【予科練平和記念館&茨城空港見学ツーリング】

[ The Visiting of the memorial hole of YOKAREN
and the Ibaraki Air Port, Touring ]

YOKAREN : The Air Force School of very young student.

【2012年5月度・STー21ツーリング・報告書】
Ver.1.1 2012/07/01
霞ヶ浦・予科練平和記念館と二人
1、日  程
      平成24年(2012) 5月13日(月) 晴

2、目的地
      茨城県・土浦市周辺
      (予科練平和記念館&茨城空港)

3、メンバー
 記号   メンバー愛称   所  有  車 
PS  Person for Sewing  BMW R1150-RS 
SM  Snow Man   BMW R1100-RS 

4、コース

     (待合)   6km  中央道      首都高速
自宅──高倉南公園──八王子IC────永福料金所────三郷JCT────
8:00   8:10     8:20
 
     常磐道  87km     110km       119km
三郷料金所────守谷SA────桜土浦IC────予科練記念館
         9:15〜45    10:00      10:15〜13:00
 
    (土浦市内)     172km        210km      222km
────食堂探し断念――――潮来(昼食)――――茨城空港――――茨城空港北IC
     13:00〜30    14:40〜15:10     17:00〜40       18:15

中央道 233km 常磐道 309km  常磐道  首都高&中央道         406km
――――友部JCT――――守谷SA―――三郷JCT―――八王子IC―――GAS―――自宅
           19:00〜10    19:45    20:30         20:40

5、走行距離

走行距離・給油等データ 【 BMW R1100-RS 】 ODO=69,246km
ルート 走行距離 燃  料 燃  費 総経過時間 総走行時間
八王子→霞ヶ浦→守谷SA 309Km 10.0Litters ---Km/L 7時間25分 3時間40分
守谷SA→八王子  96Km 12.1Litters ---Km/L 2時間30分 2時間30分
合  計 406Km 22.1Litters 18.4Km/L 10時間00分  6時間10分

6、今回のツーリング・ポイント

ツーリングポイント 説     明
霞ヶ浦
予科練平和記念館
旧日本陸軍の霞ヶ浦にあった予科練習所。
若い学徒を航空士として教育訓練した学校。
潮  来 土浦では昔から霞ヶ浦を利用した海運の拠点でした。「潮来花嫁さんは船で行く」という歌のように、地元に根付いた文化です。
茨城空港 ここは日本で最後に開港した民間空港。
最近は北海道との定期便や韓国や中国間のチャーター便があり、6月に中国上海間定期便が決まりました。

7、状況
  今回は、霞ヶ浦・予科練平和記念館と茨城空港の見学に行ってきました。
 12年前に一度訪問しましたが、記念館は市の経営となり、建物も斬新なものに変わり何か違和感がありました。
 主な展示品は当時の予科練の写真やここでの厳しい訓練状況の手紙があり涙を流すものが多くありました。
 自衛隊武器学校の一部が見学用に開放されており、昔使っていた戦車が6〜7台展示されていました。12年前にはヘリコプターの展示もあり、今はそれもなく展示の規模も縮小されていました。
 日本人の国を守るという意識が大変希薄になっているように思えました。. 
F-4EJ改戦闘機・色違い2機の展示
  帰路に茨城空港を見学しました.。
 ここは科練平和記念館からほぼ北東22kmに位置していますが霞ヶ浦(湖)があるので一旦東に大きく迂回し60kmほど走行してようやく到着しました。
 途中やっと見つけた潮来の田舎レストランでレバニラ定食を注文しましたがレバーも韮も硬く良く噛みしめてどうにか胃に収めました。それにしても途中食堂探しに難渋しました。確かにこのような田園地帯では食堂に立ち寄る人もないのでしょう。この食堂も地元若衆のたまり場になっていて昼からお酒に酔っていました。そこでローカルな日常を垣間見れました。

 ところで目的の茨城空港には駐車場が十分あり地方空港としては利用しやすい設計になっていました。
 実はここは自衛隊「百里基地」の一角で、一部を民間に開放したところなのです。それらを象徴するようにF-4EJ改戦闘機2機が展示されていました。
 この戦闘機は今は更新の対象となっていますが、今でもかなり大型の双発の戦闘機です。近くで見ると大変な数の文字が描いてある事を発見しました。ご覧下さい。ここに見えるだけで30箇所、内容説明には番号が振ってありここでは179番が見えます。小さな発見が大きな驚きでした。
 cf:重要なところは英文のほか黄色の日本語で「把手を引けば風防が射出する」「このボタンを押せば扉が開く←救助用」と懇切丁寧です。
F-4EJ改戦闘機に文字だらけ 茨城空港ロビー

  戦闘機の見学は程々に空港ロビーに向かいました。すぐ隣なので5分も掛かりません。ロビーは綺麗で塔乗客の動きも見えました。二階は見学ロビーのほか、レストラン、土産店もあり結構楽しめました。ここには日本⇔韓国便があるため韓国からの出店もあり、私は本場のキムチを土産に買いました。

春風に翼拡げる平和そら  雪雫

 ここは航空自衛隊の日本でも主要な基地なので屋上ロビーから自衛隊基地が見えないようになっています。特殊なガラスで左半分がボケて見えないのです。不思議なガラスで左に行っても右に行っても左半分はボケて見えません。新聞情報でこの件を知っていましたが実際に見て感心しました。

 そのような確認をしているうちに、運よくスカイマーク機が札幌から到着しました。着陸から最後の乗客の姿まで確認できて、よい記念となりました。
 


不思議なガラス(左半分は見えない) スカイマーク機が到着


8、費  用
 項   目     費     用   (円)
 ガ ソ リ ン    3,482  (1660+1822)
 高速道路    4,300  (500-150)*2+800+(1100-400) +(2100-900)+900
 入館料      500  
 飲  食      800  
 土  産      900  
 合   計    9,982  

 今回も無事楽しいツーリングを終えました。

以上
[使用カメラ] CANON Kiss Digital X4 16MPixels
[使用レンズ] CANON Lens EFS 18〜55mm(35mm フィルム換算 29〜88mm)
MT=7

前のページに戻る