4回目、というか8回目w
いよいよ大千秋楽です。
もう本当に大好きすぎて
終わってしまうのが本当に淋しいです。
でも観ている間はずっとワクワクして
ネコさんたちに釘付けでした。
北村有起哉さん
前回のにゃん太郎さんより
声のトーンも高めでよりかわいらしく
動きがとても軽やかで本当に猫みたいw
大阪公演の時より台詞回しとか大仰にやられてた気もします。
あとこの劇場は客席通路が3列目と4列目の間で
ほかの劇場より前の方だからか
お注射されたあと走り回るとき
上手の壁にペタっと張り付いたりされてました(笑)
でもホントすごい運動量&台詞量で
大変だったろうなぁと思います。
カーテンコールで
「また、このメンバーで演りたいです」
という長塚さんに「うーわーΣ(゚д゚lll)」て顔
されてましたww
でも本当にすばらしくピッタリな役なので
ぜひまた再演あったらいいなぁと思ってしまいますw
ノラネコ天国の歌の後、子どもたちがずっと
「ばいばーい」って言っていて(笑)
なかなかエピローグに入れなかったけど(^_^;)
お陰で余韻ができてよかったなと思いました。
今日はお子さん(と奥様?)も来られてたみたいで
ベビーカー押しながら帰っていかれました。
なんかほのぼのしちゃいました(^^)
にゃん太郎さんの好きなセリフ
「お注射どうもありがとう」
「覚悟は出来ています」
「前足をおあげなさいな」
あと歌に入る前のリズムとってる感じ
も大好きでした♪
中村まことさん
にゃん次さんも可愛かったなー
にゃん太郎さんの鯉の姿煮作り手伝ってる(ふり)時とか
ねこふんじゃった♪の曲で我を忘れちゃって踊りまくって
ハッと気がついて「みなさーん」て言うところとか
前も書いたけどにゃん四郎くんがヒゲ切られちゃう時
慌てて拾って付け直そうとするところところも好きです。
今日はずっとにゃん次さんを目で追ってました。
「都会は毒薬の優しいロック」の時は
前回の拳銃構える姿のがやっぱ好きでしたw
あと今日は開場中にお客さんと「どうもどうも」みたくなって
そのあと後ろついて行ったりめちゃ可愛かったvv
開演前の注意事項を係りの人が喋り始めた時の
「ん?!」て反応も好き♪
今日のまことさんはお一人でみなさんより先に
徒歩で帰っていかれました。
お疲れさまでした。とは言えました。
なんかジャージぽく見えたんですけど(^_^;)
いつものハンチングも無かったし
雨降ってたので追っかけて傘さして差し上げたかったです。
ひょっこりひょうたん島は諦めたし
猫のホテルもゲストの回に行けないから残念。。
市川しんぺーさん
今回のにゃん蔵さんはくるるんおヒゲが好きw
胡散臭さ増量でww
中村貧弱一座のにゃん八さんとの口上
何度聞いても気持ちいいです。
あと旅立とうとするときうわぁーっと喋り始めちゃうとことか
最初の魚釣りのときいつも列から吹っ飛ばされてて
怪我とかしてないか心配でした(^_^;)
しんぺーさんはついったーでも
いつも丁寧にお返事くれて嬉しいです。
菅原永二さん
にゃん四郎とにゃん吾の仲の良いところ
とても可愛かったです。
日本の話ぽいのにGIの飼い猫て?
て思うところもあるけれど(^_^;)
にゃん十一に結構いじめられてるのに
「病院長(役やってくれて)ありがとね」
て言うところとか
「僕は年増猫に人気があったんだ」と言うところとか
本気かわいいvv
なんかちょっとガラ声で歌うのとか
無理してんじゃないかなーとか思ったりもしましたが(^_^;)
前回の粟根さんのにゃん四郎くんとは違う
菅原くんのにゃん四郎もいいなと思えました♪
私服が水玉のパーカーてのも可愛かったですw
今回、猫のホテルのお二人と久しぶりの共演が見れて
本当に嬉しかったです♪
金子岳憲さん
生い立ちの話するときに
猫(にゃん吾)をよいしょって抱いて
なでなでする仕草とか好きでした。
「キスしてやろう〜」も色っぽくなってたw
福田転球さん
にゃん六さんはやっぱりにゃん七さんとの斬り合いが楽しくて
いつもは転球さんのアドリブに大堀さんが翻弄されてる気がしたけど
今回は大堀さんがけっこう粘ってて可笑しかったですw
あと最初の方のめだかを11等分して食べる時に
「一旦下がろう」ってくりかえし言ってるのとか面白かったです♪
大堀こういちさん
にゃん七さんはやっぱ「釣竿ができやしたぜ」がカッコイイvv
「都会は毒薬の優しいロック」も渋カッコよかったです♪
にゃん六さんとの斬り合いはめちゃ遊んでて楽しい♪
ノラネコ天国ソングの時のタンバリンも好きvv
木村靖司さん
前回より男っぽい声出すとこ好きです。
にゃん十一にスリッパで叩かれるところ
3回も叩かれてました(^_^;)
みんながにゃん太郎を介抱したりしてるとき
ふらっと何もしないのとか性格出てて良いです(笑)
辰巳智秋さん
にゃん八さんは普段ふにゃぁって感じなのに
「都会は毒薬の優しいロック」のときの声が
めちゃめちゃカッコイイvv
歌うまいなぁと思います♪
田鍋謙一郎さん
にゃん九は一番心に傷を持ってそう
笑ってるから余計切ない。
山内圭哉さん
「にゃあごろソング」の時
最初戸惑い気味に「にゃーごろ」言ってるのに
「からだを摺り寄せにゃーごろ」の時はノリノリなのが好き♪
「都会は毒薬の優しいロック」のとき
「高いビルがある」の演出が前回よりカッコ良いと思いました。
ラストの怒りのこもった歌声は
何度聞いても泣けます。。
勝部演之さん
やっぱりお怪我治ってないみたいで心配。
にゃん作じいさんにも魚、食べさせてあげたかったな。
お帰りの時、雨が降っていて
車まで傘をさしかけようとするスタッフさんに
「いいよいいよ」て言われてそのまま行かれて
いい人だなぁと思いました。
あとサイン車までもらいに行った方(^_^;)にも
やさしい対応されたみたいだし
本当に素敵な方だなぁと思いました。
お怪我早く良くなりますように…
荻野清子さん
今日もキュートでしたvv
にゃん次さんのヒゲ、ハサミで切るとこ
音ずれちゃってましたけど(^_^;)
でもあの大根抜くところとか
タイミング合わすの難しいですよね
相変わらずたくさんの楽器や道具を操られてて
すごいなぁと思いました。
カーテンコールでちょこちょこっと出てこられるのが
可愛すぎました♪
今日は最初暗闇に猫たちの声が響き渡るところから
結構うるうるっと来てました。
やっぱり楽しいけど悲しい。。
にゃん太郎は「世の移り変わりをぼんやり眺めて暮らしている」
と言ってたけど、クーデターとか起こそうとしてたのかなぁ
もっとずっとみんなで楽しく生きて欲しかったです。。
隣の席の奥様が
とてもよい反応されていっぱい笑われるので
とても楽しい気持ちになりました♪
あとさらにその隣のお子さんが
身を乗り出して見ていて嬉しかったです♪
全体的にみんなよく笑って
とても温かい雰囲気でよかったです(*^_^*)
カーテンコールでは2回目で
北村さんが客席にいた長塚さんを呼び込み
北村さんと長塚さんが挨拶されました♪
「もっと演りたいけど体力がもたない」と言われる北村さん(^_^;)
「またこのメンバーで演りたい」という長塚さん
「早めにやらんとね」という僧正w
キツいなぁって表情をする北村さん(笑)
でも本当に素晴らしい作品なので
もっともっとたくさんの人たちに観て欲しいです。
広島にも来て欲しいなぁ…
近いうちに再々演、あるといいなと思います。
今回はホリプロも付いてないし
CDも出ないかなぁ。。
絶対NHKとかでやったらいいのに…
でもでも、再びこの作品を観ることができて
本当にしあわせでした。
今日は6列目中央ブロックだったのだけど
音がとてもいい感じに聞こえて
通路も目の前ですごくよかったです。
北九州芸術劇場、やっぱ好きです。
まだたぶん3回しか来たことないはずだけど
もっと来てる気がするし
もっと来たいっっ
新幹線でかかる時間的には
大阪とそんなに変わらないんだけどなー
(間の山口飛ばすからでしょうけど(^_^;)
雨予報だったけど着いた時には日が差していて
小倉城も綺麗に見えました♪
!["IMG_20151108_124614" IMG_20151108_124614](juichipiki04.files/image001.jpg) ![IMG_20151108_124351](juichipiki04.files/image002.jpg)
!["IMG_20151108_124633" IMG_20151108_124633](juichipiki04.files/image003.jpg) ![IMG_20151108_133528](juichipiki04.files/image004.jpg)
暖かくて全然そんな感じしないけど
すっかりクリスマスモードでしたw
イルミネーションが綺麗だったです☆
!["IMG_20151108_170314" IMG_20151108_170314](juichipiki04.files/image005.jpg) ![IMG_20151108_170228](juichipiki04.files/image006.jpg)
カーテンコールに長塚さん出てこられたので
もしかして会えるかなーと
今日も出待ちしてみることに…
ひとりだったので心細かったです(^_^;)
楽屋口に行くとすでに待ってる方が数人
「十一ぴきのネコの出演者の方を待たれてるんですか?」
勇気を出して(笑)聞いてみる
「はい、一応…」ちょっと訝しがられた、、、
でも一緒に待たせてもらう。
1時間半くらいして、新幹線の時間を先に変更したところで
キャストのみなさんと長塚さんも出てこられました。
雨も降ってたし迎えのタクシーで移動されるみたいでしたが
他の方が声をかけたら応じてくれて
サインされてたので「私もよろしいですか?」と言ったら
「もちろん」と♪
サインしている時に、
「あの、先日の大阪での伏線コードのトークイベント行ったんです」
というと「マジで?!」と驚かれました(笑)
たぶん私が九州の人だと思われたからでしょうねw
「それで、荒野に立つ大好きなんです」と言うと
(作風変わってお客さん激減したって言われてたので(^_^;)
「ほんとに?あーいうのもまた演りますよ」って
ニカっと笑って握手してくださいましたっっ
「また来ます」とも言われてたけど
「広島にも来てください」とは言えませんでした(^_^;)
でもでも、とても優しくて素敵な方で
ホント感動しましたvv
めずらしく舞い上がってしまいました(笑)\(//∇//)\
結局新幹線はもともと乗ろうと思ってたのに戻して
そしたら思ったよりギリギリになって焦ったけど
なんとか間に合って
すばらしい1日でした♪
|