なんで俺を見捨てたんですか?
あんたが私を「姐さん」と呼ぶからだよ
二十年前。暴力団組織の組長の妻だった女(千葉)と鉄砲玉だった男(土田)。
二人は抗争の時、ホテルにいた。
二人の関係が組関係者にバレることを恐れた二人は逃亡する。
その抗争では多数の死亡者が出た。
それは男の犯行ということにされ、
警察からも指名手配されてしまう……。
それから年月は流れた。
彼らは名前を変えて、とある地方都市で隠れて暮らしている。
姉さん女房である女は五十歳を過ぎてもスナックで働き、
少し年下の男はヒモのようになっている。
愛情なのか、仕方がないのか、
行きどころもない二人は仲睦まじく暮らして来た。
近所でも評判のおしどり夫婦だ。
そんな二人の日常に、忘れていた闇が忍び寄る。
暴力団と警察による追跡。
二人は再び逃げなくてはいけない。
そして女は……。
土田さんと千葉さん、
最近まで一緒になることほとんど無かったそうです。
意外。
土田さんの以前の作品の再演シリーズ
「初恋」と「燕のいる駅」への出演をきっかけ?に
一緒に演ることになったとか。
とても嬉しいです♪
初演時は観に行けなかったので
再演あって、しかも広島公演あるとか
MONOの公演の時に小さく入ってた情報見つけた時から
めちゃ楽しみにしていました♪
自由席だったので一番前の席をGET。
ものすごい傾斜のあるステージ(八百屋)で
大変そう。
でもとても素敵な舞台美術でした✩
男ってホンっとバカ。
馬鹿だけど可愛くもあり…
でもやっぱだめだな。
いっぱい笑えて最後はめちゃ切なかったです。
途中何度もなんとかならないか…
と願ってしまいました。
お二人にピッタリの作品だったです。
土田さんの書かれる台詞は頭と心にスッ入ってきて
いいなぁといつも思います。
とても自然な掛け合いが心地よかったです♪
アフタートークも楽しかったです♪
千葉さん本気可愛いvv大好きです(>ω<)ノvv
土田さんは益々シャープになられましたね。
大千秋楽ということもあって色々背景のお話も聞けて良かったです。
意外なところで
長塚さんのお話がちらりと出たのも嬉しかったりw
千葉さんと土田さんの出会いのトーク番組
(ケラさん、土田さん、千葉さん、長塚さん出てたらしい)
観たいっっ
終演後の物販にお二人出て来られてて
サインもらってる人もいて羨ましかったけど
緊張するし声掛けれませんでした(^_^;
金欠のため何も買えずだったし。。
このユニットは続けていかれるようなので
またぜひ広島来てほしいです。
千葉さんこの前広島来たの、
阿佐ヶ谷スパイダースの「十字架」て言われててびっくりっっ
観に行きたかったっっっっ
てか千葉さん、つい最近ワークショップに来られたの
忘れられてたのかな(^_^;)
![IMG_20141109_130633](anesan.files/image001.jpg)
|