3回目、というか7回目w
大阪早くも千秋楽。
今日もしばらくロビーにいたらば
僧正ロビーから登場☆
目の前を通り過ぎて行かれました。
まだお芝居始まってないし
キャストのみなさんはっきり言って猫に見えないと思うのですが(^_^;)
「ねこちゃんねこちゃん♪」て言ってる子がいて
子供の想像力すげーーーってなりました(笑)
今回の席は4列目中央あたりで
舞台全体を見ることができて良かったです。
北村さん最後ちょっと台詞とちってた。。
あと転球さん声がカスカス気味で
みなさんお疲れなのだろうなぁと思いました。
今回まことさんのこと全然書いてませんけど(^_^;)
しっかり見てますから(笑)
やっぱり目で追っちゃうのはまことさんですvv
ホントかわいいしかっこいい\(//∇//)\
「ネコの英雄にゃん太郎への讃歌」のとき
一緒に敬礼したいです(笑)
公開稽古の動画で台詞間違って恥ずかしそうな
まことさんに萌えました(笑)
音楽&効果音担当の紅一点
荻野さんも今回もキュートでしたvv
やっぱ右手でタンバリン叩きながら
左手でピアノ演奏するのとかめちゃすごいっっっ
あと大根引っこ抜く音合わせるのに
一生懸命舞台見てるとことか
素敵だなと思いました。
大きな魚を殴るところのぐわわわわーんって音は
何で出してるのか気になります。
約2時間半とちょっと長めの作品だけど
見てるとあっという間で
もう何回でも観られるいや観たいっって思います。
隣の隣ぐらいの席に
またまたちっちゃい女の子がいて
退屈そうだったりしてたのですが
曲が始まるとノリノリで一緒に飛び跳ねてて
やっぱ音楽の力はスゴイなと思いました。
けどあの子とか3歳以上じゃないよなー(^_^;)
ま、いいんですけどねw
子供の時にこんな素晴らしい舞台観られるのって
本当に羨ましい。
私なんて子供でも付き添いでもないから
なんかいっぱい観に行くの
申し訳ないような気もしちゃうけど(^_^;)
子供いなくたって大好きだし
何回でも観たいんだよぉぉぉぉ
て心の中で叫んでいます(笑)
そいえば昨日の夜公演と今日と
「十一匹のネコが旅に出た」の時手拍子起こらなくて
淋しかったです。。
昨日の昼公演の時はあったんだけどなー
カーテンコールも結局2回だけで
なんかみなさん大人しい?
しつこいカーテンコールは嫌いですが
もう1回くらいあってもいいんじゃないかなー
と思いました。
大千秋楽はスタオベしたいなw
んで、今日も今日とて出待ちしちゃいました(^_^;)
昨日よりは多くの人が待っていたのですが
風がめちゃ冷たくて寒かったです(>o<)っっ
それでもやっぱり1時間くらい待って
転球さんらしき人?がこちらを見たのですが
大阪城側へ行っちゃいました(^_^;)
でも今日は大阪城側からは搬出のトラックが出るからか
タクシーも京橋駅側に来てて
まず、勝部さんが出てこられて
車の中から笑顔で手を振ってくれて
めちゃめちゃ優しいし可愛らしかったですvv
でもやっぱり手、怪我されてるみたいでした。
お大事にっっ
そのあと北村さんが出てきて
マネージャーさんみたいな方と二人で徒歩で帰って行かれました。
大阪城公園駅から電車に乗ったのかな?とか
それでもこちらにお辞儀してくれて
「お疲れ様でしたー」て言ってくれました♪
それから僧正
こちらは一人で京橋駅の方に歩いて行きました。
相変わらず愛想なし(^_^;)でしたが
追いかけてプレゼント渡してる人とか
サインもらってる人にはちゃんと対応してて。
無愛想だけどやっぱ優しいんだよね。と思いましたw
あとの方たちはまとめてタクシーで帰られたのですが
みなさんお辞儀や手を振ってくれたり
いい人だなぁと思いました。
あと、みなさん帰られたあとスタッフの女性が
「キャストみんな帰りましたので」てわざわざ言ってくれて
優しいなぁと思いました。
でも私は「演出家さんは最後まで残ってたりしないんですか?」
と聞きたかったです(^_^;)
まぁたぶんいらっしゃらなかったのでしょうけど。
公演始まったら演出家さんてあんまりすることないみたいだし。
でも大千秋楽は来られてたらいいなぁ
あとそういえば、ヨーロッパ企画の方々が観にこられてて
公演前後にみんなでロビーで話してたり
ゾロゾロまとまって楽屋訪問行ってたり
帰りもみんな一緒で
めちゃ目立つんじゃないかと思ったんですが(^_^;)
あとみんなで行動してて仲良しなんだなーと思いました(笑)
スーツケース持ってる人もいて
昨日まで高知で公演してたはずだから
忙しいなぁと思いました。
なんだか作品の感想でないことばかり書きましたが(^_^;)
作品は本当に楽しくて素晴らしいので
1人でも多くの人に観て欲しいなぁと思います!!
同じメンバーでの再々演って難しくなってくるかもだし、、、
北九州公演チケット取ってよかった。
できれば土曜も行きたかったっっ
![IMG_20151025_123248](juichipiki03.files/image001.jpg)
|