Diary
12月前半の日記

過去の日記はこちら


12月1日

最近ウィルスが多いね。
風邪の、ではなくてコンピューターウィルスね。
会社のユーザサポート窓口に届くウィルス付メールも最近特に多くなっているなぁと思っていたら
ついに今日うちにもきていた。
docファイル付。送られてくる覚えのない添付ファイルなんて開くかっての。
来ていたのはW32.Badtrans.B@mm。いま大流行してるヤツね。
皆さんもご用心。


12月2日

写真を現像に出すことにしてフィルムを巻き取ってしまう。
何日か前に18枚残っててどうしようか考えていたやつね。
会社の休憩時間にとりにいけるので錦糸町のヨドバシカメラに出しに行く。
明日仕上がり予定。

ついでにパソコン売り場にパソコンを見に行く。
今月中に新しいパソコンを買う。予定。
いろいろ見てみる。
会社のうちのチームのリーダーに、向こう3年くらい使うつもりならある程度の金額を出して
いいスペックのを買ったほうがいいよと言われた。
確かに今使っているPCは3年前買ったものだけど、そのときにしては割とハイスペックのを買ったから今でも使えている。
買い換えるのにしても、スペックに満足できなくなったからではなく壊れたからである。
一年とか一年半で買い換えるつもりで安いのを買うか、そこそこのを買って3年くらい使うか迷うところ。
来週末は秋葉原でも見てこようかな。

錦糸町に行ったついでにゲーセンで遊ぶ。
本日の進展は・・・
IIDX rottel-da-sun クリア。
GF BALALAIKA, CARRIED WITH THE WIND BASIC で SS。
GF FIREBALL BASIC で FULL COMBO。
今日はこれで満足。
ポップンミュージックもちょっとやって、
レベルが27くらいのがなぜかクリアできたんだけど曲名忘れちゃった(笑)
さて次の目標は・・・IIDXのsyncクリアかな。


12月3日

朝、錦糸町駅を出たところで旅行会社がパンフレットを配っていたので貰ってみた。
12/25発ロスアンゼルス5日間39800円。
安い。安すぎる。炭そ菌にも負けないほど安い。
チームリーダーに年末は予定が不明だから予定を入れるなと言われていなければ
即、申し込んでしまっていたかもしれないほど安い。
年末なんて普通なら値段が跳ね上がる時期だから39800円なんてありえないよ。
これは航空会社もホテル経営者もよっぽど苦労しているに違いない。
しかし12月。
年賀状ソフトのサポートをするうちの会社のサポートセンターは年末に向けてこれからピークを迎える。
この時期になると、お客さん、年賀状が間に合わないと焦りかなり切羽詰ってるから、サポートも大変である。
そしてサポートのサポート業務が入るかもしれないゆえ、予定が入れられないのである。
むー。


12月4日

朝から雨です。
冬に雨が降ると特に寒く感じる。
でもこの雨の中私は自転車で駅に向かう。
起きた時点で雨が降ってるともうバスの時間に間に合わないんだもの(笑)
私は自宅最寄駅から会社最寄駅までは近いが家が駅から遠い。
駅から駅が遠かろうが、駅から家が近い人がうらやましい。

beatmania IIDXのインターネットランキングbeat#1がもうすぐ終わりになる。
ってことは隠し曲の解禁の時期だね。
筐体のバグのせいでもうすでに何度かプレイしたことはあるのだけど、Frozen Rayがやりたい。
KEYBOARDMANIAに収録されてて、好きでいつも選ぶ曲だからね。難しいのは承知です。LIGHT7でも難しいって。
でもおそらくこの時限隠しのおかげでIIDXはいつもサントラの発売が遅い。
IIDX6thのサントラの発売は筐体リリースから3ヶ月以上経った来年の1月である。
隠し曲だけ次のバージョンのサントラ収録にしてさっさとサントラもリリースしてくれればいいのにと思う。


12月5日

先日買った服の縫製が不良な個所をみつけたので、店に持って行った。
買うときに気が付かなかったんだよね。
直してもらおうかと思ったら、同じサイズと色の、新しいものに取り替えてくれた。
あの・・・すでに裾あげてもらっちゃってるから、取り替えてくれなくても
縫製が取れている部分だけ直してくれればいいんですけど・・・。
裾上げしてしまったほうの製品はどうなるのだろう?何か無駄な気がする。

銀行の通帳の記入欄がなくなったので繰り越し手続きに窓口に行った。
私はスヌーピーが好きなので、キャッシュカード、通帳がスヌーピーの三和銀行に口座を持っているのだが、
今度合併のためキャラクターがスヌーピーではなくなってしまった。
今回繰り越してもらった新しい通帳も、まだ新しい銀行の通帳ではないにもかかわらず
スヌーピーの通帳ではなくなってしまった。
ちぇ。

そういえば先日掲示板に書いた目標のうち、
何かのまぐれでGF、FIREBALL、ADVANCEDをクリアした。
前半、単純に譜面が二倍になってるんだものなぁ・・・手が攣るかと思ったよ。
このクリアは、きっとこの前小岩のゲーセンの店員のおにーさんに
オルタネイトピッキングを教えてもらったおかげかもしれない。
せっかく教えてもらっても私のはまだぜんぜんなっちゃいないのだが
それでもまったくオルタネイトを使わないよりははるかにマシなのだった。
これが綺麗にできるようになるときっとGFが上達するね。


12月6日

beatmania IIDXの隠し曲、隠しコースが解禁になったみたいですね。
予想通りのコースもありましたが、なんだかよくわからないコースもあっていまひとつ。
問題は、目標をあと5曲に定めたはずが、目標曲が増えてしまったことにある。
とりあえず普通の難易度7の曲全曲クリアが目標なのですが、2曲増えた。
新曲5曲のうち2曲は初回でクリアできたので、残りは5+2で7曲。
計算が合わない?TAKE IT EASYは除外。普通の難易度7でないので(笑)やってもいないし。

でも私の出来る曲と出来ない曲って他の人に言わせると少しおかしいらしいから、
私のクリアできない7曲全部当てられる人って多分いないだろうね。
一般にAよりBのが簡単なのにAはクリアできてBはできないってのが多いらしいよ。


12月7日

最近またなんとなく仕事が忙しくなってきた。
やはり年賀状ソフトなので開発時期ではないとはいえ年末が忙しいのは避けられない。
そして私はまだ自分の友人に出す年賀状に手もつけていない。
うぅ、また29日とか30日とかに印刷して大晦日にポストに投げ込みに行くんだろうか。
ゆうめいとさん(郵便局のバイトの人)、ごめんよ。


12月8日

明け方5時過ぎまでなんかいろいろやっていて、寝て、
今日は起きたら3時だった。昼の。
休みを無駄にしてしまった。

近々パソコンを買い換える予定なので、ハードディスクの中をいろいろ整理する。
全部移動してしまえば済むのだが、まぁこの機会にいらないデータは捨ててしまおうかなと。
けっこうわけのわからない画像とかたくさんあったりする。
なんか昔出来なかった曲の譜面の画像とか見つけたりしてしばし楽しむ。
DYNAMITE RAVEとか譜面見ながら叩き方考えてた時期もあったなぁ。いまなんてほとんど見えなくても(H+S)出来るのに。
PARANOiA MAXとかもあったよ。こっちはDDRのね。MANIACがクリア出来なかった頃があったんだよ。
そして、こういうことを始めると、まぁまだとっておいてもいいかなと、結局捨てずに終わるのである。意味ナシ。


12月9日

会社の人と遊びに行く。
といってもやっぱりゲーセン(笑)
私とゲーセンに行く人は、かならず当初の予定と違うゲームにはまってくれる。
前にDDRをやってみたいと言うからゲーセンに一緒に遊びに行った私のお友達は、DDRではなくGFにはまってくれた。
今日一緒に遊んだ人は、セッションをやってみよう、と言ってゲーセンに行ったのに、ポップンミュージックにはまってくれた。
なぜなのー?

beatmania IIDX、ランダムセレクトってあるけど、とあるキーで決定すると新曲の難易度6以上の曲が出るといううわさ。
本日試してみるが、とりあえずやった回数100発100中。
しかし、もともと新曲の6、7の割合は全体的に見ても多いのである。
どうも偶然と言うのも否定しきれない。
でもとりあえずかなり高い確率(まだ確実とは言い切れない)で6以上が出るってことは、3曲目にランダムセレクトをやってもOK。
下手に難易度3とか引くとALL GREAT出さなければならないからね。6以上ならクリアできれば・・・。
(6は100%クリアだけど。)
ってことで今日ランダムセレクトを3曲目にやった私がひいたのはSUMMER VACATION。
うー。いっそNOTHINGとかDANCE INTO THE NIGHTとかでも引いたほうがまだEXTRA出せるっての。
6とか7とかいう以前にこの曲クリアできません・・・。TaQさんすいませんでした。

もう1つIIDX。
リザルト画面っていろいろ種類があるんですよね。
今日初めてお目にかかった画像が。
水着姿のdj ナイアさん。
特に特殊な得点とか特殊なパーセンテージでクリアとかはしてないんですがねぇ・・・。
出現条件なんだったんだろう?


12月10日

世間ではボーナスが出ているようだ。
私は契約形態の都合上ボーナスとは縁がない。
昼に銀行に行って、えらい混んでいたので
そこで初めてボーナスのことを認識する始末。
ええ、銀行は挫折しました。明日にします。

最近ちょっとだけやるようになったポップンミュージック。
いろいろな人にいろいろなことを教えてもらってる。
キャラクターの変え方とか色の変え方とか、EXの出せるチャレンジポイントとか、叩き方とか。
おかげでEXは毎回出せるようになったし、プレイしても手もあまり痛くならなくなった。
今日は2人のお友達に隠し曲の出し方を教えてもらった。
でも片方は私には無理っぽい。37が3つってなに?(笑)
もう一人別な方に教えてもらったのはぎりぎりで出せた。
曲名忘れたけどソフトロック。3曲目にハイパーでやっておちました。無理無理。
みんなありがとねー。

そして明日は客先に行くので今のうちにスーツを用意。
明日錦糸町の某店に行くときっと珍しいスーツ姿の私に会えるよ。
・・・何か違うだろ。


12月11日

今日は客先へ。
スーツを久しぶりに着て、履きなれない靴を履いているものだから足が痛い痛い。
往復3時間。遠いっす。

帰りにbeatmaniaIIDXをプレイ。
目線の高さがー(笑)
靴のかかとの高さがいつもと違うんですね。やりずらい・・・。
スーツも腕が動かしにくいし。
やはり慣れた格好で遊ぶのが一番。

ポップンミュージックは昨日落ちてたソフトロックをもう一回出して
今日はハイパーにしないで挑戦。
とりあえずクリア。
このゲームいまひとつ上手くならないねー・・・。ナイトアウトは出せないし。やれやれ。


12月12日

パソコンがもうだめだ。
一部のキーが全く効かない、使用中に画面がブラックアウトする、通信中にフリーズする、
ノートPCのくせに電源ケーブルを抜くと電源がおちる。
ってことで、いいかげんに前前から買うと言っていたパソコンを買った。
クレジットカードで買ったのだが、購入代金がカードの使用限度額を上回る。
あらかじめカードのサービスセンターに電話をしてこのパソコンだけは買えるようにしてもらったものの、
それでもカードの限度額が恒久的に増えるわけではないから、この支払いが終わるまでカード停止。
問題は私がカードを使わなくても、プロバイダの料金がカード払いになっていることである。
きっとプロバイダの料金、今月分は請求はじかれることだろう。
どうやって払おうかな・・・。やれやれ。
新しいパソコンはLANの端子もついてるから、ついでにADSLに変えてみようかな。
(今はアナログ回線。だってほとんど家にいないから遅くてもストレスにならないし。)

年末。
年賀状を書く時期。
で、年賀状ソフトのサポートセンターは大盛況。
電話は鳴りっぱなし、FAXは常に受信中状態。
この二つは一日に受けられる量に上限があるので問い合わせ件数にも限りがあるわけなのですが・・・
いちばんまずいのがメールの問い合わせ。これは際限なく入ってきます。
上限はメールサーバのハードディスク容量ですかね。
便利な世の中になったものですね。迷惑なことに。
そしてただでさえいっぱいいっぱいだったサポート処理に、
猛威を振るっている風邪のウイルスがとどめをさしましてサポート要員が風邪で欠勤。
コンピュータウィルスじゃないですよ。ほんものの風邪です。人間が何人かやられました。
これからも問い合わせは増える一方なのに人が減っては対応できるわけもなく、
ついにサポート処理がオーバーフローしまして、どうやら私はサポートのサポートにまわされたらしいです。
ええ、3年ぶりのユーザサポート(お手伝い)です。
正式にはまだ言われてないんですが、でもきっと明日あたりには業務命令が出ることでしょう。
近いうち久しぶりにしばらく更新してないお仕事のページに追加できるような楽しいお客様に遭遇するかも知れません。
あんまり遭遇したくないんだけどね。
ああぁ。

コンビニにおひるごはんを買いに行ったら、
ペプシのペットボトルにまたスヌーピーのボトルキャップがついていたので買ってきた。
これ、また30種類?
また私はこれを集めるのか。一体何本買うんだろうね。ばかだ・・・。
いっそYahooのオークションか何かで、全部集めた人のをまとめて買ったほうが
手っ取り早いのではないだろうかと思い余ったりもしてみる。
なぜならば、私はペプシが好きではないから。かなり致命的。
あー、中身捨てるような真似はしてないですよ。一応飲んでます。
でもこのキャンペーンやってる時期は飲んで減るより買って増えていくほうが早いです。
賞味期限切れるんではなかろうかという心配もある。
どなたか、スヌーピーだけ下さい(笑)

仕事中携帯電話に知らない番号で着信。
そしてワンギリ(一回だけ鳴ってすぐ切れるやつ)。
前にもあったけど、またいま流行ってるらしいどっかのテレクラかなにかのサービスですかね?
出会い系サイトのスパムメール同様、うっとおしい話ですね。
携帯電話って、指定番号のみ着信許可とか逆に指定番号拒否とかは設定できるけど
登録番号以外着信拒否って設定できるのかな?
説明書読んだことないからなぁ。
でもそれをやると、誰か友達が携帯番号変えたからと電話してきた時にその着信も拒否することになるのか。
だめじゃん。
このワンギリの被害(?)は今けっこうあちこちで出ているらしいので、
携帯電話などに知らない番号から電話があったら絶対にかけなおさないようにしましょう。
私の周りでもけっこうこういった着信があるみたい。
その番号をWEBで検索かけたら案の定ワンギリのことを書いてあるサイトのリストにひっかかったりして。
ほんとに用がある人ならもう一回かけてくるさ。無視無視。
もしどうしても気になって電話をかけるならば番号の前に184をつけてね。

仕事の後はゲームをやって遊ぶ。
IIDX、いまだDXY!に連敗中。
光ってる7の曲(B4Uより下)より、光ってない7の曲を先に片付けるべきなのはわかっているのだが、
光っていない7の曲中、今クリア出来ない残り7曲の中にはクリアできるまでやりこもうという曲がない。
きっとDXY!をクリアできるようになった頃やればいつのまにか出来るようになっているだろうなどと
甘い考えをしつつ、今日も連敗記録を更新するのだった。
ランキングに入ったらごめんよ。

ポップンミュージックは、やっとナイトアウトREMIXが出てくれた。
同じ曲を立て続けにやっていたせいか、始めて一ヶ月と経たないうちにこのゲーム飽きてきてしまった。
ニューエイジREMIX(だったかな?)も出せてなんとか出来たし、
何叩いているかさっぱりわからなかったけどなぜかミスティもクリアできたし。
もう満足です(笑)
あと3曲出せない曲がありますが、もういいです。
・・・というか、あの条件は私には無理っ。
さぁ明日からまたIIDXに専念しよう。


12月13日

昨日出した問題は簡単すぎたね。
さっそく正解があがっていたので、休憩時間に錦糸町のヨドバシカメラで自分の掲示板にレスって、
さらに問題更新してる私って一体・・・。
英語歌詞だとわからんとかしょっちゅう言われるのですが・・・
問題に英語歌詞の曲が多いのは、私がなぜか日本語歌詞を聞き取れないのと、
日本語は聞き取れても漢字がわからんのであまり文字として書きたくないからです。
作詞者の意図と違う漢字で書いてしまったらちょっと嫌なので。
しかしそうはいってもKONAMIさんが歌詞カードをつけてくれないので英語も日本語も仕方なく聞き取って出題している。
日本語歌詞の漢字や英語歌詞のスペルが違ってたらごめんよ。
聞き間違えて歌詞が違ってたらもっとごめんよー。
いっそ英語歌詞を自分で日本語に訳して出題するか?そしたら漢字が違うとか気にしなくていいし。
(英語歌詞で出題するよりもっとわかんねー)

昨日ちょっと書いてたサポートのお手伝いの話は今日はとりあえず言われなかった。
このままこの話無くなってくれ。
サポートって嫌なんですよね・・・。
年末でみなさん殺気立っちゃって、電話でもメールでも人にものを教えてもらう態度じゃないんだもの。
そりゃ年賀状出すのに間に合わなければソフト買った意味ないけどさ。
やれやれ。

beatmaniaIIDXのインターネットランキングbeat#2がはじまったみたいですね。
スコアラーのみなさん頑張ってねー。
私?練習に適当にやります。
どのコースも私には難しいので、点数狙ってるどころじゃないんですよ。
まずクリアが怪しい。
目標はTRANCE、HOUSE、RESIDENTクリアかな。
普通はここで何のコースで何点、とかAAAランク、とか言うところだろうが・・・。
RESIDENT、なぜむやみにANOTHERになっているんだーっ。
・・・いや、なんでもないです。頑張ります。

そのほかの音ゲーもインターネットランキングやってるのかな?
GFはBASICのコースもあるけどコース完走が怪しいし、DMやDDRは精度悪くて点数にならない。
(FIREBALLやMAX300出せないのに点数になるわけがない。)
最近ちょっとやってみてるポップンミュージックはコースの曲にことごとくハイパーがついてるからどれも完走できないし。
私が点数狙えるゲームはKEYBOARDMANIAくらいなものだなぁ。
しかしKMのIRはもうとっくに終わってる。
4thMIX出ないかな。

あ、IIDXがあいてなかったのでなんとなくポップンミュージックをやったら
隠し曲のミラクルムーン出せました。
これで出し方知ってて出せない曲はあと2つ。


12月14日

年末です。ボーナス後の金曜日です。
電車に酔っ払いが多くて嫌です。
飲み屋で騒ぐのは仕方ないとしてホームや電車の中で騒がないで欲しいんだわ。
自分の限度を知って酒飲んで欲しいですね。

昨日ちょっとポップンミュージックで無理な曲をやったのでいまだに手が痛い。
最近いろいろ教えてもらう方に、まだ無理だと言うのにヒップロックをやらされたんですね。
チャレンジポイント27だよ。難しいって。
あれ?いまだによくわかっていないのだけど、ポップンミュージックの曲の難易度って
右のほうにある星の数?曲名のとこに書いてある数字?
ときどきEXにすると数え切れないほど星がついてるから(笑)
見やすいってことで自分の中では数字にしておこうかな。

さて、パソコンが届きました。
思ったより早かったな。
これからケーブルとか結線して、データのお引越しです。
でも今のPCの中身を全部増設した外付けのHDDの中にコピーして
SCSIカード抜いて新しいほうに挿して
外付けHDDから内蔵HDDにコピーするだけというお手軽さ。
外付けって便利。
使うアプリは徐々に入れていきます。
これでCPUは単純にクロック数だけ見ても6.5倍、
メモリは増設してなかったとしたら8倍、ハードディスク容量は20倍、
OSは二世代(98 SECOND EDITION、MILLENIUM EDITION)飛び越えて一気にXP。
たかだか3年でえらい発展のしようだね。

ということで作業に入るので今日の日記は以上。
しばらくここのHP更新できてなかったら
引越しの過程でなにかミスってデータ吹っ飛ばしたとでも思ってください。
と言っても、私のデータの移行の仕方だとそれはありえないんだけどね。

またIIDXがあいてなかったのでポップンミュージックをやったら
隠し曲のウィンターポップ出せました。
私、プレシャス使って3曲も出してるよ。いっぺんに3曲じゃないですよ。
さてこれで出し方知ってて出せない曲はあと1つ。これはさすがに無理・・・。


12月15日

引越し終了、環境復帰。
これから新しいパソコンライフです。
とりあえず今これをうっていてすごくキーボードが使いづらいので明日キーボード買ってきます(笑)
最初からキーボードだけ買っておけばよかったんではという気もしてきたが
まぁスペック格段にあがったのでよしとしよう。
(前のパソコンはキーボード以外は正常だったがノートPCのためキーボードは取り替えられなかった。)

あせったのは、FTPのパスワードがわからなくなったこと。
データはHDDつなげてコピーするだけだし、アプリケーションもインストールすればいいが、
アプリケーションの設定はコピーすることができないのだね。
前のパソコン立ち上げてもパスワードは********とかなっててわからんし。
設定書いてあるメール探しましたよ。
これがないとホームページを持ちながらも更新できないなんて事態に。
見つかってよかった。

今日は錦糸町のゲーセンで、先日自分が設定させてもらったオリジナルコースをやる。
EASY、AUTOSCRATCHまでつけてぎりぎりでクリア。
誰だよこんなコース作ったの(笑)
JIVEの入ったコースを作りたかったんですが、思いつかなかったので
4thstyleのMillenniumコースをそのまま持ってきました。
GET ON BEAT、KAMIKAZE、JIVE INTO THE NIGHT、FANTASY、DXY!です。
Millenniumは全部ANOTHERつきでしたが、オリジナルコース設定でやればANOTHERなしです。
ANOTHERなくても十分難しいです。
スクラッチ補助なかったら私はDXY!半ばでおちてしまいます。
こんなコースANOTHERつきで4thのときクリアしていた人がいるのだから何か間違っていると思います。
いや、すごいです。ほんとに。
いつまでこのコースにしてるかわからないけど、4thのときMillenniumクリアしそこなった人、
今なら錦糸町で早いGET ON BEAT入りのMillenniumプレイできますよ(笑)
知らずにANOTHERつけてプレイして1曲目で終わっても知りません。


戻る