過去の日記はこちら
この日記は15日ごとにページを変えているので、16日になってページを作ると、ああもう半月たったんだなぁと実感する。
忙しいといつのまにか日付が進んでますね。
帰りに小岩でIIDX。
なにを間違ったかAUTO SCRATCH のオプションをいれて始めてしまった。
気づいた時にはスタートボタンを押してしまっていたのでしかたないからまだ普通にはまだクリアできないTaQコースでもやってみる。
普通の曲AUTOでやってもつまらないし。
それにしてもターンテーブルのないQQQの簡単なこと簡単なこと・・・。
とはいえ結局DXY!で派手にゲージを持っていかれた。
さすがにAUTO SCRATCHだったのでコースクリアは出来たけど・・・。
しかしなぜにAUTO SCRATCHを入れたかなぁ・・・。
時々オプション間違えるんですよ。
シングルやるはずが曲が始まったらダブルだったときもあったし。
それでも始める前に気づけばいいのだが、このダブルのときは始まってから気づいた(笑)
今日は朝から会議。
社長も出席の会議なので普段適当なかっこをして出社しているのだが、今日はまともな服を着ていく。
はきなれない靴も履いていたので疲れた・・・。
会議は朝10時から夕方まで続く。
途中来客やらでなんどかはずしたのだがそれにしても長かった・・・。
マニュアルのほうも今日で入稿を終え印刷に入る。
着々と仕事が完了していく。
すべて終わって仕事で終電という生活から逃れられるのももうすぐ。
しかしそんなことを言ってもあさっての日曜日は出社だったりする。
やれやれ。
帰りに小岩のゲーセンに寄ってみる。
今日はやたら人がいた。
こんなに混んでるのならいつもの錦糸町のゲーセンに行ったほうがよかったかな。
とりあえずローヒールとはいえいつもと違うかかとのある靴でドラムはとてもやりにくかった。バスドラがまともに踏めない・・・。
土曜日。今日は会社は休み。
来月になって休みが取れたら大阪のユニバーサルスタジオにでも行こうかと、料金などを調べてみる。
びゅうとかが出してるツアーで行っちゃったほうが交通費がいくらか割引になって安いかなと思ったのだが
そういうツアーで泊まるとこは宿泊費が高いので、自分で向こうで宿を探したほうがいいという結論に達する。
着いてから探さなくともインターネットである程度は探せるしね。
さて問題はいつ休みが取れるかということ。
海外旅行もしたいので、長めの休みは取るつもりだけど、海外旅行と大阪行きを同時期にやるほど体力はないので
長めの休みとは別に一日か二日休みをもらおうかな。
大阪だったら日帰りでも十分行けるし。
そして昼過ぎ。
出かけようと思ったら雨が降っていたので、少し本など読んで時間をつぶし
雨がやんでから遊びに行く。
CDショップによってふらふら見ていたら買ってもいいかなと思うのがあったのだが
その店のスタンプカードがよく見たら期限切れになっていたので別な場所で買うことにした。
CDって買うときはまとめて結構買うんだけど、そんなに頻繁に買うわけではないから
私のスタンプカードはよく期限切れになるのだ。
錦糸町のいつものゲーセンに行く。
お友達と久しぶりにセッションをやる。
相変わらず THE LEAST 100 SECが叩けない。
曲は好きなんだけどなぁ。それはそうと早くサントラでないかな。
IIDXも一緒にやる。
右でJIVE INTO THE NIGHTをやったら後半がぜんぜん出来なかった。
難しいって。
右でクリアできる星7の曲ってかなり限られるなぁ・・・。
しばらく遊んでて別なお友達が来たので、やっぱり一緒にIIDXをやる。
彼女は右プレーヤーなので今度は私はいつもどおり左で。
ERA(NOSTALMIX) ANOTHERをやる。
私は相変わらず前半が出来ないし彼女は中盤が出来なかったので
二人して見事に違う形のゲージの曲線を描いて、でもクリア。
RESULT画面はこれほんとに同じ曲をプレイしたゲージだろうか?って状態になった。
だって重ねたら一致する点って曲の最初(22%)と最後(100%)だけだし。
そのあとちょっとだけポップンミュージック6をやってみる。
やったことほとんどないので簡単な曲だけね。
EXステージが出せたので彼女と二人がかりでトランスRED HYPERをやるも即落ち。
誰かあれクリアできる人いるのか?あんなのは腕二本じゃ無理だ・・・。
日曜日なのに出勤だったりする。
昼からですが。
まぁ昼から出勤で済んでいるあたり少しは楽になってきたと言えよう。
今日はちょっと高い買い物をしてみた。
と言っても、そのものの価値から考えればすごくいい買い物なのだが・・・。
カメラを買ってみました。
会社の人に譲っていただいたんです。
前に旅行したときに借りたカメラです。(そのとき撮った写真は旅行のページのほうにあります。)
そのカメラを今回譲っていただきました。
新しい別なカメラに買い換えるそうなので。
MINOLTA α-Sweet。
レンズとかもいろいろつけてもらったのでこれから暫く遊べそうです。
早く旅に出たいぞ。
仕事中は今日は休日出勤なのでBGMを聴きながら・・・。
いいのか?(笑)
今日聴いたのは昨日お友達にいただいた、IIDXの曲のそのお友達のセレクションでした。
IIDXって6作でのべ何曲あるんだろうか。200くらいはあるのかな?
これだけ曲があるとさすがに選ぶ曲はだいぶ違いますね。それでも私の作ったのと何曲かはかぶってましたけど。
自分が好きな曲を集めたの聴くのは最高なんですが、人が選ぶ曲を聴くのも楽しいものです。
自分の選曲って結構偏るものなので、あぁこんないい曲もあったんだと改めて気付かされます。
音ゲーやってる人、好きな曲抜き取ってCD一枚に収めてくださいって言ったら何を選びますか?
一枚だと、40曲前後しか入んないですよ。
今日でひとつのヤマを越えました。
長かったー。
今日から少しずつ仕事が楽になるはず・・・。たぶん。
毎年のことなのだが、仕事がヤマを越えると夏が終わっていたりします。
台風とか来てるじゃん・・・。
自分が、泳ぎに行ったりするの大好きな人間でなくて良かったと思います。
夏が好きだったら耐えられんね、きっと。
だって夏が一番稼働が上がるんですから。
会社のグループミーティングで夏休みの話をする。
まさかみんなでいっせいにいなくなる訳にはいかないので、9月から11月くらいにかけてばらばらに休みを取ることになる。
5日休みをとって、土日を二回合わせると9日間の休み。
後になればなるほど旅行代金は安くなるのだが観光シーズンはどんどん外れていくのよね。
いつにしようかな・・・。
仕事の帰りに新小岩に用があって寄る。
ちょっと時間があまってしまったので時間をつぶすのに新小岩でIIDXのランキングをやったらEND OF THE CENTURYが入っていた・・・。
やっぱりランキングって楽しいかもしれない。
今日のランキング結果はこちら。
用事を済ませてとっとと帰宅。
台風がきているらしいので雨が降ってこないうちに家に着くようにする。
私は家から駅までは自転車なので雨に降られると困るので。
でも明日は雨だろうなぁ。
午前4時になぜか携帯に電話がかかってくる。
そしてすぐ切れる。
わけわからんのでとりあえずコールバックしたら意味不明なテープメッセージ。
なんなんだ一体?
世の中にはくだらないことをする輩がいるなぁ。
無駄なことに時間と労力を費やして何が楽しいのやら。
寝なおす。
そして朝起きたら台風11号が来ていた。
なんかすごい雨音で目がさめました。
家を出たときは幸福にも小降りだったのに加えて、珍しくバスなど使ってみたのであまりぬれずに会社にたどり着きました。
仕事もだいぶ落ち着いてきて、ハードディスクの整理などしつつ残作業を片付ける。
私はうちのソフトのコンテンツ収集をやっているので、やたらとハードディスク食われるんですよ。
やはり画像は容量が大きいからね。
今日はバックアップにひたすらCDを焼いていた気がする。
夜ゲーセンに行く。
IIDXのスクリーンの調子が悪かったらしく、2回に1回くらい曲の途中で画面がブラックアウトする。
そりゃ私はHIDDEN+SUDDENとかでもたまにやりますが、
曲の途中で完全に画面が真っ暗になるのでさすがにクリアできずおちるわけですね。
画面が消えた回の分はクレジットをいれてくれたし、4曲目の最後で消えてクレジット貰って最初から、なんてのもあったから、
今日は平均すると100円で5、6曲やっていた気がするから調子悪かろうがまぁ良しとしよう。
そして駅に着いたときにはすでにバスなどない時間だったりしたので家まで歩いて帰る。
約30分。結構遠かった。
午前中は余裕をもって仕事をしていたのが、なぜか午後から忙しさが加速し、
そして気付けば終電がなかった。
最後のヤマです。今度こそ。
夜を徹してとにかくソフトをたたく(テストする)。
ここで障害を発見しないと世に出てしまうからね。
障害をみつける→直してもらう→修正箇所をチェックする→障害をみつける・・・
の繰り返しで夜が明けてしまった。
そして24日の日記へ。
ぜんぜん寝ないとさすがに眠くなるね。
まぁ2日くらいはなんとかもつのですが・・・。
とにかくこれで最後のヤマも越え、この後はやっと落ち着いて仕事が出来ます。
なぜか今日も夜を徹してとにかくソフトをたたくことになるが
とりあえず私は最後に障害を一件発見するという置き土産を残して終電で帰宅。
帰りの電車で偶然会った上司と話しながら帰る。
それにしても給料日後の金曜の終電なんてのは最悪の乗り物である。
というわけで私は今23日の50時くらいなので、眠いので寝ることにします。
起きたら昼過ぎていた・・・。
2日分寝てしまった。
今日はお友達と食事に行く。夜中に(笑)
錦糸町に遊びに行った帰りに小岩のサイゼリアに寄ってみました。
安いので大学の頃からよく行っているイタリア料理のファミレスです。
大学の頃行ってたのは小岩じゃなくて、校舎の近くの津田沼の店でしたが。
そして明け方まで話す。
4時には閉店で追い出されるかなと思ってたら営業時間変わってたのよね。
気が付けば5時近くになっていた。もちろん午前5時。
なんか徹夜やらなにやらで、日記の区切りがよくわからないことになってしまった・・・。
寝たのが明け方の6時だったので、また昼まで寝てしまった。
どうも昼間を浪費している・・・。
今日はよくいく錦糸町のゲーセンでおそろしいもの、もとい、すごいものを見た。
たまに来ている、IIDXがすごく上手い方が今日も来ていたのだが・・・、Holic の ANOTHERをクリアして見せてくれた。
あぁ、人間のクリア出来る譜面だったのね。初めて自分の目でクリアする人見ましたよ。
家庭用ので練習したらしいけど、すごいよ。
私にはまだとても無理だけど・・・練習すればいつか出来るのかこれ?
どうにもパソコンの調子が悪い。家のね。
買って3年経ってるしそろそろ買い換えるかなぁ。
今買うときっとプレインストールのOSはWindows 2000かWindows Meだね。
もう少し待てばWindows XPになるけど。
でもWindows XPは会社でテストにさんざん使っているけど、今までのと変わりすぎてて使いにくいんだよなぁ。
まぁすべては慣れなんだろうとは思うけど。
買うとしたら何にしようかな。
旅行もあるし・・・。
この夏は収入は多かったけどどうやら出て行く金も多いらしい。
今日の初クリア。いまさらながらPARANOiA MAX ANOTHER。
もちろんIIDXね。DDRはとっくにクリアしてるから。
なぜいまさらクリアなのか。
それはずーっと前にやってわけわかんなくてぜんぜん出来なかったのでそれ以来やってなかったから。
いや、いつのまにか出来るようになっているものだね。
3rdの頃の曲もなにげにANOTHERがとんでもない曲が結構ある。
Mr.TやNASTY!までは行かなくてもMAKE YOUR MOVE ANOTHERやDREAM ANOTHERなんかは結構難しいと思う。
あと8曲ってのも相変わらず行き詰まっちゃってるし、少しやったことないANOTHERでもやってみようかな。
普段は難しいだけの譜面を嫌ってANOTHERはあまりやらないんですが、まぁ練習に・・・。
今日は小岩のゲーセンで遊んでみる。
違うところのランキングをやってみたかったので。
・・・って入ってる曲があまり変わらん。
やはり人気曲は人気曲ということか。
もしくはみんなが残す曲は同じということか。
ランキング結果はこちら。
仕事はピークも終わりかなり落ち着いたので、ハードディスクのバックアップや
テスト出力したデータの片付けなどやって過ごす。
こう落ち着いて仕事が出来るのもいいものだ。
ただし忙しいときに比べて時間の進みが遅くて困るけど。
そろそろ月末なので勤怠(タイムシート)の入力を行う。
今月も前半の残業が多かったので結構な労働時間になってた。
さて次の給料はいくら入るかな。
帰りに本屋に寄って旅行の本でも買おうと思ったら、
今行こうと考えているとこのガイドブックは売っていなかった。
明日違う本屋に行ってみよう・・・。
今日はガイドブックを買う。
昨日買い損ねたからね。
今年はイタリアです。
10月の中旬に行く予定。
旅行会社にも行ってみる。
10月くらいならまだ空いてるそうで。
でも旅行会社の人は私の日程だと、帰りに向こうから成田の直行便がなくて札幌経由だとぬかしていた。
なぜ札幌?札幌なんてバイトで行ったことしかないぞ。
PS2版IIDX 5thSytleの発売日。
これで家でsyncが練習できるよ。
でも今日はなぜかDRILLモードしかやらなかった。
とりあえず基本編をやってみる。
基本編なのでそんな難しくないから一応全部クリアできた。
明日は応用編かな。
旅行の予約をとりにいく。
一昨日から2日間の間に利用航空会社やら設定にいろいろ変更があったらしく
10月では行けるけど帰れないという状況になっていた。
キャンセル待ちかけるのも面倒なので、11月に変更して調べてもらうと
11月の中旬なら空いてたので11月に行くことにする。
いったん会社に戻って夏休みを変更してもらう。
まぁ札幌経由でなくなったし、11月のが安いからいいかぁ・・・。
うちに帰って昨日の続きのIIDXの応用編
けっこう無茶な譜面が多くてクリアできないのもいくつかあった。
まぁそのうち出来るようになるでしょ。気長に練習しよう。