驚異の小宇宙・人体
サントラvol.2
 解説

注意:楽器別解説は曲に登場するすべての楽器を表しているわけではありません。
THE INNERS~遥かなる時間の彼方へ~
(Opening Theme-Sythesizer Version)
この曲はNHKスペシャル驚異の小宇宙・人体のオープニングテーマです。出だしはエレピのとてもあたたかいメロディーで始まります。この人体シリーズの番組はCGを駆使したメカニックな場面が多いのですが、この音楽はシンセサイザーバージョンにもかかわらず人間的なメロディーです。全体的にリバーブが深めでとても壮大な印象も受けます。
作曲 編曲 演奏久石 譲
TIME3分27秒
楽器別解説
エレピ(DX系)主旋律。
ハープコードに合わせたアルペジオ。
シンセストリングス(バイオリン)主旋律
シンセストリングス(チェロ)コードに合わせたアルペジオ。
マリンバ系シンセ音彼の曲にはよく出てくる。サビで登場。
ベース最低音を演奏。
きらびやかなシンセ音アクセント。
追記
この曲はVol.1に収録されているものと同じものですが、タイムが微妙に違います。

HEART OF NOISE~生命胎動~
この曲はイントロのズーンと言う感じのアナログシンセ系の音から始まります。とても衝撃のある音です。そのあとティンパニのリズムに合わせて、シンセストリングスのコード演奏が展開されます。緊張感のある音楽です。
作曲 編曲 演奏久石 譲
TIME2分04秒

STRANGER~かくも果てしなき未知の世界へ~
この曲はシンセクワイアのリズムに合わせたフレーズのあとエレピのバッキングが中心となりA♭M7→E♭add2/Gのコード進行の繰り返しとなります。次第にベース、パーカッション、メロディーといろいろな音が入ってきて盛りあがります。
作曲 編曲 演奏久石 譲
TIME2分50秒

DEJAVU~わればかりかく思うにや~
この曲はエフェクトのかかったピアノのフレーズを中心に展開されます。メロディーというメロディーは無いのですが、途中シンセ音の5連符などが入ったアドリブ的なメロディーが展開されます。神秘的な音楽となっています。
作曲 編曲 演奏久石 譲
TIME3分06秒

OMEGA QUEST~永遠なる探索者~
この曲はシンセ音のシーケンスフレーズに合わせて16ビートの打ち込みドラムが炸裂するとてもリズミカルな曲です。しかしメロディーや伴奏は幻想的で、そのことが曲をさらに引き立てています。
作曲 編曲 演奏久石 譲
TIME3分34秒

VOICE OF SILENCE~静寂の中の初声~
この曲はバグパイプのような管楽器系の音色が主体となっています。その音色はメロディーともいえない何とも不規則なフレーズを演奏しつづけます。
作曲 編曲 演奏久石 譲
TIME2分38秒

ANIMA PORTRAIT~魂の肖像~
この曲はとてもきらびやかなシンセベル音が目立ちます。とても幻想的で不思議な雰囲気を漂わせています。ピアノとも見事にマッチしています。
作曲 編曲 演奏久石 譲
TIME2分14秒

ONE NIGHT DREAM~千億光年の夢物語~
この曲はエレピの伴奏に合わせてメロディーが演奏されます。そのメロディー音はゆらゆらとしていてとても幻想的な音色です。アドリブ的な演奏ですが耳に残ります。
作曲 編曲 演奏久石 譲
TIME2分11秒

HUMAN WAVE~60兆のさざなみ~
この曲はハープの演奏が印象的です。ストリングスは不気味なコードを演奏し、曲の雰囲気を決めています。途中ティンパニの独創があります。
作曲 編曲 演奏久石 譲
TIME2分02秒

THE INNERS~遥かなる時間の彼方へ~
(Violin Version)
この曲はテーマ曲であるTHE INNERSのメロディーをバイオリンの独創で奏でたものです。ハープによるアルペジオ演奏のシンプルな伴奏にあわせて奏でられます。途中エレピの伴奏に変わり最後はハープとエレピの混合の伴奏になります。低音から高音までバイオリンの表情がよく分かります。
作曲 編曲 演奏久石 譲
TIME3分41秒

STAFF
COMPOSE & ARRANGEMENTJoe Hisaishi
PIANOJoe Hisaishi
ProducerJoe Hisaishi
Executive ProducerKatsuhiko Hayashi(NHK ENTERPRISE)
Junji Ichioka(SOGO VISION)
Katsuhiko Nishida(NEC AVENUE)
DirectorAkira Shimabukuro(NEC AVENUE)
R.EngineerSuminobu Hamada
A.EnjineerTohru Okitsu
Synthesizer OperatorYukari Hashimoto
Art Director & DesignerKohichi Ichikawa
Art CoordinatorYumi Horie(NEC AVENUE)

Written by HeeFoo at 2000.3.30 最終改訂2000.3.30
無断転載を禁じます。 Copyright(C) 2000 by HeeFoo