【二輪車ツーリングのすすめ】 Motorcycle Technique

ウィンカーレンズ交換/サイドスタンドSW交換
Renewed the winker renses and the sidestand safty switch


Ver.1.1 2011/07/02
 軽微な修理は自分でしよう。
真新しくなった後部ウィンカー .
【ウィンカーレンズの交換理由】
 ウィンカーレンズは紫外線でプラスチックスが劣化して黒ずみ古さを強調してしまう。そこで今回は少々奮発して前面と後部ウィンカーを新品と交換する事にした。一個1,650円でBMWの部品は高価だ。

【サイドスタンドの安全スイッチの交換理由】
 1年ほど前からサイドスタンドを出してもエンジンが止まらないことがあった。最近は段々と頻度が高くなり最後は全く機能しなくなった。
 これは正常なときには有り難味を感じないが、完全に故障すると大変危険なことが分かった。休憩時にはサイドスタンドからセンタースタンドに必ず切り替えているが、サイドスタンドを元に戻し忘れることがある。出発時にエンジンをかけギアを入れるとエンジンが止まる仕組みなのだがこのスイッチ(SW)が故障するとそのままスタートできてしまう。
 そしてそのまま走行して少し左にバンクするとこのサイドスタンドが路面に引っかかり物によっては転倒の原因になってしまう危険なものだ。(何度か引っ掛った)
 そこで、交換となったが、かなりのテクニックがいることが部品購入してから分かった。何故なら、この部品はサイドスタンドそのものをそっくり取り外さねばならない。強力なばね2本が引っ張っているので素人の工具で外せるのかどうかである。部品購入時に念のため交換方法をバイク店で伺っておいたのが功を奏し、自分でどうにかできた。

【ウィンカーレンズの交換】
(1)前部ウィンカーレンズの交換
 前部ウィンカーレンズの交換は簡単ではない。兎に角、この周辺のカバー類を全て取り外さねばならないので、大変である。(写真参照)ネジだけでも15本程取り外す。

前部ウィンカーBefore 丸裸状態 前部ウィンカーAfter

(2)後部ウィンカーレンズの交換
 後部ウィンカーレンズの交換は簡単だ。レンズをとめているネジ1本を取り外すだけでレンズが外れる。新品をつけてネジでとめるだけ。左右とも簡単に出来た。

後部ウィンカーBefore 後部ウィンカーAfter

【サイドスタンドの安全スイッチの交換】
 前述したように外見上はスタンドの軸の左に見えるのでスイッチ(SW)は簡単なネジで止まっていると思っていた。
ところがサイドスタンドの軸の真下というかその裏側にベースの板がありサイドスタンドによって止まっている。従って、サイドスタンドを取り外さねばならない。これは大仕事。サイドスタンドを取り外すためには強力なバネ2本を外す必要があり、特別の工具がない私に取り外せるか心配だった。しかし、バイク店・店長のアドバイスで、思ったよりも簡単に取り外す事が出来た。
 この後の配線もやや手間がかかったが智恵を使って難なく現状復帰でした。
部品は4,300円。
メカが全て見える サイドスタンド軸部分

【註】
何故このような取り外しにくい構造になっているのか?
 安く作るのは簡単だ。しかし、小さなネジの緩みでSWが落ちたりしないように、サイドスタンドがもぎ取られて初めてスイッチが外れる構造なのだ。
 即ち「フェールセーフ」になっているのではないかと筆者は思った。流石、BMWだ。

  今回は新しい部品でリニューアルした気分だ。サイドスタンドのスイッチの交換により、安心して安全に走行できる。またツーリングに行こう。

以上
前のページに戻る
MT=5