表紙へ戻る
 



タイトル 
原口和夫の報告書一覧 アイコン

理科教育関係
  越生町のシダ 教育月報6:42. 1958 埼玉県教育委員会
  中学校での生物基礎実験について 埼玉教育8:12-14. 1959
    埼玉県教育委員会
  長瀞の植物 採集と飼育22:217. 1960
  熱電対の自作 理科教室4:67. 1961
  蝶のプラスチック封入標本 採集と飼育23:152-153. 1961
  円板の回転を利用した落体の実験 理科教室5:62-63. 1962 
  顕微鏡写真用露出計 理科の教育11:39. 1962
  花粉の発芽 遺伝17:71. 1963
  写真だより(ミズバショウ) 遺伝18:76. 1964
  珪藻の顕鏡 遺伝18:70-71. 1964
  Batrachospermum moniliforme Roth のシャントランシア期直立体
     を経由しない本体の発出について 藻類17:1-5 1969
  ミクロの探検(顕微鏡による観察と記録) pp.134 1976
     誠文堂新光社. 東京
  清澄山モリアオガエル産卵池の藻類 in 千葉県指定天然記念物
     清澄のモリアオガエル保護増殖事業報告千葉県教育委員会
     天然記念物抄報 3:13-20 1976
  埼玉の湖沼 埼玉教育 9:40-43. 1976 埼玉県立教育センタ−
  
埼玉県小学校理科教育の歩み(共著) pp.129  1979 
     埼玉県立南教育センタ−

  「生物の生育」の指導における対照実験の問題点と改善
     理科の教育29(4):37-41.1980
  年間を通した飼育栽培に関する指導の問題点とその改善
     「水中の微生物」 理科の教育37(12):35-38. 1988
  大谷川の水環境及び水生植物 in 緑と水辺自然環境調査報告
     :6-25. 1995 鶴ヶ島市
  埼玉県荒川水系におけるカワノリ(Prasiola japonica YATABE)の分
 布と着生環境 埼玉県立自然史博物館研究報告13:29-35. 1995


リストマーク珪藻研究
  1961 真鶴の浮遊珪藻類
  1965 鳥取県多ねが池産珪藻類
  1965 鳥取県湖山池産珪藻類
  1965 埼玉県伊佐沼の珪藻類
  1966 埼玉県仙女ヶ池の珪藻類
  1967 中綱湖の珪藻 
  1967 埼玉県入間川産珪藻類
  1969 川越近郊の湧泉池から得たケイソウについて
  1971 埼玉県仙女ガ池のケイソウ
  
1986 埼玉県幸手町高須賀沼の珪藻について  埼玉県立自然史
      博物館研究報告 4:31-47.
  1997 青木湖の湖底泥から得た珪藻 Diatom 13:215-229.
  1997 ハワイの珪藻 Diatom 13:261-264.
  1998 埼玉の藻類(珪藻) in 埼玉県植物誌:527-600. 埼玉県
  1998 東村山市の珪藻 in 東村山市史3:308-332. 東村山市
  1998 山中湖の湖底泥から得た珪藻 Diatom 14:51-62
  1998 湖底泥中の珪藻殻に基づく仁科三湖の汚濁評価
       Diatom 14:73-74.
  1999 野尻湖の湖底泥から得た珪藻 Diatom 15:149-164.
  2000 菅生沼の珪藻類 Diatom 16:63-74.
  2001 余呉湖の珪藻 Diatom 17:141-148
   2014 日本のGyrosigma属の珪藻