ALCHEMY OF LOVE 〜愛の錬金術〜

 

 

●アーティスト:柾木阿知花(CV:林原めぐみ)

●タイアップ:天地無用! in LOVE

●発売元:パイオニアLDC

●発売日:1996/08/21

●クロレビ平均:5.55

●収録アルバム:「天地無用! in LOVE」(Shortの可能性あり)

−−−

●点数分布

   10 * 1

   09  0

   08 * 1

   07 **** 4

   06 *** 3

   05 ******* 7

   04 ***** 5

   03 * 1

−−−

●コメント

まさやん:7点

 めぐさんの曲はこの曲を除いてほとんど聞いてきましたが、今まで聞いたすべての曲とも違う新しい雰囲気を味わうことが出来ました。非常に探す事が難しい曲ですが、必死に見つけて聞く価値はある曲だと思います。

ライスショップ:5点

 詳しくは知らないのですが洋楽のカバーらしいです。確かに英語詩のほうがしっくりくるメロディのような気はしますが、曲自体はいたって無難。ファン以外はチェックする必要は無いかと。

ファイモ:4点

 今までの林原さんの曲と違って歌詞に魅力を感じません。歌詞は英語の方がよかったのかもしれません。

あやの:4点

 音程・メロディラインがとりずらく、そのせいか林原めぐみさんが歌っても評価は低くなってしまう。柾木阿知花のキャラソングとして押さえるなら…。

結城 聞:10点

 この曲はなんと言っても歌詞がすばらしいです!「そのとき二人感じるのかけがえのない物を…」とっても素敵なフレーズですよね。どんなにつらいことがあっても乗り切っていける二人。じっくりと味わって欲しいと思います。愛という形の無いものを育むと言うのは、まるで形の無いところから物を生み出す錬金術のよう…すごく的を得ている表現ですね。

EKUSU:6点

 今まで聞いてきためぐさんの曲とはかなりちがいますね。さいしょはなれるのに時間がかかりましたが何度か聞いているうちに普通にいいなと思えるようになっていました。

M:5点

 作り出そうとした雰囲気は理解できるし,それを表現するためにゆったりとした曲調を採用したことは悪くないと思う。しかし,メロディの構成が良くないために,暗いところばかりが目立ち,どうも重苦しい曲になってしまっている。

へめへめ:3点

 歌詞は決して悪くはありません。しかしこの曲は完全にポピュラー度0、いわゆるファン向けです。

プレクラスニー:4点

 林原さんの声はのびやかで美しい声を聞かせてくれるのですが、独特のテンポで、曲としての楽しさが無いのです。聞いていてあまり盛り上がらないので、低評価となりました。