【 桃の花鑑賞ツーリング 】


【 2004年4月度STー21ツーリング・報告書 】
< 一宮・勝沼の桃の花鑑賞 >
Ver.1.1 2004/04/24
俳句挿入 Ver.2.2 2004/04/26

 今回の目的は山梨県「一宮・勝沼周辺のの桃の花」を鑑賞することである。その後温泉に浸かり、昼食を楽しみ、また桃畑の道を「桃の花鑑賞」をしながら走り、「ぶどうの丘」で甲府盆地全体の桃の花の絨毯を観賞し、最後は恵林寺を参拝して恵雲亭のコーヒーを楽しむ予定である。
 計画書に記入した笛吹川フルーツ公園近くの「ほったらかしの湯」は面白い名前で眺めの良い丘の中腹の露天風呂であるが、今回は時間的に無理があると思うのでパスの予定だ。
山梨県一宮町・釈迦堂付近の仲間
1、日  程   平成16年(2004) 4月11日(日) 晴

2、集  合
 集 合 場 所集合時間仲  間
第一集合場所中央道・談合坂SAAM 8:30TS、IB、CM、SM
第二集合場所R20道の駅「甲斐大和」AM 9:10BP

3、目的地
     「山梨県一宮町&勝沼町」

4、メンバー
 記号  メンバー愛称  所  有  車 
TS Tokyo Sunrise  HONDA VT-1100 Shadow 
IB Infinity Boy  TRIUMPH BONNEVILE 100 
CM Curious Man  YAMAHA SEROW 225 
BP Bike Polisher  YAMAHA SR400 
SM Snow Man  BMW R1100-RS 

5、コース

         中央道 8:30集合36km 中央道 53km  R20
自宅――――八王子IC――――談合坂SA―――――大月IC―――――笹子トンネル
7:25    7:35      7:55〜30      8:40

R20   9:10合流 69km  R20            <桃の花観賞>79km
――――道の駅「甲斐大和」――――勝沼IC付近通過――――釈迦堂展示館付近――――
     9:10〜30                   9:40〜10:30

<入湯>85km    昼食(待ち1.5H)93km     [桃源郷の展望]103km
桃の里温泉―――――皆吉(ほうとう料理)―――――ぶどうの丘(天空の湯)――――
10:45〜11:50    12:15〜13:40〜14:50      15:10〜16:00

   [Coffee]113km        解散158km    181km         197km
――――恵林寺――――勝沼IC――――談合坂SA――――八王子IC――――GAS――自宅
 16:15〜30〜17:10         18:05〜20    19:25〜30       19:50

6、走行距離

【 BMW R1100-RS 】 ( ODO:53,847km )
走行距離燃  料燃  費経過時間
197km 12.3Litters 16.0km/L 12h 25m

7、今回のツーリング・ポイント

名   称 説      明 
釈迦堂展示館 釈迦堂PAのすぐ上にある、一宮の「桃の花観賞」ができる。
桃の里温泉 一宮町営の温泉で休憩室からの「桃の花観賞」も最高。
皆吉(みなき) ほうとう料理の店。看板はなく待ち時間1時間の超人気の店。
ぶどうの丘(天空の湯) 露天風呂からも甲府盆地全体の「桃の花鑑賞」ができる。
恵林寺(恵雲亭) 静寂の境内散策と「国籍不明」と表示の洒落たコーヒー店。

8、状況・感想
 今日は天気もよく良いツーリングになりそうだ。

(1)談合坂SAで集合
 今回は談合坂SAで集合とした。集合時間の35分前に到着できた。今回の参加者は初対面の人が2人あり私が簡単なご紹介をした。
 IBさんのTRIUMPH BONNEVILE 100は珍しいので皆で観察することにした。特にTSさんは興味がありエンジン音まで確認してその静粛性に感心していた。
 偶然彼のバイクの前に4台のTRIUMPHが駐車してありその車のフレーム構造などを比較して観察した。
TRIUMPH BONNEVILE 100 (TSさん提供)

エンジン音を確かめる 偶然5台の TRIUMPH TRIUMPHの観察

(2)道の駅「甲斐大和」
 BPさんと合流のため、中央高速・大月ICを降りて国道20号線を中央道に沿って走る。この道は上に高速道が見える谷間の部分を走るので周囲の景色を眺めながらの走行もも楽しい。長い笹子トンネルを抜けるとすぐ右に道の駅「甲斐大和」が見える。計画書通り9:10に到着した。BPさんは既に到着しており「時間通りですね」とのこと。いつもは彼の愛車BMW R100-RSで来るのだが、今回はご子息のYAMAHA SR400で来ていた。

(3)釈迦堂展示館
 勝沼ICのすぐ先にある釈迦堂PAの真上の丘の途中に釈迦堂展示館がある。中央道の先まで行く人はICを出ずに釈迦堂PAに車を停めて徒歩でここに行くこともできる。
 我々は勝沼ICを出てここへバイクで登ってきた。駐車場はほぼ満車であったがバイクは問題ない。この展示館からは釈迦堂PAが真下に見えて桃の花とともに甲府盆地を見下ろせる絶好のシチュエーションである。

あでやかな色一面の桃の花

 展示館から釈迦堂PA(黄色の屋根)と、桃の花一面の甲府盆地を見下ろせる。

 【釈迦堂展示館】
 この周辺は弥生時代の集落があった所で、中央道を造る時に偶然発見されたものである。その出土品は同時代の出土品の日本中の半分以上を占める(以前見たときの記憶なので定かではない)程のもの。(入場料200円/人)

 園内には飲み物や草餅を販売しており桃の花を観賞しながら田舎の味を楽しめる。我々は桃畑に入って各種の花の枝振りを見て廻った。カメラを持参した仲間はこの美しい光景を懸命にカメラに収めていた。

桃の花観賞に満足 懸命に桃の花撮影  桃の花観賞の私

 桃の花をじっくりご鑑賞ください。下記2枚目の写真、この桃は同じ枝に白、薄い桃色、桃色と3色の花が咲いていて珍しい木である。接木などして同じ幹の別の枝ごとに異なる色の桜や梅は時々見かけるがこれは「同じ枝に2〜3種類の花が咲く」のは本当に珍しい。

あでやかさ競いて咲くや桃の花

白一色の桃の花 同じ枝に白と桃色の花 桃の枝と桃一色の畑 桃の花の扇

≪上記4枚の写真をクリックすると拡大されます。桃の花をご鑑賞ください≫

(4)桃の里温泉
 ここは我々にとって初めての訪問である。今回のツーリングで行ってない湯を探し幸運にも釈迦堂から最も近いところにあった。出来てから余り年月が経ってないらしく真新しい感じがした。駐車場は狭いこともあり満車の状態であったが我々はバイクなのでどうにか停めることが出来た。温泉はアルカリらしくスベスベした感じがした。
 休憩室(畳の広間)が二つあり、一つは窓から桃畑が見えるので居ながらにして桃の花鑑賞ができる素敵なところだ。
「桃の里温泉」入口(TSさん提供)

(5)皆吉(ほうとう料理)
 この辺では最も人気のある「ほうとう料理の店」で皆吉(みなき)という店で昼食とした。兎に角、看板は車から殆ど見えないので無いに等しいが客はいつも満員で1時間待ちは当たり前という店だ。我々は今回のんびりツーリングなので待つことにしたが、約1時間半待たされた。それでもメンバーの皆さんは満足してくれた。地元のBPさんは用事があり昼食後お別れとなった。

@皆吉入口(小看板) @玄関先で時間待ち @建物は旧家をそのまま A昼食後の満足

写真@はTSさん、写真AはIBさん提供。

(6)ぶどうの丘(天空の湯)
 今回はこの丘からの桃の花を見るのが目的で訪問した。ここにはぶどうに関する色々な展示やワインの試飲を含めたワイン展示もあるが何度も来ているので見学はパスした。また、ここに隣接して「天空の湯」があるが先ほど「桃の里温泉」に入ったばかりなのでそれもパスして、今回はのんびり甲府盆地の「桃の花」の絨毯を眺めることにした。

桃の花盆地一面塗りつぶす
甲府盆地を臨む(TSさん提供)

(7)恵林寺と恵雲亭
 恵林寺はいつ来ても静かで心が和む。我々は「静寂の境内散策」を楽しんだ。
 恵雲亭(喫茶店兼レストラン)は恵林寺山門すぐ横にあるのだが目立たないので普通は見逃してしまう。道路と参道の狭い部分に細長く建てられた鉄筋コンクリ−トの建物で内部は洒落ている。東側入口には「国籍不明」と表示されている通りどこの国をモデルにしているのか分からないが、東南アジアを中心とした飾り付けで音楽もヒンズー教のお経やアジア各国の民族音楽が流れたりしている。
 コーヒーをオーダーしたが取っ手の付いたコーヒーカップではなく弥生時代のような焼物の器に入ってきた。糸尻も無いので不安定だが面白い。ここの女主人がこのような趣味に造詣が深いらしく衣装も東南アジア風だ。お顔も観音様のようなので良く似合っている。

恵林寺にて 三重の塔 入口に安置の仏像 恵雲亭の内部

桃の花香ただよう寺の茶屋

 たまたま、数日後写真を良く見ていたら、入口に安置されている客寄せ用の仏像の顔が女主人に似ていることを発見したので、次回訪問時に「この仏像はオーナーの顔なのか」を伺ってみようと仲間とemailでチャットした。

(8)ほぼ計画通り
 ほぼ計画通りのツーリングが出来て皆満足して頂けた。後は、勝沼ICから中央高速道に乗って談合坂SAまでフリーランだ。フリーランとは互いに気を遣わず自分のペースで走ることを言う。今回はいつもと違いのんびりツーリングで殆ど走ってないので若いIBさんは欲求不満ではないかとの配慮もあってそうした。勝沼ICを入ってすぐにIBさんに「どうぞお先に」というと、高速を縫うように走りあっという間に見えなくなってしまった。TRIUMPH BONNEVILE 100 は 800cc というが兎に角速いのには驚いた。勿論バイクだけでなくIBさんの技量によるものであることは言うまでもない。
 途中大渋滞していたがバイクは車の間をすり抜けできるので渋滞のイライラはない。全員余り時間差もなく集合した。いつものようにサービスのお茶を飲んで解散としたが、実際は4人とも八王子ICを降りたので最終解散は八王子ICとなった。

9、費  用

 項   目    費     用   (円)
ガ ソ リ ン   1,394  
高速道路   2,600  (1100+1500)
飲   食   1,810  (110+120+1260+120+300)
入 浴 料     600  
合   計   6,404  

 今回もトラブルもなくほぼ計画通り「桃の花鑑賞ツーリング」を終えた。

以上
 使用カメラ=NIKON COOLPIX 950 (Digital)
MT=15 VOR

 ◎ [ツーリングの目次] に戻る