こむちゃーと予想大会 "ヘキパラ杯" とは?

 

 

1.はじめに

 「ヘキパラ杯」は、毎週のこむちゃーとベスト10を予想し、毎週のHIT数や大会ごとのポイント数を競い合う、ランキング予想大会です。 こむちゃの前は、ドリカンで行っていました。

 番組は、もちろん普通に聴いているだけでも楽しめますが、予想大会に参加すれば、さらに番組が楽しくなるかもしれません。難しそうだなーと思う方もいらっしゃると思いますが、意外となんとかなってしまうものなので、 モノは試しって感じで、ぜひ一度参加してみてください(^^)

 

2.参加方法

 予想の受付は、ヘキパラ杯専用掲示板で行っています。トップの掲示板直行メニューから行けるようになってますので、そちらを使うと便利だと思います。もちろん、掲示板に直接ブックマークしても構いません(笑)

 予想の提出期限は、掲示板の時計で毎週土曜23:00までです。これは野球延長などで放送時間がずれた場合でも変わりません。この時間を過ぎてしまうと、せっかく提出いただいても、予想は無効となってしまいます。

 なお、参加にあたり、参加表明のようなものは、特に必要ありません。ヘキパラ杯掲示板の方に、いきなり予想を書き込んでいただければOKです。

 ※例外として、前週に文化放送内でチャートの発表がなかった場合には、他局との兼ね合いなどの理由から、土曜22:00を予想の提出期限とさせていただきます。

 

3.参加にあたってのアドバイスなど

 ここでは、参加にあたってのアドバイスなどを、軽く書いてみたいと思います。

●携帯からの書き込みについて

 携帯から書き込むと、どうもうまくいかないことがあるみたいです。ドコモを利用している方は、こちらから書き込むとうまくいくみたいですが、他の携帯だとちょっとわからないので、ダメだった場合はメールで送っていただければと思います。

●スペルミスなどの扱いについて

 簡単なスペルミスについては、まったく問題ありません。例えば「disillusion」を「disillution」や「disilution」と書いていても、こちらで判断できるので、OKです。ただ、さすがに「サクライロノキセツ」が「サクライロノユメ」になってたりすると、無効になってしまうかもしれませんw

●同じ曲が2つ以上予想されていた場合について

 たまにあるのですが、同じ曲が2つ以上予想されていた場合、両方無効になるので、ご注意ください。例えば、3位と5位が両方「Shining Tears」になっていた場合、実際に3位か5位に「Shining Tears」が入ったとしても、的中にはなりません。

 

4.基本ルール

 単純に、予想と結果が一致した順位の数がヒット数となります。

 例えば、1位と6位と9位が当たってれば3HIT。ラッキーパンチであっても、結果と一致すればHITになるし、どんなに惜しくても、結果と一致してなければ外れです。

 もちろん、最大の目標はパーフェクトを取ることだと思いますが、さすがにそう簡単にはいかないので、とりあえずトップを取ること、また1つでも多くのHIT数を獲得することが目標になるかと思います。

 

 

*めざせ!チャンピオンへの道*

 

1.大会の概要

 ヘキパラ杯では、単に毎週の予想で競い合うだけでなく、一定期間ごとに大会を行い、その優勝をめざして競い合う、という方式を取っています。

 どちらかというと、こちらがヘキパラ杯のメインとなっており、みなさまには大会の優勝をめざして参加していただければ、より楽しんでいただけるのではないかと思っております。

 大会は4ヶ月単位で、「4〜7月」「8〜11月」「12〜3月」の年3回開催されています。

 

2.優勝者の決め方

 大会の優勝者は、ヘキパラ杯のルールで定められた「ポイント」を一番多く獲得した人になります。ポイントシステムについての詳細は、後ほどご説明します。

 ポイントで並んだ場合は、「平均HIT」→「合計HIT」→「最高HIT」→「最高回数」→「トップ回数」の順に比較します。それでも同じ場合は、同率となります。

 もっとも、4ヶ月間やってポイントが同じになる可能性はかなり低いので、基本的には「ポイントが多ければ優勝」と捉えてもらえれば問題ないかと思います。

 

.ポイントシステム(1) 基本ポイント

 では、ヘキパラ杯における「ポイントシステム」について、解説します。

 まず、ヘキパラ杯のポイントとなる要素には、HIT数に応じて与えられる「基本ポイント」と、特定の条件を満たした時に与えられる「ボーナスポイント」があります。

 この項では、基本ポイントについて解説しますが、これは簡単。「HIT数×20」が基本ポイントとなります。つまり、1HITなら20P、3HITなら60Pです。全滅しても減ることはないので、ご安心ください。

 

4.ポイントシステム(2) ボーナスポイント

 ボーナスポイントは6種類あります。以下、それぞれについて、ご説明していきます。

●トップボーナス

 各週において一番HIT数が多かった人は「トップ」となり、トップボーナスとして「平均HITとの差×50」ポイントが与えられます。 トップが複数いた場合は、全員がトップ扱いとなります。

 例えばトップが6HITで、平均が3.16HITだったら、(6−3.16)×50=142Pということになります。

●準トップボーナス

 各週において「トップのHIT数−1」のHIT数を獲得した方には、準トップボーナスとして「平均HITとの差×25」ポイントが与えられます。 トップのHIT数−1の人がいない場合、該当者なしとなります。また、準トップが複数いた場合は、全員が準トップ扱いとなります。

 例えば準トップが5HITで、平均が3.16HITだったら、(5−3.16)×25=46Pということになります。

 ※準トップのHIT数<平均HIT数の場合は、ボーナスは0となります。(マイナスにはなりません)

●パーフェクトボーナス

 パーフェクトを達成すると、パーフェクトボーナスとして100ポイントが与えられます。

 なんか少ないように見えますが、パーフェクトを達成するということはトップボーナスも重なってくるし、基本ポイントも多いので、合わせると相当なポイント数になってきます。

●ニアピンボーナス

 8HIT以上(ニアピン)を達成すると、ニアピンボーナスとして20ポイントが与えられます。 なお、パーフェクト時にはニアピンボーナスは与えられません。

●神的中ボーナス

 ある曲に対して自分だけ的中(神的中)すると、神的中ボーナスとして60ポイントが与えられます。
 ※第40回大会までは100ポイント

●準神的中ボーナス

 的中率10%以下の箇所を的中(準神的中)すると、準神的中ボーナスとして30ポイントが与えられます。

 

●具体例

 ※参加16人、平均5.00HIT

 ・10HIT・準神2箇所(2人)=基本200P+トップ250P+パーフェクト100P+準神2(60P)=合計610P

 ・9HIT(4人)=基本180P+準トップボーナス100P+ニアピンボーナス20P=合計300P

 ・4HIT準神1箇所(2人)=基本80P+準神1箇所(30P)=合計110P

 ・2HIT(8人)=基本40Pのみ

 

4.優勝記念品

 ヘキパラ杯で優勝した方には、記念品として「ヘキパラ特製熊人形」(実際はただのCG)を差し上げていたのですが、PCクラッシュと共に消えてしまったので、配布は終了とさせていただきます。

 楽しみにされていた方、大変申し訳ありません。

 

*さまざまなタイトルをめざして楽しんでみよう*

 

 みなさまにより楽しんでいただけるよう、ヘキパラ杯では、チャンピオン以外にも、いくつかのタイトルをご用意してみました。

 いずれもチャンピオンとは一線を画したものになっており、 それぞれ独自のおもしろさがあると思うので、あえてチャンピオンではなく、別のタイトルを目標にして参加してみるのもよいのではないでしょうか。

 なお、タイトルを獲得しても、記念品等は出ません。ただ、チャンピオンと同時に獲得することで、記念品にちょっとしたオプションがつくようになるので、ぜひこちらも狙っていただければと思います。

 

1.ヒットハンター

 大会を通じて、一番多くのヒット数を獲得した人に与えられるタイトルです。

 単純に合計HITだけで競うので、ポイントランキング以上に1回の欠場がかなり大きく響いてしまいますが、わかりやすさを重視して、このようにしました。

 合計HITで並んだ場合は、「平均HIT」→「最高HIT」→「最高回数」の順に比較します。それでも同じ場合は、同率となります。

 ※ヒットハンターは、第2回大会から制定されたタイトルです。

 

2.サプライズアーチスト

 大会を通じて、一番多くの驚きを与えた人に与えられるタイトルです。

 具体的には、驚きを生み出すと「サプライズアーチ」(以下「Sアーチ」)というポイントのようなものが与えられ、大会を通じて、Sアーチが一番多かった人が、タイトル受賞者となります。

 ヘキパラ杯でいう「驚き」=Sアーチが与えられる条件=には、以下のものがあります。

  ☆高HITを叩き出すこと☆ パーフェクト:3アーチ/ニアピン(8HIT以上):1アーチ

  ☆トップを獲得すること☆ トップ:2アーチ/準トップ:1アーチ

  ☆低的中率の箇所を当てること☆ 神的中(単独的中):2アーチ/準神的中(的中率10%以下):1アーチ

 一番下の項目が、このタイトルの特徴と言えるところで、例えば5位の的中率が8%だった場合、そこを的中させた人には1アーチが与えられるということになります。自分しか当ててなければ、それだけで3アーチです。

 このように、穴予想にスポットを当てたのが、このタイトルだと言えますが、これだけでは単純に穴狙いをするほど得をするということになってしまうので、残り2つの要素を設けました。

 実際、単独的中などそうそう出るものではないので、トップや高HITを多く獲得していけば、穴的中がなくても、十分タイトルを狙えると思います。

 なお、合計Sアーチが同じ場合は、「神的中」→「トップ」→「準神的中」→「準トップ」の順に比較します。それでも同じ場合は、同率となります。

 ※サプライズアーチストは、第18回大会から制定されたタイトルです。
 ※第40回大会までは、神的中は3アーチでした。

 

3.新人王

 大会を通じて、最も活躍した新人さんに与えられるタイトルです。

 具体的には、「ウィナーズポイント」(以下「Wポイント」)が一番多かった新人さんに与えられます。Wポイントというのは、全参加週の平均ポイントとの差を合計したものです。つまり、全員の合計は必ずゼロになります。

 したがって、Wポイントがプラスであれば、参加者全体の平均を超えているということになるのですが、新人王においては、全員マイナスになってしまうことも考えられます。さすがに平均以下なのに「新人王」というのはどうかと思うので、もう1つの条件として、「Wポイントが200以上であること」を追加します。

 Wポイントの200というのは、だいたい上位1/3ぐらいのところになります。このくらいなら、結構狙いやすいと思うし、妥当なところじゃないかと。

 なお、新人王の適用条件は「該当大会の参加回数が14回以上で、それまでの通算参加回数が14回以下の人」となっています。

 なので、例えばある大会で、残り半分のところから参加し始めても新人王の権利はありませんが、次のシーズンに権利を持ち越すことができるので、試しに数回参加してみるのもいいかと思います。

 ただし、例外として、該当者がおらず、WPが200を超えている場合、参加回数が不足していても、新人王とする場合があります。明確なルールをつけるのは難しいので、ここは管理人の裁定ということにさせていただきます。

 ※新人王は、第5回大会から制定されたタイトルです。

 

 

*究極の目標は三冠王*

 

 1つの大会において「チャンピオン」「ヒットハンター」「サプライズアーチスト」のすべてを獲得すると、「三冠王」の称号が与えられます。

 複数の大会で3タイトル制覇することも十分難しいですが、それを1つの大会で同時に達成しないといけないというのが、三冠王の最も難しいところだと思います。まさに、究極のタイトルと言えるでしょう。

 なお、三冠王と言うと、この3つが同列であるように聴こえてしまいますが、あくまでヘキパラ杯としては、チャンピオンが優勝者です。

 

 

*ささやかなプチタイトル*

 

 以上のように、ヘキパラ杯にはいくつかのタイトルがありますが、いずれも(同率にならない限り)1人しか出ないですし、最初から目標にするにはちょっと難しいところもあるかもしれないし、シーズン半ばで戦闘不能になってしまうことも多いかと思います。

 そこで、タイトルではないのですが、プチタイトルとして、以下のものを設けました。

 

1.入賞

 大会を通じて、ポイントランキングでベスト5に入ると「入賞」となります。

 ベスト5というと、だいたい全体の上位1/4ぐらいになるので、十分な好成績と言えます。目標としてもいいところだと思いますし、優勝争いをしながら、惜しくも優勝を逃した場合も、少しは気が紛れるのではないかとw

 ※第40回大会まではベスト10でしたが、参加者の減少により、枠が縮小されました。

 

2.勝越

 大会を通じて、ウィナーズポイント(Wポイント)がプラスになると「勝越」となります。

 新人王の項目でも書いてますが、Wポイントのプラス=全体平均超えということなので、とりあえず勝ち越してれば、十分立派な成績ではあるのかな、と思います。

 途中まで調子が悪くても、トップ1回で勝越までは持っていけたりするので、これを最低限の目標に持っていくと、シーズンの最後まで楽しんでいただけるのではないかと思います。

 

3.歴代データとのコラボレーション

 以上の2つがプチタイトルなのですが、この2つは1つの大会でというより、どちらかというと「歴代データ」の一項目としての意味合いが強くなっています。

 歴代データのページでは、通算の入賞回数と全参加大会に対する入賞率、また通算の勝越・負越回数と全参加大会に対する勝越率を発表しているので、ここの数字を上げるために、これらのプチタイトルを目標にしてもらえるといいかなと。

 

 

*ヘキパラ杯の集計事情*

 

 ヘキパラ杯のトップページにもリンクしていますが、参加者の1人でもあるふめいさんがヘキパラ杯のものすごいデータを公開してくださっています。

 ヘキパラ杯の結果集計では、管理人が独自に集計した後、ヘキパラ杯データ館で集計結果が合っていることを確認してから結果発表を行っています。本当はうちが先に出すべきなんですが、どうにも遅いんですよね(汗

  そんなわけで、集計結果に不備がある可能性はかなり低くなっていると思いますが、それでも間違えが残っている場合もあるかもしれません。そのような場合、責任はすべて管理者であるJ-Windにありますので、そこはご理解いただければと思います。また、もし間違いを見つけたら、ヘキパラ総合掲示板までご報告をいただけると助かります。

 

 

*おわりに〜管理人からのメッセージ*

 

 長々と書いてきましたが、要はこむちゃーとベスト10を予想するだけですので、気軽に参加していただければと思います。

 ではでは、みなさんの参加をお待ちしています^^

 

 

<< BACK