甲州桃の香ツーリング
1、日 程 平成10年4月11日(土)晴
2、集 合 中央道・談合坂SA AM7:30集合
3、メンバー ST−21:SM(Snow Man) ;BMW R1100-RS
AB(American Bear) ;HONDA MAGNA-45
YMFrc:UM(Ultra Man) ;BMW R1100-RT
BR(Blue Ranger) ;YAMAHA Loyal Star 1200
HC(Hardly Checker) ;HONDA VT-250
PB(Pretty Boy) ;HONDA CBR-900RR
4、コース
7:30集合
自宅────八王子IC────談合坂SA────一宮IC────
6:20 6:40 6:55--7:50 8:20
甲斐国分寺─────白百合醸造────甲斐善光寺・昼食────
8:35-55 9:25-55 10:50--11:05--55
──昇仙峡ロープウエイ────クリスタルライン(折返し)────休憩──
12:45--13:30 14:15-30 15:10--25
──一宮IC────談合坂SA────八王子IC────GAS────自宅
16:10 16:40--17:40 18:00-05 18:20
5、費 用
ガソリン 1,497
高速道路 3,200 (1600x2)
飲 食 1,952 (850+210+892)
土 産 2,850 (1250+700+1000)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合 計 9,499
6、走行距離
総走行距離:283.8km 燃料:15.5L 燃費:18.3km/L
( BMW ODO:21871 km )
7、今回ツーリングのポイント
・一宮の桃の開花
・昇仙峡
・増富ラジウム鉱泉
8、状況・感想
(1)集合、走行
今日もいつも通り、中央道・談合坂SAにAM7:30集合で、予定より早く6:55
に到着した。UMさんも相変わらず早く7時過ぎに到着した。
今日は天気も素晴らしく、快晴に近い。気温も高く、快い温度である。
(2)一宮の桃の開花
一宮は日本一の「桃の郷」といわれ、町全体が桃色の絨毯に覆われているように見える。
やや早めかと心配したが丁度満開になった時で最高の時期となった。
甲斐国分寺跡で桜の花と桃の花を同時に楽しんだ。
|
|
|
一宮の桃の花、満開 |
甲斐国分寺跡での桜の花 |
甲斐国分寺の枝垂れ桜 |
(3)桃の香のツーリング
気温も適度で桃の香の風の中をバイクで走るのは最高の気分である。これは決っして四
輪の車では味わえない快感である。
(4)白百合醸造
勝沼はワインで有名であり、「マンズワイン勝沼工場」「メルシャン勝沼ワイナリー」
「サッポロ勝沼ワイナリー」「サントネージュ山梨ワイナリー」「ワインの丘」などワイナ
リーがありワインの試飲が出来るところが沢山ある。
今回、幹事のHCさんが紹介してくれたところは、「白百合醸造」といって日本酒の造
り酒屋かと思うような名前のワイナリーであった。名前からしてそこに行くまで私は日本
酒の造り酒屋と思っていた。しかし、そこはやはりワイナリーであった。
到着が早すぎたのか、工場内は朝礼中で、少し待たされたが、わざわざウイーンから持
ってきたというサイン入り煉瓦で作られた煉瓦の小部屋で待つことになった。
朝礼が終わり、ワインの試飲があり、薬草入りのワインを試飲したら「養命酒」の様な
味がして、これなら家内も飲めそうで身体に良い気がしてつい買ってしまった。いつも出
来ていない女房孝行の足しになるのではないかとの拙い気持ちでお土産とした。
|
ウィーン製煉瓦の小部屋 |
(5)甲斐善光寺
善光寺は長野!というイメージがあったので、甲府に善光寺というのは何か誤りでは?
と思ったのだが、幹事のHCさん(が勉強して)曰く、長野の善光寺の他、飯田の善光寺
と甲斐の善光寺があるのだそうだ。
ここは初めての訪問だが大変立派な建物で驚いた。甲府ではあまりにも有名な武田信玄
の恵林寺より立派であまり知られてないことに疑問を感じた。
|
|
|
甲斐善光寺の境内 |
甲斐善光寺の大仏 |
甲斐善光寺・本堂 |
(6)昇仙峡ロープウェイ
昇仙峡は観光道路でなく一般道を通ってしまったので昇仙峡の良さを堪能できなかった。
昇仙峡の終点(最上部)で小休止を兼ねて昇仙峡ロープウェイに乗ることになった。
頂上に到達すると、大した景色はなくこの辺では最も高いのだがこれといった景色は見
ることが出来ない。がっかりである。
処が、ここの休憩所兼土産店の女将が愉快な人で、山梨弁丸出しで色々面白い話をして
くれる。みんな聞き入って30分ぐらいその話術に引き込まれてしまった。あまり長く店
を空けていたのでその店の主人が大声で女将を呼びつけてこの楽しい話は終局を迎えた。
でも、高いと思われた往復920円也のロープウェイの料金はこれでチャラとなった。
(7)増富ラジウム温泉
今回の第二のハイライト、増富ラジウム温泉は残念ながら到達できなかった。何故なら、
パールライン(林道)が途中積雪(除雪してない)のため走行できず、引き返す羽目にな
った。次回を期待して帰路に就いた。
|
|
|
雪で通行止め思案 |
これ以上前進不可。引き返す |
バイク専用の駐車場 |
今回も、トラブルもなく全員楽しいツーリングを終えた。
以上
前のページに戻る