Sorry,this site is japanese only.
管理者・制作者:スナフキん
物ごとが変わるということ…これは、時の流れが不変であり続
ける限り、必ず起きる現象です。物質は劣化しますし、人間を
始めとする生物は老いてゆきます。そして、新たなものが生ま
れ、新たな命もまた、興ります。当然、ヒトの目に見えている
ものは日々、少しずつではあっても着実に変化してゆきます。
永遠の時空の中で、「いま」という時、そしてその時における
状況はまさにその時にしか存在しないのです。その一瞬一瞬を、
少しずつでも切り取ってみたらどうなるだろう、同じ場所を長
い時間をかけて捉え続けたらどうなるだろう…一刹那を、長い
繋がりの一コマとして見てみるのは、いかがでしょうか。
<ご案内>
このホームページは、IE4.0以上にて、動作を確認しています。
リンクは基本的に制限しませんが、張る場合にはメールにて
連絡をいただけると幸いです。
画像類の転載は、必ずご一報下さい(転載に値するとは思え
ませんが)。なお、掲載の画像については、プライバシーには
十分留意しているつもりですが、もし何か問題があるようでし
たら、併せてご連絡下さい。
<メニュー>
●「スナフキん」のこと(簡単な自己紹介)
●霞ヶ丘団地と上福岡駅前再開発、その変貌の記録 2005.04.03update
●くだらない「地理情報」データ集 2022.04.09update
●地図屋・仕事のつぶやき-ウェブリブログ
毎日更新目標がしんどくなり、気が向いた時更新に方針変更。
●鉄道写真コーナー・一覧表 2006.05.02closed
●産業遺産展示コーナー・一覧表 2006.05.02closed
●スナフキんからのお知らせ 2006.03.21update
●スナフキん・エトセトラ 2004.05.22update
●更新記録
●リンクのコーナー 2013.08.04update
●スナフキんへのご意見・ご感想などはまで
※いたずらメールなど、勝手にアドレスを拾っていく行為が横
行しているので、今更ではありますがアドレス公開方法を変更
しています。恐れ入りますが上記アドレスを手打ちしてくださ
い。文字部分にはリンクの設定もしていません、ご了承願いま
す。さらに、Yahoo!の無料メールドメイン(*@yahoo.co.jp)
については、あまりにも屑メールが着弾しまくるので受信でき
ない設定になっています。別ドメインでお送りください、文句
は屑メールを送りつけてくるバカどもに言ってください。