Diary
1月前半の日記
1月1日

新しい年ですね。今日から日記をつけてみよう。いつまで続くかな(笑)
きっとIIDXプレイ日記と化すことでしょう。
年が明けるまでネットつないでメール飛ばしまくって遊んで、少し寝て、朝一番の回から映画に出かけました。
1月1日は映画の日なので1000円で見られます。
見た映画は・・・ちょっと後味悪かったので内緒。
気晴らしにいつものゲーセンに叩きに行きます。

とりあえず寒くて手が動かないので簡単な曲から始まるEXPERTから。HAPPYコースをプレイしました。
そのあと、昨日さんざんプレイして結局クリアできずじまいだったEND OF THE CENTURY(A)をもう一度やる。
やっぱり最後でおちる。なんか最後に黒鍵がやたらたくさん来ているような・・・。
ANOTHERは最後に殺しに来るのが多いですね?

しばらく叩いているといつも一緒に遊んでいる常連さんたちが来ます。
年始の挨拶などしてて、いつもどおり夜まで遊びます
さて今年こそR5がクリアできるといいなぁ。


1月2日

正月と言っても実家に住んでいる私は実家に帰るといったイベントもなく、たずねる親戚もごく近くに住んでいたりするので、あんまりやることないんですよね・・・。
いただいた年賀状を一通り堪能して、出していない人から来ていないのを確認してから、いつもどおりのゲーセンへ。
小岩駅について、たまにはここのランキングでも。と思い東京レジャーランドに寄ってランキングをやってみると、BRONZEはLIGHT7でなくてもなんとかクリア。あ、EASYは入れてます。
ただEMPATHYで70%(!)もっていかれるのはなんとかしないとなぁ・・・。EASYだってのに。
そしてSILVERをやって3曲目にDXY!でおちる。
TECHNO好きですがDXY!できません。
でもRANDOM LIGHT7 DXY!は楽しいのでよくやります。

いつものゲーセンではこれまたいつも通り7KEYSやEXPERTを適当に叩く。
相変わらず点数が出ないです。
叩くのが早いらしいのですが意識すると遅すぎてBADに(笑)
このくせは直すの難しいね。


1月3日

今日はちょっと買い物を。
前々から買おうと思っていたCD-Rドライブを買いました。
某店のポイントがけっこうあったので秋葉原ではなく錦糸町で購入。支払額は安くて済みました。

かさばったので一回家にCD-Rを置きに帰って、もう一度錦糸町へ。
いつものゲーセンで常連さんと遊ぶ。
小岩のレジャーランドの場所教えてくださいよ。といわれ、じゃぁこれから行きますか?ってことで3人で小岩に向かう。
レジャーランドとJALでしばしプレイした後もう一回錦糸町へ。
いったい錦糸町と小岩を何往復してるんだ?(笑)


1月4日

仕事初めです。朝、電車がすいていたの何のって。
いつもこんなにすいていたら楽なのにねぇ。
まぁ朝の上り電車だから仕方ないですね。
仕事は何事もなく終了です。この時期何事かあったら困るんですけどね。

帰りにいつものゲーセンに寄ります。
EXPERTコースを叩いてあまりの点数の悪さに自己嫌悪になります。なぜこんなGOODがでるのやら。
気を使って叩いているつもりなのですがなにぶん叩くのが早いらしいです。
しばらくEXPERTを叩いたあと、7KEYSモードで未クリア曲のうち次にクリアできそうな曲を探してみる。
VOLTAGEに挑戦してみますが最後の4小節くらいがまったく見えませんでした。クリア域まで上がってたはずのゲージが一気に急降下。
BROKEN MY HEARTも相変わらず出来ないし。
「CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE が出来るのに何でBROKEN MY HEARTが出来ないの?」とよく言われますが 「だってCAN'T STOPのが簡単。」というと「変だ」と返されます。変なのかなぁ・・・。


1月5日

VOLTAGEは置いておいて(笑)、今日は初めてERA(NOSTALMIX)に挑戦してみる。
曲が好きだったので、まだぜんぜん出来なかったころから何度かためしにやってみたことはありましたが、クリア目標としてまともにやるのは初めてです。
ノーマルは前半250くらいつなぐも後半でゲージを減らしてFAILED。
なぜか難関と言われる最後の同時押しだけはできるんだけど、その前でゲージ減らしすぎ。
同時押しで回復してもクリア域まで足りません。ラストで60%くらいかな。
でも前にやったときは後半で全部持っていかれて2%とかだったからまぁ少しはましになったかな。
ANOTHERは初挑戦です。前半がかなり壊滅状態。遅くなる部分でつないでゲージが少しあがるものの もう一回早くなると適当に叩いているだけあってゲージが減らないけど増えないのでやっぱりクリアには足りません。
ノーマルできないのになぜアナザー?という話もあるのですが、 ERAはノーマルとアナザーは曲も譜面も違うのでまぁしばらく両方トライしましょう。


1月6日

ERA再挑戦です。
昨日帰ってから譜面をしばらく眺めたかいあって、ノーマルもアナザーもなんとかクリアできました。
ただしアナザーは叩けるのが後半だけだという・・・。 前半はだめだめです。
いっそ叩けるフリして放置したほうがいいんじゃなかろうか。 叩かなければできないのばれないし(笑)
でもそれもなんか悔しいので今日はひたすら練習してました。
そしてクリアだけ見ればどちらかというとアナザーのが安定クリアなので 常連さんたちに変だといわれました。
だってノーマルはラストで回復が効かないんですもの。

帰り際、常連さんの一人がこれから大慶園に行くというので 一緒に連れて行ってもらいました。
けっこう広いですね。でも寒かったです。
IIDX3rdStyleがあったのでやってみました。でも画面みずらかったです。
4thStyleもありました。隠し曲がまだ出てませんでした。
ランキングやったら1位はCLIONEでした。
そのあとファミレスで食事をして、1番キーの多い曲でミラーかけて5鍵盤にしたら譜面なくなるよね。とか ヘンな話で盛り上がって、家に着いたのはすっかり明るくなってからでした。


1月7日

どうもERAが流行ってしまったようです。NOSTALのほうね。
なんかみんなでアナザーやってます。
この曲、人によってゲージの描く線が全然違うので見ていると面白いです。
もちろん私も練習しましたよ。でも前半は相変わらず壊滅状態です。
でもクリアは出来ました。昨日のクリアがまぐれじゃなかったらしいので満足。
前半が叩けるようになって本当に満足できるのはいつのことやら。

帰りには雪が降ってるじゃありませんか。
雨より濡れなくていいか・・・。でも寒いっす。


1月8日

今日は起きてからメールを飛ばしまくっていると、しばらく会ってないお友達がいつものゲーセンに来るということなので、楽しみに出かけました。
早く着いてしまい、まだ誰もいなかったので、しばらく一人でEXPERTなど叩いてました。
7KEYSモードもやってみて、BROKEN MY HEARTをEASY入れてなんとかクリア。でもゲージの上がり具合とPOORの数を見るに、EASYでないと無理っぽいです。
まぁEASY付でもクリア出来てしまえば、2曲目とか3曲目に練習できるのでよしとしよう。EASYナシでクリアできるようにがんばろう。

で、7時ごろお友達ご登場。
ここのとこ全然やってないよ。といいつつHYPERコースDPをB4Uの途中までプレイ。
相変わらずこの方上手いです。JIVE抜けるだけですごいですってば。JIVEのDP、あれはオニです。
そのあと一緒に叩いてもらいました。

帰り際にランキングモード挑戦。 まぁ入っている曲知っているから全然叩けない私でもできるんですけどね。
ここのゲーセンの今のBRONZEは難しいのがR5だけで、 あとはみんな☆5と4のはずなのでLIGHT7ではなく通常モードEASY付で始めてみる。
18位のR5を後半で大量にゲージ減らしつつ通り抜けて、 さて、あとは比較的簡単な曲のはず・・・って、 筐体の曲名が表示される部分には「TOP17 E」と出てくる。・・・E??
あぁっ!いつのまにかERA(NOSTALMIX)が入ってんじゃん!!
ここ2、3日やたら流行ってましたからねぇ・・・。一緒に遊んでた常連さんは曲名が表示されたときかなりうけてました。
でも私はERAはできない部分があるので笑い事じゃなかったです。
前半ですこし回復するも、後半で回復した以上のゲージを持っていかれてなんとか5曲目、あれ?GET ON BEAT(笑)
おちましたとも。100%あっても足りないってのに20%切ってちゃねぇ。
☆5の曲が16位だったはずなんだけどなぁ・・・。
結論。やっぱりランキングはまだまだ怖いです。
・・・それにしてもなぜ同じとこにR5とERA(NOSTALMIX)?
そして19位にはREINCARNATION。ほとんど3rdStyleコース状態。
REINCARNATIONがANOTHERでなくて良かったねぇ(笑)
この店にふらっと立ち寄ってランキングやろうなんて人がいたら、 間違いなく「はぁ??」ってことになるでしょう。

そのあと別な常連さんが来たので、反応を見たくて 2人して「BRONZEコースやってくださいよ」と頼んでみる。
やってくれたんですが、私がランキングやったあと1回ERAを選曲していたためか、 もう1つ上まで上がってしまっていて、何事もなく終了してしまいました。失敗。このへんの曲、選択回数がすごく競ってるみたいです。
「すいません、手違いです(笑)SILVERやってください」ともう一回頼む。
快く、かどうかは知りませんがまたやってくれました。15位ERA(NOSTALMIX)。
予想通りの反応を見せてくれたので満足。
実はここにはさらに罠(笑)があって、14位ERA(STEPMIX)だったりします。
ERA二連続(笑)ほんとに変なランキングのゲーセンです。
ほかのランクの曲も変です。20曲の難易度平均は☆6以上ですから。

なんか今日は書くことがたくさんあったなぁ・・・。


1月9日

連休明けです。連休で睡眠時間がずれてしまっているので朝眠いわ寒いわ・・・。
電車も混んできましたね。連休作って正月休にしてた人たちもやっと仕事初めですね。

今日は新年明けの朝礼がありました。ビルの人たちみんなが1つのフロアに集まるのでえらく混んでしまい、暑くて気持ち悪くなりそうでした。
そういえば去年倒れてた女のコがいたなぁ。
隣でいきなりふらっと倒れるのでびっくりしましたよ。

夜はいつものゲーセンへ。
だれもいなかったのでチャンス!とERA(NOSTALMIX)(A)を連続で練習する。
前半のあまりの出来なさと後半の異常なゲージの上がり方にいつも笑われるからねぇ。
STEPMIXのほうもちらっとやってみる。NOSTALのやりすぎでゆっくりの部分のタイミングが狂ってしまい4回連続でおちる(笑)
むっとしつつ5回目。タイミングを取り戻してなんとかクリア。
こうしてERA(2曲とも)のランキングがあがっていくなんてことは常連さんたちは知らない(笑)
で、今ERAは一体何位なんだろうか・・・?


1月10日

今日は仕事は特に何事もなく終了。最近はいつも何事もないのですが。

夜はゲーセンへ。
とりあえずNOSTALMIX(A)を練習。やっぱり前半壊滅。やれやれ。
その後なぜかみんなでFREEモードで未クリア曲、不安定な曲の練習。
私はとりあえず未クリアの旧曲☆4、5のANOTHERをやってみる。7KEYSモードだと4曲目には消えちゃって出来ませんから。
Dream(A)とPrince on a star(A)に挑戦。できません。
でも実はANOTHERでなくてもなぜかいまだに出来ない旧曲の☆5があるんですがね(笑)


1月11日

最近どうも夜中に会社付近で停電が発生してるらしいです。
朝出社すると停電がありました。というメールが・・・。
パソコンはシャットダウンして帰るから問題ないのですが電源入りっぱなしのサーバ群が・・・。
なぜ昼には停電しないのかも謎。昼おちられたらきっと何時間分かの仕事が飛ぶなぁ。ドキュメントはこまめに保存しよう。


1月12日

仕事は今日は一日修正モジュールのテストでした。
単調なテストをやっているとだんだん眠くなってくる、なんてのは内緒。
そしてなんでもないところでつい気まぐれな操作をして障害を発見してしまったりするんですよね。

そして夜はIIDX。
今日、ELECTRO TUNEDをやっとクリア。
☆6の曲がけっこうできるようになったのにこの曲だけがどうしても出来なかったんですよ。
やっと☆5制覇です。

今日はDDRもちょっとやりました。
4thPULSで前からの曲の譜面が変わっているものがありますね。
BUTTERFLYのUPSWING MIX、MANIC DOUBLEをやってみました。
何を踏んでいるかさっぱりわからなかったけどなんとか初見でクリア
譜面が変わった曲ってこんなのばっかり・・・。


1月13日

明け方までチャットをしていたので起きたら昼でした。
いや、久し振りにテレホーダイを有効利用した気分です。

とりあえず出かける
自転車で走っているとなにやらこの前からペダルが重く、 よく見れば後輪に全然空気が入っていなかったので 自転車屋に寄って空気を入れさせてもらう。
あ、ペダルの重さが全然違う。あたりまえ(笑)

IIDXでまだクリアできない曲に挑戦
FINAL COUNT DOWNをEASY付きでなんとかクリア。
EASYの力は偉大ですね。
そのあとEASYを使わずにやってみましたが回数を重ねるたび悪くなる一方(笑)
この曲は妙に右手が疲れるので何度も練習できません。
その日の2、3回目が一番出来がいいという・・・


1月14日

またしても明け方までチャットをしていたので起きたら昼でした(笑)

今日はチャットで新小岩のロケ情報を調べてくると約束したので
新小岩にでかけます。
DDR4thMixPlusは通常のDDR筐体を使用しているものとSolo(6枚パネル)のものと
あるらしいので、前にSoloを置いていた店にまだSoloがあるか見に行きました
6パネル4thってまだお目にかかったことがないんですよ。
さっそくその店に着く。
なくなってました・・・。
代わりにTHE警察官新宿24時が(笑)

仕方ないので1クレジットの曲数でも見ようと
DDRをBASICで踏んでみる。
LEADING CYBERをやったら最後の最後で
BASICらしからぬ配置の8分の滝が出てきてちょっとあせりました。
他の音ゲーも少しやった後はいつものゲーセンへ。
適当にEXPERT、7KEYSをプレイして帰る。

EUROコースをやる。EASY入れてるのにまたFANTASYの最後でおちる。
あと3小節が越えられないんですよね。


1月15日

今日は給料日です。
でもいつも通り、朝ぎりぎりの電車に乗ったので、出社前に銀行に行きそこなう。
あと5分も早く家をでればいいと思いつつなんかいつも自転車置き場から駅まで走ってます。

仕事も問題なく終わらせて夜いつものゲーセンに遊びに行くと、
いつもは亀戸に行っていて、たまにしか錦糸町に来ない方が来ていました。
けっこう上手い方なので何をやるのかなー、と見ていたら、4曲目THE SAFARI!
しかもクリアしてるじゃないですか。
久しぶりにクリアしてる人見ましたよ。感動。
結構練習したらしいです。
練習・・・これは練習して出来るようになるものなのか・・・。


戻る