|

 |
長い間行ってみたかったストロンボリ火山のストロンボリ式噴火、ついに行くことができました。ヘッドランプを着けて4時間の登山、80歳のご老体には少々過酷な旅でしたが、噴火を目の当たりにして大満足。ついでにボルカノ島のフォッサ火口とシチリア島のエトナ火山も周ってきました。 |
 |
|
|
|
2014/5/21〜29
イタリア:ボルカノ島・フォッサ火口 標高390m |
|
|
 |
|
 |
|
|
島めぐりの高速船 |
|
ボルカノ島:フォッサ火口へ |
|
|
 |
|
 |
|
|
フォッサ火口:大きなクレーターだ |
|
水蒸気と黄色いイオウが噴出している |
|
ストロンボリ島:ストロンボリ火山 標高918m |
|
 |
|
 |
|
|
ストロンボリ島:御蔵島に似た島だ |
|
待つほどにときどき噴煙が上がる |
|
|
 |
|
 |
|
|
弧を描いて落ちる火山弾 クリック |
|
暗くなると一段と見事だ
4時間かけて登った価値あり |
|
シチリア島:エトナ火山 標高3,340m |
|
 |
|
 |
|
|
ときどき噴煙が昇るエトナ山 3,000m付近 |
|
ごきげんです:クレーターをバックに |
|
|

こんなのはなかなか拾えない |
|
 |
|
|
火山弾 |
|
一行11名+ガイド2 の記念写真 |
|
|