◆ SUMMER PLANET NO.1 ◆

 

 

●アーティスト:TWO-MIX

●タイアップ:なし

●発売元:キング

●発売日:1997/09/03

●クロレビ平均:6.70

●収録アルバム:「SUPER BEST FILES 1995-1998」

−−−

●点数分布

   10  0

   09 *** 3

   08 *** 3

   07 *** 3

   06 ******** 8

   05 ** 2

   04 * 1

   03  0

−−−

●コメント

みみっか:9点

 ラテン系のイントロが扇情的な夏をイメージさせます。その中で一番に熱い夏を描いていこうという強い決意はまさしく「ひと夏の思い出…」。スピード感あるメロディーラインとポコポコいうビートが非常にこの曲には合っています。

へめへめ:8点

 テーマを一言で言うと「ちょっと切ない夏の思い出」(ぜんぜん違うかも)雰囲気がちょっと個性的な作品。力強いヴォーカルが勢いのよいメロディーに乗っているといった感じです。

まさやん:9点

 夏の魅力がギッシリ詰まった1曲です。メロ部分の真夏の照りつくような暑さを分かりやすく、そして綺麗に表現されているサウンドは一聴の価値十分です。またラテン風のイントロや間奏も素晴らしく、どこかスペイン的な熱い情熱を感じます。おまけにサビは波を想像させる豪快なメロディで聴き応えバツグンです。夏の名曲といっても過言ではありませんね。

結城 聞:5点

 間奏の部分の台詞が印象的な1曲です。夏=アグレッシブといった感じの曲で、うまく表現できていると思います。余談ですが、このCDのC/Wは「WINTER PLANET NO.1」という曲で同じメロディーを編曲して違う詩が乗った歌が収録されています。こういう試みは面白いですね(笑)

M:8点

 Aメロ〜Bメロの旋律は非常に美しく,いい雰囲気だが,サビはそれに比べると見劣りしてしまう。ただ,バックサウンドの助けもあり,曲の流れとしてはいいものに仕上がっている。

EKUSU:6点

 似た曲調が多いTWO-MIXの中ではなかなか個性的に感じました。夏を上手に表現しているところはさすがですね。

アフィリス:8点

 燃え上がる夏の恋!それがきっちりと表現された曲です。ベタベタなまでに使い古されたドラマチックな夏の風景ですが、叙景的な詩に創りあげることで古臭さは霧消し、そこには「名曲」が残るのです。