【四方山話】  Talking about all sorts of things

【南魂祭にUSA横断写真展示】
The Exhibition of my photos at USA crossing trip by car.
<2013/5〜6 USA横断ドライブの旅の写真展>
「あかね会」に作品を展示     .
 2013年9月7日(土)〜8日(日)母校の東京都立南多摩高校の学園祭「南魂祭」が開催されました。
 昨年に続き、同校同窓会の「あかね会」事務局から卒業生作品の出展を要請され、小生が今年5/20〜6/10に「アメリカ合衆国横断ドライブの旅」を「古希を超えた男のロマン」として報告して欲しいというものでした。
 結局、昨年のようにパネルに写真と説明を貼り付けて展示。それに加えて私達男四人が走破した軌跡を書き込んだUSA全体地図を壁に貼り、レンタカーで真っ直ぐな道を走行する場面やヘリコプターから見るグランドキャニオンの壮大な景色等の写真と動画は iPad で撮影したものを大画面ノートパソコンで紹介しました。

 タイトルは

アメリカ合衆国横断ドライブの旅
USA Crossing Trip by car
<70歳超が気力・体力・知力に挑戦>
The 70s’s challenger to the Vigor, the Power and the Intelligence.

  気力
  ・アメリカ合衆国横断ドライブに挑戦
  ・3週間の継続ドライブ    (4人が最後まで元気)
  ・男
4人が毎日一緒      (仲間割れなく最後まで和気藹々)
  ・気力の元、お酒。
     (各種ビール、白ワイン、赤ワイン)
  ・気力の継続、
SA
の活用   (休息、買出、昼食、トイレ)

  体力
  ・各国立公園を毎日トレッキング(ヨセミテ&グランドサークル内)
  ・期間中に
病人が出ないか  (60,65,70,71歳共、皆元気)
  ・
毎日車の運転可能か    (4人で交代運転)
  ・
毎夜の祝杯         (4人共、何よりの楽しみ ⇒ 安眠)
  ・遅寝・早起 睡眠3〜5時間 (5:30起床、7:30出発、24:00超就寝)

  知力
  ・WEBによる事前予約、AAA(米国版JAF)から地図をGet
  ・
iPad(動画)・WiFi (emai & TEL) の活用(家族/友人)
  ・
4人の英会話で作業分担  (行先相談、宿泊交渉、給油、買出)
  ・アメリカ版カーナビを活用 (カーナビ嬢と楽しい会話)

  ・費用計算は
PCEXCELで一発清算(各自クレジット払い)

 ルート66は昔アメリカが発展したマザーロードとして今でもその名は知られています。ルート66とはシカゴから始まり最後はロサンジェルスの先、サンタモニカですが、このTシャツに明確に表現されています。
 当時は「Route 66」と言う名の歌も良く歌われていて往年の人達には極めて懐かしい曲でありロマンでもありました。

  汗乾くルート66の旅  雪雫
 展示の二日間ずっと詰めていましたが意外と関心が高く次々と作品を見て頂きました。
 下の写真(上段右)この方はグランドサークル・トリッキングの経験者で、見所や好きなポイント等にとても詳しく話が尽きませんでした。氏はアメリカ西部の出張の都度、足を延ばし、会社の同僚とグランドサークルを色々観光されたとの事です。
 目下の目標は、“家族とのグランドサークル一周の旅” 実現とのことです。
在校生の関心
ご夫婦の関心 グランドサークル経験者
挑戦内容に関心
全米走破図/PC動画 ケイタイで写真を
臨場感ある写真に関心
壮大なスケールに驚く ご婦人にも好評

 この会場では色々なイベントがあり盛況でした。
クイズに挑戦
書の展示 組紐体験 戦後の体験談

 余談
 アメリカ旅行では多くのオートバイ・ツーリングの方々を見ましたが、90%以上がハレー・ダビットソンでした。しかもアメリカの荒野や土漠ではやはりハーレーがサマになります。

 写真はデスバレー(死の谷)にて。

 旅行日数:3週間、21日。
 総走行距離:5,500マイル(8,800km)
 トラブルなし。

「四方山話」の目次に戻る