も良かったですw
いけしんさんとか村上さんのキャラがおとなしめなのも
ちょっと寂しかったかな(笑)
岩本さんはちょっと痩せたかなぁて思ったんですが
明賢さんとの歌も聞けて嬉しかったです。
あれぜひCDにして売って欲しいですvv
大川さんは新人さん?
なんか可愛らしい真面目な感じで
場違いな気がしましたけど(笑)
正式メンバーになるのかな?
前回のパンフはトランプだったけど
今回のはかるたになっていて凝ってるなと思いました。
あと池鉄さんのサイン入り短編集買いました。
イラストも描かれてるというのにビックリしました。
とにかく、今後も観られることを願います。
できれば大阪公演復活をっっ
!["IMG_20131019_182509" IMG_20131019_182509](strangestorys.files/image002.jpg) ![IMG_20131019_182751](strangestorys.files/image003.jpg)
|