◆ Proof of Myself ◆

 

 

●アーティスト:林原めぐみ

●タイアップ:セイバーマリオネットJ to X

●発売元:キング

●発売日:1998/10/23

●クロレビ平均:6.90

●収録アルバム:「VINTAGE S」

−−−

●点数分布

   10 ** 2

   09 * 1

   08 *** 3

   07 ****** 6

   06 ****** 6

   05 ** 2

   04 * 1

   03  0

−−−

●コメント

ファイモ:10点

 とても歌詞が共感できます。現代人に足りないと思ったところが出ていていいと思います。独特のメロディはさらに不思議さを出して、こちらを魅了しているかのようです。とても不思議で歌詞のわかりやすい曲はなかなかなく、この曲の価値がそこにあると思います。

D.S.:6点

 前奏がどことなく和風な感じで良いです。全体的に割と静かな曲で、2番に入る前に一瞬音が止まるのも効果的。それだけに、サビがイマイチなのが非常に悔やまれるところ。

みみっか:8点

 「Successful Mission」に通ずるものがありますが、この曲は「ヒトの心」をどう受け止めるかに尽きるのではないかと思います。私達の心は決して一元論的なものではなく、言葉で表す事のできない難しさがあると思います。それをコンパクトにまとめるめぐさんの作詞力はさすがだと思います。

綾希:8点

 詞がとてもいい。どこがいいの?、何がいいの?といわれてもちょっと表現できないけど、何かを考えさせられるような詞になっている。曲もいいけど、独特な感じがちょっといいなあとは思わなかったのでこの点になっている。

hiro:6点

 前奏を聞いているとゆったりとした落ち着いた曲なのかなと思っていたのですがサビ前から徐々に力強さが増していってサビで最高点に達し、また2番になって落ち着いた感じに戻るといった曲の展開が非常に良かったです。

巣もリンク:5点

 Bメロまでは良いんですが、どうもサビが弱い気が。良く言えばテンポが早くて息をつかせない展開なんですが、悪く言うと勢いだけでごまかしているような気も。同じような音が続くのでダレやすいのもマイナス点かと。上述したようにBメロまでの流れが良かっただけに残念な曲かもしれません。

くぎ:4点

 イントロは良いと思うのですが・・・ 全てはAメロからサビまでの流れが全部単調に感じるのが原因で、1番と2番の間の無音部分も歯切れが悪くカッタルイ。結局トラックを飛ばしてしまっている傾向です。

結城 聞:10点

 「人には痛みを感じる心がある勇気を生み出す回路につながってる」タイアップを意識しながらも聴き手がわに訴えてくる歌詞がとても印象に残り共感できました。「人には優しくして欲しいときがある。言葉は要らないただ抱きとめて欲しい。人には優しくしちゃいけないときがある。自分の力で明日を見つけるため」一見矛盾しているように思いますが、その通りだなと私は思いました。この曲はとにかく歌詞。メロディーなんて関係ない。それくらい歌詞が素敵です。