【お詫び】 2015/06/28に前版を発信後、アクシデントにより9ヵ月ほど更新が滞りました。 |
1、旅行日程 平成25年(2013)24(金)USA西部時間 2、場 所 |
ZION国立公園入口 .
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ZIONでの車DODGEと私 | 奇岩ばかり | 垂直に切り立つ岩 |
ZIONバス乗り場
|
![]() 久々に連続した英語の説明を聞く事が出来た。通常はカーナビ嬢の案内と自分の独り言の返事(Yes)が唯一の会話なのだから豪華な英語の世界となった。 「ここはアメリカだ」なんて馬鹿なことを言っては日常と違う会話を楽しんでいる。のは自分だけかもしれない。 |
アメリカは広く、色々な国立公園があるが、今回の奇岩群も驚いた。このそびえ立つ岩の上部を観光客が仰向いて見ている。高倍率の双眼鏡か超望遠レンズのカメラでないと見る事が出来ない、そのような高いところにロッククライマーが二人見えた。 よく見ると他の場所にもチャレンジャーがいた。彼らの挑戦もまた強大だ。 この写真は320mm望遠レンズでとらえたものです。 垂直の岩に貼り付く蝉二人 雪雫
兎に角、壮大な岩場のロック・クライミングで見とれるのみでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
垂直にそびえる岩 | 肉眼で見えない所に人が | 登りたくなる岩の壁 |
我々の仲間もそれなりの様になっています。種類の違う巨大な岩が地球の底から湧き出たような光景です。 偶然、バスの先に見たことのない上品なハーレーが走っていて、バイク好きな小生にとって絶好のシャッターチャンスとなりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
仲間の元気な歩み | ZIONの奇岩群 | 上品なハーレー |